納豆パックのフィルムを取るとき、フィルムに納豆が残ったり手が汚れることは多いですよね。
そこでこの記事では、納豆がつかない&手が汚れにくい「フィルム剥がし裏ワザ」をご紹介します!
手を汚さず剥がせる!「納豆がフィルムに残りにくい裏ワザ」
「納豆がくっついてしまって、取るのが大変」「手が汚れる」というお悩みは、ある裏ワザを使えばサクッと解決!
それでは、早速やり方をチェックしてみましょう。
【裏ワザのやり方】
(1)パックのフタを開け、タレ・からしを取り出す
※フタは切り離さないでください
(2)フィルムの端を掴み、パックの外まで少し引き出す
(3)パックのフタを閉めてしっかり持ち、フィルムを引き出す
こうすることで、納豆がフィルムに残ってしまうことを防げます。手も汚れにくいので、今まで困っていた方はぜひ試してみてくださいね♪
「ふわっとしたねばり」を簡単に出せる!便利な納豆混ぜアイテム
納豆が好きな方の中には、「空気をたっぷり含んだ、ふわふわのねばりを作りたい!」と思う方も多いはず。しかし、お箸で混ぜても中々うまくいきませんよね。
そんなときは、理想のねばりを簡単に作れる便利アイテムを使うのがおすすめです!
混ぜやすい&ふわっふわのねばりが作れる!【納豆ネーバー】
スプーンの形をしたこちらのアイテムは、納豆に空気をたっぷり含ませながら混ぜることができる優れもの。力を込めずにいつも通り混ぜるだけで、ふわっとしたねばりを作ることができます!
実際に愛用している方からは、「力を込めて必死に混ぜなくてもふわっとする。持ちやすいし、納豆を食べるときの必需品。」と、効果と使いやすさに関する高評価の声が…♪
洗いやすい形状も魅力的ですね。
納豆を食べるときに役立つ「裏ワザ&豆知識」3選!
納豆はネバネバしていて、糸を切るのに苦戦したり、食器を洗うのが面倒だったりしますよね。そこでここからは、納豆を食べるときに役立つ「裏ワザ」や「豆知識」をピックアップしてご紹介します!
◆フィルムの糸を「一瞬で切る」裏ワザ!
フィルムを剥がしたとき、糸が中々切れずに困ることは多いと思います。
そんなときは、一瞬で糸が切れる便利な裏ワザをお試しあれ!簡単にできる方法なので、覚えておいて損なしですよ♪
◆パックのまま食べるのはもったいない?!おいしく食べる方法
納豆パックに入れたままではなく、ある方法で食べることでいつもよりおいしく食べられます!
ふわっとねばりのあるおいしい納豆を食べたい方は、要チェックです♪
◆「納豆に使った食器」をラクに洗える裏ワザ!
納豆をご飯にかけて食べる方は多いと思いますが、そうするとお茶碗にネバネバがついて、洗うのが少し面倒ですよね。
そんなときは、ネバネバがついた食器をラクに洗える裏ワザをお試しください!洗い物がラクになれば、心置きなく納豆ご飯が食べられそうです…♪
おわりに
いかがでしたか?
フィルムを剥がすときに納豆が残ってしまう問題は、裏ワザを使えばサクッと解決します!ほかにも納豆に関する裏ワザをたっぷりご紹介したので、ぜひ実践してみてくださいね♪
関連タグ