「プロテイン」は筋トレをしている人が飲むもの、と思っていませんか。実はプロテインは、筋トレをしていない方や女性にもとってもおすすめの食品なんですよ。
今回は、プロテインを飲むメリットやおすすめの飲み方、プロテインに関するよくある疑問についてご紹介します。
そもそも「プロテイン」って何?
「プロテイン」は、英語で書くと「protein」。日本語にすると「タンパク質」です。つまり、筋トレをしている人がよく飲んでいるのは、タンパク質のサプリと考えるとわかりやすいでしょう。
筋トレをすると筋肉が傷つき、その筋肉が修復される過程でより強い筋肉に生まれ変わります。このときに筋肉の材料であるタンパク質を大量に必要とするので、筋トレをする人はプロテインをよく飲んでいるわけです。
◆「タンパク質」はつややかな髪や美肌の維持に必須
ご存知の通り、タンパク質は私たちが生きていく上で必要不可欠な栄養素の1つです。タンパク質は筋肉だけでなく、髪や肌、爪、血管など体のあらゆる部分を作る材料になります。
女性であれば美しい髪、つるりとなめらかな肌、健やかな爪などを手に入れたいと考える方も多いはず。しかし、タンパク質が不足していると、材料が足りないので髪や肌などにトラブルが起きてしまうことも…。女性向けのサプリとしてコラーゲンの含まれたものが販売されていますが、コラーゲンもタンパク質の一種です。そう考えると、タンパク質の重要性に納得いく方も多いのではないでしょうか。
プロテインはダイエットにも役に立つ
プロテインは筋トレをする方だけでなく、ダイエット中の女性にとっても強い味方です。ダイエット中は食事制限をする方も多いですが、食事制限によってタンパク質の摂取量が1日の必要量以下になってしまう可能性があります。そんなとき、プロテインを飲めば手軽にタンパク質補給ができます。
また、ウォーキングやダンスなどの有酸素運動を行うと、脂肪だけでなく筋肉も分解されてしまいます。運動前にプロテインでタンパク質を補給すると、筋肉が分解されるのを抑えつつダイエットができるのでおすすめです。
プロテインは乱れた食生活の改善にもおすすめ
ダイエット中の女性だけでなく、生活リズムが不規則で食事内容が安定しない方や、朝食を摂らない方にもプロテインはおすすめです。タンパク質を多く含むのは、肉や魚、卵や乳製品、大豆製品などで、意外と種類が限られています。
そのため、食生活が乱れていると、1日の推奨量(成人女性で1日50g)を満たすのは大変です。そこでプロテインをサポートとして取り入れれば、安定して一定量のタンパク質を摂取できます。
プロテインの飲み方
プロテインは粉末を水や牛乳に溶かすタイプや、おやつとして食べられるバータイプ、ゼリー飲料タイプなど豊富な種類があるので、好みのものを選びましょう。
プロテインを飲むタイミングはとくに決まっていませんが、朝食や筋肉トレーニングなら運動後45分前後、美容ケア目的なら就寝前が良いとされています。しかしながら、まずは続けられるように自分の飲みやすいタイミングから始めてみましょう。
◆飲みすぎたら筋肉ムキムキになったり、太ったりしない?
プロテインはあくまで「タンパク質」なので、プロテインを飲みすぎたからといって筋肉が発達するわけではありません。また、一般的にプロテインは低脂肪にできているため、適切な飲み方をしている限り太る心配はないでしょう。
初挑戦にぴったりの「女性向けプロテイン」を紹介!
まだプロテインを飲んだことがない方の中には、「プロテインってまずそう…」と思っている方もいるかもしれません。しかし、最近のプロテインは飲みやすい商品が多く発売されています。
プロテイン初挑戦の女性であれば、飲みやすさで定評のあるこちらの商品がおすすめです♪
◆明治 ザバス for Woman シェイプ&ビューティ ミルクティー風味 45食分 945g
明治から発売されている女性向けのプロテイン。すっきりとした甘さのミルクティー風味なので、とても飲みやすいです。そして女性に嬉しいコラーゲン、10種類のビタミン、3種類のミネラル配合で、スポーツやダイエットをサポートしてくれます。
飲み方は、水に溶かして飲むだけ!牛乳で溶かして飲むのも、さらにマイルドな味になっておいしいですよ。約45食入りなので、1カ月程度試してみたい方におすすめ♪
◆明治 ザバス for Woman シェイプ&ビューティ ミルクティー風味 約12食分 252g
45食入りは少し多いとお悩みの方には、約12食入りのこちらがおすすめ!1日1~2回の摂取と考えれば、約1週間で使い切れます。約45食入りのものと栄養成分や使用方法は一切変わりません。
コンパクトサイズでふた付きなのでジムなどにも持ち運びしやすいです。
ダイエットをがんばるあなたに!
プロテインをきっかけに、ダイエットに励もうと思っている方もいるのではないでしょうか。そんなあなたに、ダイエットに役立つ情報をお届け♪
◆お腹に貼るだけで簡単にトレーニング!EMS腹筋ベルト
電気による刺激で筋肉を効果的に鍛えられる、EMS腹筋ベルト。
「貼るだけで本当に痩せるの?」「どれを買えば良いのかわからない!」などの疑問にお答えしつつ、メリットとデメリットを解説!
気になるあなたは要チェック♪
◆お風呂で簡単トレーニング!代謝アップエクササイズ
ウォーキングやランニング、そしてジム通い。「やってみたけど続かない」「ハードルが高い」という方は、お風呂ダイエットをやってみませんか。代謝アップエクササイズやマッサージなど、普段の生活に簡単に取り入れられるものばかりですよ!
気になるあなたは要チェック♪
まとめ
プロテインは「タンパク質」なので、筋トレをする方に限らず、ダイエット中の女性や食の細くなった方、生活リズムが不規則になった方など、あらゆる方たちが飲んで良いものです。ぜひ日々の生活に上手に取り入れて、効率的な栄養補給をしていきましょう!