おいしい「春キャベツの見分け方」普通のキャベツと同じ選び方じゃダメ?!

グルメ・スイーツ

おいしい「春キャベツの見分け方」普通のキャベツと同じ選び方じゃダメ?!

春になるとお店でよく見かける「春キャベツ」は、いつも食べているキャベツと比べると柔らかいのが特徴。この時期にしか味わえないので、「せっかくなら、買うときによりおいしいものを選びたい!」と感じている方も多いはず。

そこでこの記事では、おいしい春キャベツの見分け方をご紹介します!

おいしい「春キャベツ」の特徴は?買うときに役立つ見分け方

春キャベツ

キャベツは「重くてギュッと引き締まっているものがおいしい」とよく聞きますが、それはいつも食べているキャベツの場合。春キャベツに関しては、ギュッと引き締まっているものは逆につぶれてしまったもの、古くなったものの可能性も。おいしい春キャベツを食べたいときは、次の3つの特徴を持つものを選ぶと◎!

【特徴その1】葉と葉の間に空間があり、ふわっとしていて軽い

【特徴その2】ころんと丸みがある

【特徴その3】黄緑色をしている

どれも覚えやすい特徴なので、ぜひスーパーで選ぶときの参考にしてみてくださいね♪

もっと知りたい!おいしい「野菜&フルーツ」の見分け方

ここからは、「おいしいものの見分け方をもっと知りたい!」という方のために、野菜やフルーツの目利き方法をピックアップしてご紹介します!

◆「甘いミニトマト」をひと目で見分けるコツ

ミニトマト

サラダに添えたりお弁当に入れるのによく使うミニトマトは、「甘さが強いほうが好き!」という方も多いですよね。そんな方は、スーパーで選ぶときに役立つ「甘いミニトマトをひと目で見分けるコツ」をチェックしましょう♪

ある部分を見ればすぐに分かるので、覚えていると便利です!

◆「甘いイチゴ」をひと目で見分けるコツ

いちご

大人も子どもも大好きなイチゴ。せっかく食べるのであれば、「酸味が少なくて甘さが強いものを選びたい!」という方も少なくないはず。そんな方は、「甘いイチゴの目利き方法」を要チェック!

イチゴシーズンもそろそろ終わりが近付いているので、食べ納めに甘~いイチゴをゲットしたい方はぜひ♪

キャベツやほかの野菜の「長持ちする保存方法」をチェック!

せっかくおいしい春キャベツを選んでも、保存方法が間違っているとすぐにダメになってしまいます。おいしい状態をできるだけキープさせたい場合は、長持ちする保存方法を覚えておきましょう!

ここからは、キャベツをはじめ様々な野菜の長持ち保存方法をご紹介します。

◆キャベツが「2倍」長持ち?!3秒でできる鮮度長持ち保存テク

キャベツ

キャベツはビニール袋に入れて野菜室にしまう方が多いようですが、それでは数日で変色したり傷んだりしてしまうことも…。しかし、ある方法で保存すれば、約2倍長持ちします!

たった3秒でできる方法なので、新鮮な状態をできる限りキープしたい方は、要チェック♪

◆レタスが「3倍」長持ち?!超カンタン鮮度長持ち保存テク

レタス

レタスの寿命は約1週間と言われていますが、短期間で丸ごと一個を使い切るのは意外と大変です。そこでやってみて頂きたいのが、レタスの寿命が約3倍延びる保存テクニック!

買ってきてすぐにあることをするだけで、最大約3週間ももたせることができるので、ぜひやり方を覚えてください♪

◆もやし買ったらすぐやるべし!長持ち保存テク

もやし

もやしはすぐに傷んでしまう、日持ちしにくい食材です。しかし、もやしが入っている袋にすこし工夫をするだけで、もやしの寿命を延ばすことができちゃいます!

もやしをよく傷ませて困っている方は、便利な保存テクを要チェック…♪

◆なすの寿命が「1か月」延びる?!簡単長持ち保存テク

なす

なすは乾燥に弱い食材なので、買ったときの袋に入れたまま保存しておくと、すぐに傷んでしまいます。なすを長持ちさせたいときは、袋から取り出し、ある工夫をしてから野菜室にINすると◎!

とっても簡単にできるので、なすを買ったらぜひ試してみてください♪

おわりに

いかがでしたか?

おいしい春キャベツの見分け方や、様々な野菜の長持ち保存テクニックをたっぷりご紹介しました!春キャベツはいつものキャベツと見た目や重さに違いがあり、おいしいとされている特徴も違います。

春にしか食べられない春キャベツを堪能したい方は、今回ご紹介した見分け方をぜひ活用してみてくださいね♪

野菜特集