「収納のプロ」がプライぺートでも愛用する、本当に役立つ【激推し】収納グッズ5選

インテリア・生活雑貨

「収納のプロ」がプライぺートでも愛用する、本当に役立つ【激推し】収納グッズ5選

私は収納アドバイザーとして家事代行・整理収納サービスに15年以上携わり、色々な収納グッズを見たり使ったりしてきました。今回はその中で、私自身が気に入ってお客様にご提案したり、実際にプライベートでも愛用して使ったりしている激推し収納グッズをご紹介します。

皆さまの収納グッズ選びのご参考になれば幸いです。

【プロ愛用収納グッズ1】ファイルケース ステイト ボックス型

ファイルケース ステイト ボックス型

場所を選ばず使えるファイルケースです。我が家ではシステムキッチンの引き出しにセットし、油や醤油などのボトル型調味料入れとして使っています。液だれして汚れやすいので、ファイルケースの中にキッチンペーパーを敷いて汚れが広がらないようにしています。

また、収納に困りがちな鍋のフタもまとめてこのファイルケースに投げ入れ収納しています。

◆プロのお気に入りポイント

A4サイズのファイルがそのまま入る「奥行34cm」が絶妙なお気に入りポイントです。奥行35cmのスチールラックと合わせて使うと奥行がピッタリになります。

また前面の穴にも注目。充電器やアダプターなどをファイルケースに入れてコードを穴から通せば、ごちゃごちゃしがちな配線を整理して見た目をすっきりさせることもできます。アイデア次第で活用の幅が広がります。

 

【プロ愛用収納グッズ2】フィッツユニット(Fits unit)収納ケース

フィッツユニット(Fits unit)収納ケース

フィッツユニットは主にクローゼットで衣類収納として使用しています。引っ越しするときにもこのまま運送業者が運んでくれるので荷造りいらずで、新居でも使っています。

10年以上使っていますがケースの歪みもなく、いまだに現役です。

◆プロのお気に入りポイント

使う人のことを考えた細かな配慮が嬉しい収納ケースです。特に天板がたわみにくく、引き出しがスムーズに動く点がポイント。しかも「奥行55cm」がクローゼットなどの奥行にちょうどよく収まります。
またケースとケースの間に「専用棚」を追加設置することもできるので、「少し余ったもったいないスキマ」の活用にも役立ちます。もし前面のフタ(パネル)が壊れてしまっても、フタだけ購入することもできます。

お客様には衣類以外にも、日用品や季節飾りを収納するのにおすすめしたりしています。

 

【プロ愛用収納グッズ3】ルミナス メタルラック

ルミナス メタルラック

メタルラックは収納したいモノや場所に合わせて自在に設計できるので、「ここに棚が欲しい!」というときに活躍してくれます。シルバー以外にも、ブラックをはじめ他のカラーバリエーションもあります。

私は災害に備えてローリングストックを実践しているのですが、このスチールラックは重量のある無洗米や長期保存水などを置いても歪みにくいです。また食器洗浄器を購入したときには、狭いシンク上にこのメタルラックを複雑な形に組んで大型の食洗器置き場を作りました。汚れた皿を蛇口でさっと流してすぐ食洗器に入れられるので、家事動線もグッと楽になりました。

◆プロのお気に入りポイント

とにかく丈夫で、アイデア次第で好きな形に棚を造作できる汎用性の高さがお気に入りです。棚板の種類やフックなどのパーツも充実しているので、キッチンやクローゼット、リビングなど色々な場所で活躍してくれます。

組み立ても簡単で、工具が必要ないという点も嬉しいポイントです。

 

【プロ愛用収納グッズ4】シューズボックス

シューズボックス

これまで色々なシューズ収納グッズを使いましたが、今のところこのシューズボックスが一番お気に入りです。クローゼット内や玄関先など、シュークローゼットや下駄箱以外の場所でも使えます。

日本では靴をクローゼットに収納するという考え方はあまり馴染みのないものですが、出番の少ない冠婚葬祭用の靴や、季節が過ぎて履かなくなったサンダルなどをしまう場所としてクローゼットはうってつけ。そのとき、このシューズボックスを使えば「クローゼットが汚れそう…。」と神経質にならずに収納できます。

◆プロのお気に入りポイント

100円均一ショップにも同じようなシューズボックスがありますが、やはりプロから見ると細かい点で作りが全然違います。
このシューズボックスは組み立てたときに四隅がキチッとしていて、スタッキングしても綺麗に収まります。

また前面の丸穴に指を入れるとフタが下方向に開くので、スタッキングしたままでも靴が取り出せます。空気穴があるのも嬉しいポイントです。そしてなによりシューズの中身が見えるので、探しやすいのが良いところ。ラベルや写真を貼って管理したりしなくて良い点が非常に便利です。

 

【プロ愛用収納グッズ5】マワハンガー

マワハンガー

いま素材やサイズがバラバラのハンガーを使っているなら、思い切って同じハンガーで統一すると見た目や使い勝手が格段にアップします。私自身はこのマワハンガーをパンツ用・スカート用・ジャケット用などシリーズでかれこれ10年以上は使っています。

先に自分が持つ洋服の上限を決めてハンガーの数を制限し、それ以上は洋服を買わないように心がけています。

◆プロのお気に入りポイント

洋服をハンガーに掛けるときや洋服を取り出すとき、服が滑ってしまうのは意外とストレスが溜まります。このマワハンガーは洋服が滑り落ちにくく、知らぬ間にハンガーから洋服が落ちてシワになってしまう…といったこともなくなります。

またハンガーの肩が揃うので、バーにかかった洋服が埋もれにくく、探しやすいのもポイントです。

プロがプライぺートでも使う本当に好きな収納グッズまとめ

収納グッズにこだわるとちょっとしたストレスが解消されて、普段の生活にゆとりが持てるようになります。

また、似たような収納グッズでも素材や細かな作りが違うこともあるので、細かい点までチェックしてぜひ長く使えるお気に入りのグッズを見つけてくださいね。

執筆者プロフィール

有賀 照枝(整理収納コンサルタント・ハウスクリーニング技能士)

有賀 照枝

株式会社ハート・コード代表取締役。“部屋磨きは自分磨き・職場磨きはスタッフ磨き”をモットーに家事代行・整理収納関連事業で2007年独立。自身の体験から環境を整えると色々なことが整ってくることを痛感し、個人や企業にコンサルティングやセミナーなど様々な形でその大切さをお伝えしている。ジュピターショップチャンネルほかメディア多数出演。著書『「片付けが苦手な子」が驚くほど変わる本』(青春出版)。

 

インテリア特集