もうすぐ新生活の季節がやってきますね!新生活を始めるときは、何かと準備するものが多くて大変…。「お部屋もあんまり広くないし、できるだけスッキリと収納したいけど、どんな家具を揃えればいい? 」とお悩みの方も多いはず!
今回は新生活におすすめのワザあり収納アイテムをピックアップ☆ぜひ参考にしてくださいね♪
キッチン周り編☆
レンジや炊飯器をまるっと収納!レンジラック
電子レンジや炊飯器、ちょっとしたキッチン小物などをまるっと収納出来るレンジラックがあれば、狭いキッチンも整頓された空間に変身!下の段にはストックしておく食品や小物を、2段目はスライド式になっているので炊飯器やポットを置くのに便利!
アイデア次第で色々な収納の仕方が出来るので、自分の使いやすいようにアレンジしてみて☆
隙間を上手に利用する!スマートワゴン
冷蔵庫とシンクの隙間。このデッドスペースを有効活用出来るのが、スマートワゴン!
常温で保存できるドリンクや缶詰など、置き場所に困るものをスッキリ収納してしまいましょう♪
冷蔵庫上のデッドスペースを有効利用☆
冷蔵庫の上にそのまま電子レンジを乗せる方が多いと思いますが、電子レンジを乗せてしまうと他には何も置けない!ってことになりがちですよね。そんなときは、冷蔵庫上のデッドスペースを上手く利用した冷蔵庫ラックを設置しましょう☆電子レンジはもちろん、上の段にはキッチン小物たちをおしゃれに収納できますよ。
調味料やラップなどの収納スペースとして使うのも良し、おしゃれなキッチングッズを並べて“見せる収納”として活用することもできますね♪
天板の高さは変えることが出来るので、収納するものに合わせて調節してください。
おしゃれ&すっきり!キッチンツールラック
キッチンツールをおしゃれに収納したい!そんなときは、マグネット式キッチンツールラックの出番です♪
マグネットなので、冷蔵庫にペタッとくっつけるだけで設置も簡単。キッチンペーパーのホルダーまでついている優秀アイテムです☆
洗濯周り編☆
スタイリッシュかつ便利!ランドリーバスケット
毎日の億劫な洗濯物も、おしゃれなランドリーバスケットがあれば気分も上がりそう♪
2段式なので洗濯物の仕分けも楽ちん。カゴは取り外し可能で持ち運びも!キャスター付きなので移動もラクラクです。
必要な物がスッキリおさまる!ランドリーラック
洗濯洗剤や柔軟剤、タオルなど何かと物が増えてしまうランドリー周りの収納は、ランドリーラックで一気に解決!
洗濯機の幅に合わせてサイズ調整が可能なので縦型洗濯機からドラム式洗濯機までマルチに対応。少し広めに幅を取れば、ハンガーをかけることもできます。上の段には洗剤や柔軟剤はもちろん、入浴剤などのバスグッズも置くことができますね♪
ランドリー周りをスッキリと収納して、快適に過ごしましょう。
ちょこっと収納に便利なサイド洗濯機ラック
そんなに物はないけど、ちょっとした収納が欲しい!そんなときは洗濯機横のマグネット収納がおすすめ☆マグネットでくっつけるだけなので簡単ですね♪
お風呂の掃除道具や体重計などをスッキリ収納できます!
室内でもこんなに干せるんです!ステンレス物干し
女性の方だと外に洗濯物を干すのに抵抗がある方も多いのではないでしょうか?
あまり部屋は広くないけど、室内で干したい!という方、省スペースでたくさん干すにはこちらがおすすめです☆横幅の調節が可能なので、洗濯物が多いときと少ないときで変えられるのが便利!
なんと耐荷重12kgで布団まで干すことが出来るんです♪
リビング・玄関編☆
組み合わせはアナタ次第!カスタムキャビネット
リビングの収納って悩みますよね…。整理整頓もしたいし、おしゃれにもしたい!
そんなワガママを叶えてくれるのがこちらのカスタムキャビネット。キャビネットを好みに合わせてカスタム☆本や雑誌を“見せる収納”として飾れるデザイン♪
みなさんならどんな組み合わせにしたいですか?
かさばる本も省スペースで収納!回転式コミックラック
本やマンガがお好きな方、収納に困ったことありませんか?
こちらの回転式本棚なら、40×40の省スペースになんと文庫本なら約280冊の収納ができちゃうんです!
本だけではなく、CDやDVDの収納として使用するのもOK♪
シンプルで収納力◎テレビボード
テレビボードは必須の家具!
シンプルだからこそどんなお部屋にも馴染みます。
メラミン塗装で汚れにも強く、プレーヤーやDVDもしっかり収納できて、収納力も文句なしです☆
よく使うアウターや小物はココに♪ハンガーラック
良く着るアウターや帽子やバッグなどのファッション小物はすぐ手にとれるところに置いておきたいもの。
クローゼットに収納すると取り出すのが大変だから、よく使うものはハンガーラックに♪
スリム設計だから一人暮らしのお部屋にもぴったりです。
狭い玄関をスッキリと!シューズラック
一人暮らしのお部屋だと、シューズボックスが狭かったり、そもそも付いていない!なんてこともありますよね。
そんなときはシューズラックを設置して玄関をスッキリさせちゃいましょう♪
まとめ
いかがでしたか?
素敵な新生活をスタートさせるには、やっぱりお部屋の中は大事ですよね☆身の回りを整理整頓すると気分もスッキリします。
是非、新生活の家具選びの参考にしてくださいね!