捨てないで!余った保冷剤は「家中で大活躍する」神アイテムだった!

インテリア・生活雑貨

捨てないで!余った保冷剤は「家中で大活躍する」神アイテムだった!

冷蔵や冷凍の食品を買うと付いてくる保冷剤は、どんどん溜まっていきがちですよね。「もったいないけど、2、3個だけ残して捨てちゃう…」という方も少なくないはず。

そこでこの記事では、溜まりがちな保冷剤の再利用方法をご紹介します!

家中で大活躍?!保冷剤の「便利な再利用方法」

保冷剤

「冷やす」以外の用途がないと思われがちな保冷剤ですが、実は意外な使い道がたくさんあります。それでは早速、どんな使い方をするのかチェックしていきましょう!

【再利用方法1】料理の粗熱を取る!

お弁当

作った料理を冷蔵庫にしまいたいときや、作りたてのお弁当を冷ましたいときなど、粗熱を取る必要があるシーンは意外と多いもの。そんなときには、あらかじめ凍らせておいた保冷剤を並べて、その上に粗熱を取りたいものを置くと◎!

【再利用方法2】扇風機に貼り付けて、風を冷風にする!

扇風機

扇風機の風がぬるく感じることは多いはず。そんなときは、扇風機の前側に凍らせた保冷剤を貼り付けてみてください!風がひんやり冷やされて、簡易クーラーのような効果が期待できます…♪

ただし、保冷剤が結露して水滴がポタポタ落ちる場合があるので、扇風機が故障しないように注意してください。

【再利用方法3】顔に当てて、毛穴の引き締めに!

女性

毛穴の開きが気になる方は、ガーゼやタオルで包んだ保冷剤を顔に当てて引き締めると◎!ただし、化粧水や美容液が浸透しにくくなるので、スキンケアを終えてから試してくださいね♪

また、冷やしすぎると血行不良や乾燥、たるみを引き起こす場合もあるので、顔に当てる時間は数秒程度にとどめましょう。

【再利用方法4】中身を出して、消臭剤に!

ビン

保冷剤の中に入っているジェルには、消臭パワーがある場合も!消臭剤として使いたいときは、常温に戻した保冷剤の中身を空きビンなどに入れ、ニオイが気になる冷蔵庫内やごみ箱の近く、お手洗いや靴箱に置いておくと◎!

ただし、小さなお子さんやペットと一緒に暮らしている場合は、誤飲する可能性もあるので消臭剤への再利用はやめておきましょう。また、パッケージに「有害」と書かれている場合も、中身を取り出すのはNGです。

【再利用方法5】好きな香りをつけて、芳香剤に!

アロマオイル

常温に戻して空きビンに中身を移し、好きなアロマオイルなどを数滴かけるだけ!好きな香りで芳香剤が作れるなんて嬉しいですね♪

ただし、消臭剤にするときと同様にお子さんやペットと暮らしている方は要注意です。

【再利用方法6】虫が嫌う香りをつけて、虫よけに!

アロマオイル

芳香剤にするとき、虫が嫌うと言われる次の香りを使うと虫よけの効果も期待できます!

  • レモンユーカリ
  • ゼラニウム
  • レモングラス
  • シロトネラ

まだまだある!「捨てるともったいないもの」の再利用方法4選♪

保冷剤のほかにも、捨てるともったいないものはたくさんあります。そこでここからは、そんな「もったいないもの」の再利用方法をたっぷりピックアップ!

◆ペットボトルのフタは「毎日キッチンで活躍する」神アイテム?!

ペットボトルのフタ

捨てるしかないと思われがちなペットボトルのフタ。実は、キッチンで毎日活躍してくれる便利アイテムだったのです!よくペットボトル飲料を飲む方は、どんな使い方をするのか要チェック♪

◆パン袋の留め具は「家中で活躍する」便利アイテムだった!

パン袋の留め具

パンの袋についてくる留め具は、家のあちこちで便利に使える優秀なアイテムなんです♪日々のお悩みがサクッと解決する使い道ばかりなので、ぜひ実践してみてください!

◆コーヒーかすは消臭パワー抜群?!「紙フィルターごと」再利用する方法!

コーヒーかす

コーヒーを淹れたあとに残るかすには、活性炭と比べて約2~5倍の消臭パワーがあると言われています。捨ててしまうのは本当にもったいないので、冷蔵庫の中や靴箱などのニオイが気になる場所に消臭剤として再利用すると◎!

紙フィルターごと再利用する方法をご紹介しているので、要チェックです♪

◆テイクアウトで「余った紙ナプキン」再利用アイデア3選!

紙ナプキン

ファストフード店のテイクアウトを利用すると、使い切れないほどの紙ナプキンをもらうことがありますよね。手を拭く以外に使い道がないと思われがちですが、実はほかにも色々便利な使い方ができます!

いつも「もったいないな…」と思いながら捨てていた方は、ぜひ試してみてください♪

シュパッ!と一瞬でたためる「保冷バッグ」が便利♪

保冷バッグ

冷蔵や冷凍の食品を買って帰るときに、保冷バッグと保冷剤を使う方は多いはず。しかし、保冷バッグはたためないものも多く、持ち歩きや収納をするときに邪魔になりがち。

そんなときは、引っ張って折るだけでコンパクトにたためる保冷バッグを使うと◎!

『マーナ Shupatto 折りたたみ保冷バッグ』

保冷バッグ

変わった形をしたこちらの保冷バッグは、両端を持って引っ張るとシュパッとぺたんこ状態になります!あとは折りたたんで留めればコンパクトになるので、持ち歩きや収納時にかさばらず便利です…♪

冷蔵や冷凍の食品がたっぷり入る12Lサイズで、肩にかけやすいところもうれしいポイント。バッグの内側には、保冷剤を入れられるポケットがついています。

デザインは「ネイビー」「レッド」「ストライプ」の3種類です。

おわりに

いかがでしたか?

保冷剤をはじめ、色々な「捨てるともったいないもの」の再利用する方法をお伝えしました!どれも簡単にできる方法ばかりなので、ぜひ実践してみてください♪

日用品特集