いちごを冷蔵庫に入れておくと、いつの間にかカビが生えたり傷んでいることも…。実はそれ、冷蔵庫への入れ方が問題かもしれません!
そこでこの記事では、いちごが長持ちする正しい保存方法をはじめ、いちごをおいしく食べるために知っておくと役立つ情報をピックアップしてお伝えします♪
パックのまま入れないで!いちごの正しい冷蔵保存方法
パックに入ったままいちごを冷蔵庫に入れるのは、やりがちですがNGです!いちご同士の重みでつぶれて傷みやすくなるので、できるだけ長持ちさせておいしく食べたい場合は、正しい冷蔵保存の方法をチェック!
「甘いいちご」は見ただけで分かる?!買うときに役立つ見分け方!
甘いいちごがお好きな方は、買うときになるべく甘そうなものを選びたいですよね。そんなときは、甘いいちごを見分けるコツをチェック!
覚えておけば、スーパーで買うときに役立ちます…♪
いちごは流水で洗ってはダメ?!甘さを逃がしにくい洗い方は?
いちごを食べたとき、「味が薄い…」「あんまり甘くない…」と感じることは少なくないですよね。実はそれ、洗い方が原因かもしれません。いちごは洗い方を間違うと甘さや風味が逃げやすいので、正しい洗い方は要チェックです…♪
「酸っぱいいちご」は甘くできる!超簡単な裏ワザは?
酸っぱいいちごには練乳をかける方も少なくないと思いますが、家に練乳がない場合もありますよね。そんなときには、家にある「あるもの」を使って簡単にできる裏ワザを試してみてください!練乳のように味を変えるのではなく、いちご本来の風味を残したまま甘くできます!
いちごのヘタは一瞬で取れる!?簡単ヘタ取り裏ワザ!
いちごのヘタを包丁や手を使って取り除くのは、意外と大変で時間がかかる作業です。しかし、ある裏ワザを使えばほぼ一瞬で取り除けるんです!
1パックをまとめて食べるときには特に役立つ裏ワザなので、要チェックです…♪
おわりに
いかがでしたか?
いちごが長持ちする正しい保存方法をはじめ、いちごをおいしく食べるために知っておくと役立つ情報をピックアップしてお伝えしました!
どの情報もとっても役立つものなので、ぜひ覚えておいてくださいね♪
関連タグ