大きなシーツが「早く乾く裏ワザ」すぐできて簡単!毛布を干すときにも試して!

インテリア・生活雑貨

大きなシーツが「早く乾く裏ワザ」すぐできて簡単!毛布を干すときにも試して!

急に寒くなってきて、寝具の衣替えをしようと考えている方も多いと思います。そんなとき、新しく出したシーツやこれからしまうシーツを洗うと、中々乾かず困ることも…。シーツや布団カバーなどの大きな洗濯物は、夕方になっても中々乾かない厄介者ですよね。

そこでこの記事では、大きな洗濯物を早く乾かす裏ワザをご紹介します!

知らなきゃ損!大きな洗濯物を「早く乾かす」裏ワザ

女性

シーツなどの大きな洗濯物は、物干し竿に目一杯広げて干す方が多いと思います。しかし、その方法では乾くのに時間がかかり、夜になっても取りこめない…なんて状況になることも。

なるべく早く乾かしたい場合は、次の裏ワザを試してみてください!

【裏ワザ1】三角になるように物干し竿にかける

物干し竿

通常は横に広げて長方形になるように物干し竿にかけると思いますが、その方法ではなく、シーツの角が対角になるように、三角形の形にして干すと◎!

角に水分が集まるので、通常の干し方よりも早く乾く効果が期待できます…♪干し方を少し変えるだけの簡単な裏ワザなので、ぜひ試してみてくださいね!

【裏ワザ2】じゃばらになるようにピンチハンガーに吊るす

ピンチハンガー

なるべく場所を取らずに干したいときは、ピンチハンガーを使う手もあります。そのとき、シーツがじゃばら状になるように吊るしていくと風の通りが良くなって通常よりも早く乾く効果が期待できるんです。

家族分が一気に干せる!「スペースを取らない」大物用ハンガー

ハンガー

家族分のシーツを一気に洗いたいとき、干すスペースを確保するのが難しいですよね。そんな問題を解決してくれるのが、こちらのらせん状になったハンガーです!

物干し竿に広げて干すときと比べて約1/4のスペースで干せるので、ハンガーを家族分揃えれば一気に洗濯しても大丈夫!また、風通しもよく乾きやすいので、ぜひ試してみてください…♪

洗濯に役立つ「豆知識&アイテム」3選!

「大物が中々乾かない…」というお悩み以外にも、「部屋干しすると臭う…」「靴下のニオイが取れない…」など、洗濯に関するお悩みは色々あると思います。

そこでここからは、洗濯のお悩みをサクッと解決してくれる便利な豆知識やアイテムをピックアップしてご紹介します!

◆靴下は裏返して洗う?そのまま?間違えると洗濯の意味がない…?

靴下

靴下のニオイや汚れがあまりよく落ちないという方は、洗い方を間違えていることが原因かもしれません。「裏返して洗う」「裏返さないで洗う」、どちらが正解でしょうか?どちらか片方は洗濯の意味があまりないと言われているので、答えを要チェック!

◆部屋干しの「生乾き臭を抑える裏ワザ」試してみて!

生乾き臭撃退裏ワザ

最近は天気が悪い日が多く、部屋干しする機会も増えましたよね。そんなときに気になるのが、生乾き臭。「どうしても臭くなってしまう…」という方は、生乾き臭を抑える裏ワザを試してみてください!

◆洗濯機で「靴」が洗えるアイテムが神!

洗濯ネット

お子さんの上履きや運動靴、自分が普段履いているスニーカーなどをキレイにしたいとき、ブラシでこすって洗う方が多いはず。しかし、時間も手間もかかるので正直面倒ですよね。

そこでおすすめなのが、靴を洗濯機で洗えるネットです!靴のお手入れがとってもラクになるので、ぜひ試してみてください…♪

おわりに

いかがでしたか?

シーツなどの大物が早く乾く裏ワザをはじめ、洗濯に役立つ情報をピックアップしてお届けしました!大物は干し方を少し工夫するだけで早く乾かせるので、ぜひ実践してみてくださいね♪

日用品特集