「甲、一、日、二」から作れる漢字1文字は何になる?【1分脳トレ】

その他

「甲、一、日、二」から作れる漢字1文字は何になる?【1分脳トレ】

今回は、漢字の問題を厳選しました。どれも1分程度で解ける難易度になっています。脳トレ効果を上げるなら、制限時間内クリアを目指してください。

漢字パズル!「甲、一、日、二」から作れる漢字は何?

漢字パズル!「甲、一、日、二」から作れる漢字は何?

バラバラになったパーツから漢字1文字を組み立てるパズル問題から1分脳トレを始めましょう。

「重」と「力」を組み立てると「動」という漢字が完成します。これと同じ要領で、「甲、一、日、二」から作ることのできる漢字1文字を答えてください。どんな字ができますか?

【答え】 量

文字を組み立てる問題では、漢字の部首を最初に見つけ、そこから他のパーツを積んだり並べたりすると答えを見つけやすくなります。この問題では「日」がその有力候補になるのですが、「一」のパーツをどこに使うかで難易度が変わってくるでしょう。もし、「日」の間に「一」を入れてしまうと「目」になり、想像するのは「眼」や「瞳」です。「瞳」は残りのパーツで作れそうな気がするものの、当然作ることはできません。

「錫蘭」の読み方は?普通に読むと結構正解に近いけど…

「錫蘭」の読み方は?普通に読むと結構正解に近いけど…

テレビなどでもすっかりおなじみの、難読漢字の読み方を考えましょう!

「錫蘭」という字を何と読むか知っていますか?難読漢字にはふた通りあり、ひとつ目は見たことのない漢字が登場するタイプ、もう1種類はなじみのある漢字が特別な読み方をするタイプです。この問題は後者にあたるのですが、1文字目の「錫」を見たことがない人も多いかもしれません。日常的に使用しているものの原料として使われることが多いのに、その名称や漢字は目に触れることが少ないもの。

「錫蘭」はイメージするとおりの読み方で、半分以上正解といえる状態。あとは、その音を国の名前にすれば……。

【答え】 スリランカ(民主社会主義共和国)

スリランカの国旗

「錫」は金属の「スズ」のこと。スズは金属の中でも毒性が低く、食器にも使われるなじみのある金属。10円硬貨には1~2%のスズが含まれ、青銅は銅とスズの合金。電子機器の接続に使われる「はんだ」は鉛とスズの合金というように、私たちの生活に深く関わっています。

「錫蘭」は普通に読むと「すずらん」で、スリランカに近い音になりますが、実はこの字はスリランカの旧国名「セイロン」を漢字表記したものでした。国名が変わっても漢字表記が変わらないため、読み方がセイロンからスリランカへと変わった、珍しい漢字です。

まだまだ解きたい「1分脳トレ」

もっと問題を解きたいというあなたのために、漢字の問題をご用意!ぜひ解いてみてくださいね♪

「木、女、ウ」から作れる漢字1文字はなに?

「木、女、ウ」から作れる漢字1文字はなに? 

ある漢字を分解していったら、「木」「女」「ウ」の3つになりました。これらを組み合わせて完成する、元の字を答えてください!

答えは、こちら!

↓ ↓ ↓

どこがおかしい!?「大義名文」の間違いはどこ?

どこがおかしい!?「大義名文」の間違いはどこ? 

ある行動に対する根拠として使われることの多い言葉「たいぎめいぶん」。「大義名文」と書くと間違っているのですが、間違っている漢字はどこかわかりますか?

答えは、こちら!

↓ ↓ ↓

おわりに

1問目と2問目は記憶に残っている、漢字を知っているという人が解けた問題だったかも。仮に解けなくても、問題に挑戦すること自体に意味がありますから、正解することにこだわらず、楽しく脳トレに挑戦してください!