「酸っぱいみかん」を【甘くする裏ワザ】やらなきゃ絶対に損!超簡単な方法とは

グルメ・スイーツ

「酸っぱいみかん」を【甘くする裏ワザ】やらなきゃ絶対に損!超簡単な方法とは

この時期になると、家でみかんを食べる機会が増える方は多いと思います。ですが、いざ食べてみると「酸っぱい!」ということもしばしば…。甘いみかんが好きな方にとっては残念ですよね。

そこでこの記事では、酸っぱいみかんを「簡単に甘くする裏ワザ」をご紹介します!

※本記事は2024年10月14日時点の情報です。

たったこれだけ!酸っぱいみかんを「甘くする」裏ワザ

みかん

「みかんを揉んでから食べると甘くなる」とよく聞きますよね。この方法も確かに有効なのですが、実はより甘さを感じやすい裏ワザがあるんです!

【酸味を抑える裏ワザ1】レンジで温めてから冷やす

みかん

(1)みかんの皮に数か所切り込みを入れる

※みかんが爆発しないようにするためです。忘れずに!

(2)500wの電子レンジで20秒から30秒ほど温める

※足りなければ10秒単位で調節してください。

(3)温めたみかんを冷蔵庫で冷やす

たったこれだけで酸味が飛び、甘く感じられるようになります!

温めるだけでも甘さを感じられるので、冷蔵庫で冷やす工程は省略してもOK!ただ、より甘くしたい方や「温かいみかんはなんか嫌」という方はしっかり冷やすと良いですよ♪

【酸味を抑える裏ワザ2】オーブントースターで焼く

丸ごとオーブントースターで15分ほど焼くだけで、酸っぱいみかんを甘くすることができます。皮にちょっと焦げ目が付くくらい焼くのがポイント。

みかんを焼いたことのある人は少ないと思うのですが、これがなかなかおいしいんです!焼いた後は少しとろみが出て、ジャムのような食感に。冷ましてそのまま食べてもいいですし、パンやヨーグルトと一緒に食べても合いますよ。

オーブントースターがない方は、魚焼きグリルを使ってもOK。火力が強いので、焼く時間はオーブントースターの半分くらい(7~8分)を目安にやってみてくださいね。

【酸味を抑える裏ワザ3】ぬるめのお湯に入れる

40度のお湯が入った鍋を用意して、みかんを15分ほどつけておくと、酸っぱさを減らすことができます。

なぜ酸味が減るのかというと、みかんのアコニターゼという酵素を利用しているから。この酵素は温めると活性化し、酸っぱさの原因であるクエン酸を分解しやすくしてくれるのです。

お湯につけると白い筋が取れやすくなる効果もあるので、口に残る筋が苦手な方も試してみてください。

【酸味を抑える裏ワザ4】太陽の光に当てて置いておく

酸っぱいみかんは熟しきれていない可能性があるので、2~3日置いておくと甘くなることがあります。みかんは収穫後も成長するフルーツなので、このような追熟が可能なんですね。

ここでのポイントは、追熟させている間、太陽の光に当てておくこと!紫外線に当てるとみかんの呼吸が早まって、さらに熟しやすくなります。

道具は使わず放っておくだけなので、「とにかく手間をかけたくない!」という方はこちらがおすすめです。

【酸味を抑える裏ワザ5】食べる直前に冷蔵庫で冷やす

食べる2時間くらい前からみかんを冷蔵庫に入れて冷やしておくと、常温のものよりも甘く感じます。

これは、フルーツの果糖には冷やすと甘くなる性質があるため。ただし、冷やしすぎると逆に甘みが減ってしまうので、長時間冷蔵庫に保存するのはNG。「保管場所がない」などの理由がない限り、できるだけ避けましょう。

また、冷蔵庫から取り出した後は日持ちしないので、すぐに食べるようにしてくださいね。

たまには贅沢!「とびきり甘いみかん」が食べたい!

みかん

みかんの甘さを感じやすくする裏ワザはとっても役立ちますが、せっかくなら「元から甘いみかんを食べたい!」と思っている方も多いはず。

そんな方におすすめしたいみかんが、こちら!

高級旅館や京のお座敷でも人気…♪【完熟まろやかみかん よきち】

みかん

一般的に、甘いと感じるみかんの糖度は11度~12度と言われていますが、こちらのみかんはなんと糖度14度前後

みかんでは考えられないと言っていいほどの高糖度なので、「とびきり甘いみかんが食べたい!」という方にはまさにうってつけ!

しかも甘いだけではなく、口当たりがまろやかでコク深いところも魅力の一つ。高級旅館や京のお座敷で取り扱っているほどの贅沢な味わいが楽しめます。

みかん

「今まで一番美味しいみかん」

「これを食べたら他のはもう食べられないほど美味しい」

と言われるほどのみかん。おうち時間のお供にいかがですか♪毎日のおやつや食後のデザートやお風呂上りに食べたり、こたつで温まりながら食べるのもおすすめですよ…♪

≪実際に食べてみた方からの口コミ≫

◆小さめのみかんでしたが、甘さが濃縮されていてとても美味しかったです。

◆毎年このみかんを食べるのが楽しみです!今年は実家の分も購入しました。父も母も大変喜んでいました。追加購入検討中です。

◆甘くて美味しいです。遠距離なので、箱の下は痛んでるかな…と心配でしたが、そんな心配はありませんでした。一箱がすぐなくなりそうです。

甘さの太鼓判を押された名ブランド!【デコポン】

「柑橘の王様」と呼ばれるデコポンは、品種名ではなくブランド名。品種は不知火(しらぬい)といいます。不知火のうち、

  • 糖度13度以上
  • 酸が1%以下
  • JAから出荷されたもの

上記のような条件を突破したものだけが名乗れるブランドがデコポンなのです。いわば、不知火のエリートといった存在でしょう。

そんなデコポンの秀品を、たっぷり5kg(12~24玉)も味わえます!みかんのなかでも「味と香りがバツグンにいい」と人気のデコポン、その高品質商品ですので、ぜひ試してみてくださいね!

人気の品種が訳あり価格で手に入る【家庭用 紅まどんな】

お取り寄せフルーツは訳あり品も人気!こちらは愛媛の高級みかん「紅まどんな」が訳あり価格で手に入ります。

紅まどんなはプルプルした実の食感が魅力!ゼリーのような新感覚のみかんで、注目度の高い高級品種です。

しかし、お値段がネックになってなかなか手が出ない方もいるでしょう。そこで活用してほしいのが、家庭用に価格の下がった訳あり品です。

こちらの紅まどんなは、

  • 皮の傷
  • 色ムラ

などから、割引価格で販売されています。プルプルでジューシーなみかんが2kg届くので、家族みんなで楽しんでください。

≪実際に食べてみた方からの口コミ≫

◆家庭用でも綺麗に揃っている紅まどんなでした。(自分で食べる分には)充分ですし、味は申し分なく美味しい。来季もまた購入したいと思います。

◆皮も柔らかくスマイルカットで食べやすいです。みずみずしくて、とても甘くて大満足です。来年もぜひ購入したいです!

◆新鮮でおいしかったです。最近はスーパーでも見かける紅まどんなですが、まいどおおきに屋クラクラさんの商品は安心です。

冬のみかんといえばコレ!【和歌山産 訳あり温州みかん】

コタツみかんといったら、やっぱり温州みかんですよね!こちらは、プロが検品・選別している温州みかんの訳あり品を、約3kgお取り寄せできます。

25年以上みかんに携わっているプロが選んだみかんは、平均糖度12度以上。甘さだけでなく、酸味や香りなどのバランスを重視した選別が自慢です。

訳ありの理由は、次の2点。

  • 皮の擦れや傷
  • サイズ混合(2S~2L)

味には問題ありません。それどころか、なかには糖度15度以上の大当たりが混じっていることも!今年はこちらのみかんで冬を越しましょう。

≪実際に食べてみた方からの口コミ≫

◆早い!注文して翌々日にすぐ届きました!大小混ざっていましたがダンボールの底にはクッション材がひかれ、潰れているのは1つだけでした。少し裂けている程度で問題なく食べられました。大小、どちらのみかんも酸味が少なく、とても甘く美味しいみかんです。中の薄皮も、大サイズでも薄くて食べやすいです。箱買いみかんはハズレが怖いですが、口コミ通りの美味しいみかんで大満足!また買いたいです。

◆とても甘くてジューシーな美味しいミカンです!この2カ月程、いろんなお店でミカンを購入しましたが、どれもイマイチでガッカリでした。こちらのミカンは本当に美味しくてアッと言う間になくなりそうです。

◆最近みかんの消費が激しく、すぐになくなってしまうので箱で買ってみました。ネットで買うのは初めてでしたが、配送もとても早くて良かったです!届いてさっそく一つ食べてみましたが甘くておいしかったです。

シャキシャキ食感がクセになる♪【浅野農園の訳あり甘平(かんぺい)】

珍しいみかんが食べたいなら、ふるさと納税を活用するのがおすすめです。

シャキシャキのみかんが好みの方は、甘平(かんぺい)をお試しください!噛むと一粒一粒がプチプチと感じられる、歯ごたえのある食感が魅力です。栽培の難しい品種ですが、甘さと歯ざわりのよさ、そして薄皮が柔らかく食べやすいことから人気は上々。それにともない出荷量も年々増えています。

訳ありの理由は、

  • 皮の傷
  • サイズ混合

の2点。傷はあっても中身は無事なので、おいしく食べられますよ。

希少品種が5kgも届くこちらのふるさと納税は、愛媛県伊方町への寄附で受け取れます。

≪実際に食べてみた方からの口コミ≫

◆家庭用のため外皮はキズキズですが、薄皮は破れるくらい薄くてみかんの味もしっかりしていて美味しかったです。

※au PAY ふるさと納税のサイトにリンクします。

みかんの大トロ!?甘い香りとコクがある【せとか】

せとか」はテレビやネットなど各メディアで紹介される大人気品種!切ったときに見えるぎっしりと詰まった実と果汁は、キラキラと光って宝石のようです。

柑橘の濃厚な香りに、バランスの取れた甘さと酸味が合わさり、味に深みがある「せとか」。そのコクとトロッとした食感から、「大トロ」と例えられることも

果肉がパンパンに詰まっているため、外皮が薄いのも特徴のひとつです。皮が薄すぎて剥きにくいときは、包丁で8等分に切ってスマイルカットで食べるのがおすすめですよ!

せとかは栽培が難しく、収穫量がまだまだ少ないレアな品種。ふるさと納税で受け取る場合は、鹿児島県日置市に寄附して早めに予約しておきましょう。

≪実際に食べてみた方からの口コミ≫

◆試してみて損はなし。

※au PAY ふるさと納税のサイトにリンクします。

糖度が高くて粒がプリプリの希少品種!【瀬戸内さぎしまのはるみ】

とにかく甘いみかんが食べたいなら「はるみ」で決まり!みかんのなかでも強い甘さが特徴で、平均糖度は14度。おいしく実った年には糖度15度以上のものも豊富に採れる品種です。

粒が立っていてプリプリな食感、そこから溢れるジューシーな果汁は、一度食べたらやみつきになります!

旬は2月~4月中ごろで、販売される時期が短いので注意しましょう。また、出回る量が少ないので、早めに予約するようにしてくださいね。

試してみたい方は、広島県三原市ふるさと納税ページをチェック!

※au PAY ふるさと納税のサイトにリンクします。

指先を汚さずみかんを剥きたい!おすすめ便利アイテム

みかん

みかんを剥くと、指先がオレンジ色になって中々落ちないことがありますよね。ネイルをしている方は特に気になるのではないでしょうか。

そんな方におすすめなのが、指先を汚さずにラクに剥けるこちらのアイテム!

皮に刺してスライドするだけ!【みかん皮むき器 ムッキーちゃん】

みかんや皮が厚いオレンジを簡単に剥くことができるカッターです。

尖った刃先を皮に刺し、スーッとおろして切り込みを入れ、あとはいつものように剥くだけ。これなら爪を立てなくても剥けるので、指先が染まる心配がないうえ、ラクチンです♪

また、折りたたんだ状態のカッターに剥いたみかんをスライドさせると、薄皮もラクラク剥けちゃいます!「薄皮なしで食べてみたい」「ヨーグルトやアイスのトッピングに使いたい」という時に便利な機能です。

税込み305円と手に取りやすいお値段も魅力的。一家に一個あって損はない便利アイテムと言えますね♪

≪実際に使ってみた方からの口コミ≫

◆以前からあるのは知っていましたが、こんなに使えるとは驚きました。文旦を大量にいただいたので、ムッキーちゃんが大活躍しました!!

◆以前から使っています。八朔とか剥く時に便利。息子の家族や友人にあげて、皆に好評です。外側の皮は、ふたの尖ったところで切れ目を入れ、中の小袋は、ムッキーちゃんに刃が付いているので、そこに通して、切れ目を入れて食べます。

◆大量に文旦を送ってきてくれるのでいつもは手でむいてましたがなかなか大変で…さっとむけて時短になります。

簡単にできておいしい!みかんのちょっと楽しい食べ方

甘くておいしいみかんだけど、大量買いしすぎてさすがに飽きてきちゃった……なんて失敗は誰しもあるはず。そんなときでもおいしく消費したい方のために、簡単にできるアレンジレシピを公開します!

材料や作り方はできるだけシンプルで、かつ新しい食感を楽しめるようなものを用意しました。これを見れば、みかんが余ったときにちょっと試してみたくなるはずです。

シャリシャリ冷たい♪冷凍みかん

シャーベットのような食感がうれしい冷凍みかんです。

作り方は、

  1. みかんを皮ごと水洗いし、水分をふき取る
  2. 丸ごと冷凍庫に入れて4時間凍らせる(金属トレーの上に乗せると早く凍ります)
  3. 一度取り出して冷水にくぐらせ、水を付けたまま冷凍庫で2時間凍らせる

すぐに食べないのであれば、容器に移して保存してください。

冷凍にすることで1カ月ほど長期保存が可能になります。さらに、冷たくなることでみかんに含まれる果糖が変化し、甘くなる効果も!凍らせすぎたときは、30分ほど常温で解凍すると食べやすくなります。

噛むとシュワシュワ!?みかんの炭酸漬け

シュワシュワとした口当たりの不思議なみかんが楽しめます。

作り方は、

  1. 清潔なビンの容器を用意する
  2. みかんの皮をむきひと房ずつ分ける
  3. ビンにみかんを入れて、強炭酸水で満たす
  4. 冷蔵庫で半日ほど寝かせる

噛むたびにシュワッと弾ける、新食感のみかんを楽しむことができます。また、炭酸水をサイダーにして、炭酸フルーツポンチ風のアレンジにするのもイチ推しです。

ちなみに、容器はプラスチックやジッパー付きの袋でもいいのですが、炭酸が抜けにくいビンがおすすめ。家にない場合は、100円均一ショップで手軽に手に入ります。

甘くする方法の奥の手!みかんの砂糖漬け

どうやっても酸っぱいみかんは、砂糖をまぶして無理やり甘くしちゃいましょう!

作り方は、

  1. みかんの外皮と薄皮を剥く
  2. トレイやプラスチック容器にグラニュー糖を敷き、剥いたみかんを並べる
  3. 上からグラニュー糖かける
  4. フタやラップをして、冷蔵庫で1日ほど寝かせる

冷蔵庫に入れている間、数時間おきにひっくり返すと全体の甘みが均一になります。

ひと手間加えるだけで、砂糖がしっかり染み込んだ甘いスイーツに大変身!底に残ったシロップは、紅茶に入れるとフルーツティーとして楽しめます。

スーパーで買う時に「甘いみかん」を見分けるコツ!

みかん

酸っぱいみかんを甘くする裏ワザはもちろん便利ですが、叶うことなら最初から甘いみかんを選びたいもの…!実は、一目見ただけで甘いみかんかどうか分かるポイントがいくつかあるんです。ぜひ覚えてスーパーで選ぶときの参考にしてみてください♪

カビ&傷みを予防!みかんが「長持ちする」保存テク!

みかん

みかんはリビングや台所で保管しておくと、いつの間にかカビが生えたり傷んでしまいますよね。常温で保存したい場合は、みかんの置き方を少し工夫する必要があります!とっても簡単な保存テクなので、みかんを長持ちさせたい方はお試しあれ…♪

おわりに

いかがでしたか?

酸っぱいみかんを甘くする裏ワザととびきり甘いおすすめみかん、指先を汚さずみかんが剥ける便利アイテムをご紹介しました!

裏ワザは簡単に試せるので、家にみかんがある方は早速実践してみてくださいね♪

フルーツ特集