今回は漢字の問題を厳選しました。どれも1分程度で解ける難易度になっています。脳トレ効果を上げるなら、制限時間内クリアを目指してください。
これは簡単!?「ニ、車、ム」からできる漢字は何?
「言」と「五」と「口」を組み合わせると「語」という漢字ができあがります。では、「ニ」「車」「ム」の3つを組み合わせるとどんな漢字になるでしょう?
「語」の「言」は細長く、「五」と「口」は1/4程度まで小さくなっています。ここに気を付けて考えると、すぐに答えがわかりそうです。
↓
↓
↓
↓
↓
【答え】 転
「ニ」「車」「ム」の3文字を見た時、「車」は「へん」になるだろうなと気づいたでしょう。あとは「ニ」と「ム」積み重ねるという発想が出てくれば、あっという間に解けたかもしれません。
「転」という字は丸いものがくるくると回る様子を表しています。車輪を想像するとわかりやすく、「車」が「へん」という文字も意味と成り立ちを考えると納得。
熟語を作った時に余るのはどの字?
9個の漢字が縦横3個ずつ並んでいます。この漢字を使って2文字の熟語を作ってください。文字を使えるのはそれぞれ1回、読み方は上から下へ、左から右へのどちらかのみです。言葉を作った時に余る1文字は何?
↓
↓
↓
↓
↓
【答え】 産
「養豚」「鶏鳴」「肉声」「牧場」が作れる言葉になり「産」が余ります。「養鶏」「豚肉」「牧場」「鳴声」も正解のような組み合わせ。しかし「鳴き声」が正しく、送り仮名のない「鳴声」は不正解!
「鶏鳴」は「けいめい」と読み、鶏が鳴くことやその時間を意味します。「鶏鳴狗盗」の語源となる中国戦国時代の孟嘗君(もうしょうくん)のエピソードは痛快な物語。機会があったらぜひ読んでみてください。
まだまだ解きたい「1分脳トレ」
もっと問題を解きたいというあなたのために、漢字問題をご用意!ぜひ解いてみてくださいね♪
「米、田、ノ」から漢字1文字を作ろう!すぐ答えを見るのはNG…!
ある漢字をバラバラにしたら「米、田、ノ」になりました。では、元の漢字が何だったのか考えてみてください。
答えは、こちら!
↓ ↓ ↓
「口、ハ、人」を組み立てて1文字を作ろう
ある漢字をバラバラにしたら「口、ハ、人」になりました。では、元の漢字は何だったでしょうか?
答えは、こちら!
↓ ↓ ↓
「日、正、連、設」という4つの漢字に共通する1文字を考えよう!
「日、正、連、設」という4つの漢字が、中心の空白マスを囲むように上下左右に配置されています。「日○」「正○」「○連」「○設」という熟語が完成するように、空白のマスに漢字1文字を入れてください。
答えは、こちら!
↓ ↓ ↓
「海鼠」の正しい読み方は?「うみねずみ」と言ったら恥ずかしい!?
「海鼠」の読み方は何でしょうか?
難読漢字には音をそのまま当て字にしたケースと、意味から字を当てている場合があります。「海鼠」は後者にあたり、海にいる生き物の名称です!
答えは、こちら!
↓ ↓ ↓
まとめ
「なるほど!」と思った時こそ、脳が一層活動している瞬間です。次回も頭の体操にピッタリな1分脳トレをお楽しみに!