おいしい「新玉ねぎ」はひと目で分かる?!買うとき役立つ『目利きのコツ』とは

グルメ・スイーツ

春になるとよく見かける「新玉ねぎ」。早速料理に使おうと考えている方も多いと思いますが、せっかく買うのであれば、鮮度が落ちていない良質なものを選びたいですよね。

そこでこの記事では、おいしい新玉ねぎをひと目で見分けるポイントをご紹介します!

劣化やカビに要注意!おいしい「新玉ねぎ」の見分け方

新玉ねぎは通常の玉ねぎよりもデリケートで、鮮度が落ちやすくカビも生えやすい食材。お店で選ぶときは、状態が悪くなっていないかどうかもチェックしつつ、次の特徴に当てはまるものを選ぶと◎!

◆持ったときに重たく感じる

◆外側の葉が乾いている

◆先端がギュッと細くなっている

◆柔らかすぎない

◆芽が出ていない

重いものは水分を多く含んでいることが多いので、みずみずしくおいしい新玉ねぎの可能性が高いです。

柔らかすぎたり芽が出てしまっているものは、鮮度がよくない可能性があるので避けると◎。また、お店の陳列の仕方によってはカビが生えてしまっていることもあるので、チェックを忘れずに…!

春のお買い物に役立つ!おいしい「野菜&フルーツ」の見分け方

新玉ねぎのほかにも、この時期にしか食べられない野菜・フルーツとして、春キャベツやイチゴなどがありますよね。そこでここからは、そんな食材の目利き方法をピックアップ!

◆普通のキャベツと同じ選び方はダメ!おいしい「春キャベツ」の特徴は?

いつも食べているキャベツは、「ギュッと引き締まっていて重ためのもの」を選べばいいとよく聞きますが、春キャベツの場合はそうではないんです!

春キャベツをおいしく食べたい方は、スーパーで選ぶときに役立つ「おいしい春キャベツを見分けるコツ」をチェックしておきましょう♪

◆「甘いイチゴ」を見分けるコツは?

イチゴ好きの方の中には、「できるだけ甘いものを選びたい!」と思っている方も多いはず。そんな方は、甘いイチゴの見分け方を覚えておきましょう!

イチゴシーズンもそろそろ終わりが近付いてきているので、食べ納めをするためにも要チェック♪

「玉ねぎの困りごと」をサクッと解決!裏ワザ4選♪

新玉ねぎは保存がきかず、すぐにダメになってしまって困ることも…。また、通常の玉ねぎに関しても、皮を剥くのが面倒だったり手に臭いがついて中々落ちなかったりと、お悩みは尽きません。

そこでここからは、そんな玉ねぎに関する困りごとをサクッと解決してくれる裏ワザをピックアップ!

◆新玉ねぎの「常温保存」はダメ?!2倍長持ちする保存テク

新玉ねぎは、通常の玉ねぎのように常温で置いておくとすぐに傷んでしまいます。できる限り長持ちさせたい場合は、新玉ねぎの寿命が2倍に延びる保存テクニックを試してみてください♪

◆手に残る「玉ねぎの臭い」を落とす簡単裏ワザ

玉ねぎを切ったあとは、手に付いた臭いが中々落ちずに困ることも…。ハンドソープで洗っても落ちない嫌な臭いは、家にある「あるもの」を使ってできる簡単裏ワザで、サクッと落としちゃいましょう!

◆玉ねぎの皮が「つるっと剥ける」簡単裏ワザ

玉ねぎの皮は意外と剥くのに時間がかかり、「面倒な作業だな…」と感じている方も多いはず。そんな方は、簡単にできる「玉ねぎの皮をつるっと気持ちよく剥く裏ワザ」を試してみてください♪

◆玉ねぎを切っても「目が痛くなりにくい」簡単裏ワザ

玉ねぎを切ると、目が痛くなって涙が出ることも。痛い思いをしたくない方は、目が痛くなりにくい裏ワザを試してみてください!

道具や手間は一切必要なく、簡単にできちゃいます♪

おわりに

いかがでしたか?

おいしい新玉ねぎを見分けるコツや、玉ねぎに関する困りごとを解決する裏ワザなど、たっぷりご紹介しました!

新玉ねぎは、手に持った時に重たく感じるものを選びつつ、カビや傷みがないかどうかもしっかりチェックしてくださいね♪

 

関連タグ