今回は漢字問題です。1分程度で解ける難易度になっています。脳トレ効果を上げるなら、制限時間内クリアを目指してください。
これは簡単!?「千、言、口」でどんな漢字ができる?
バラバラのパーツから漢字1文字を完成させるパズルに挑戦しましょう!
「取」という漢字は「耳」と「又」に分解できます。これと同じように、ある漢字をバラバラに分解したら「千、言、口」になりました。さて、元の漢字が何だったかわかりますか?
↓
↓
↓
↓
↓
【答え】 話
「言」は「ごんべん」で部首になるなというのに気づけば、あとは「口」と「千」を並べるか積み上げるだけ。パーツに分解すると、実際の文字とは異なりひとつずつの文字が大きいため、すぐには「舌」が思い浮かばなかったかもしれません。
まとめ
パーツを組み立てる漢字パズルの問題はお楽しみいただけましたか?今回は比較的やさしいものだったので、正解できた人も多かったかも?
正解できなくても気にすることはありません。考え悩むことで脳の活性化が期待できるのですから!