近年、冬キャンプの人気が急上昇中です。女子高校生たちが冬キャンプを楽しむ漫画『ゆるキャン△』がドラマ化され、ますます身近なレジャーとなりました。
今回はそんな冬キャンプでワンランク上の楽しみ方ができると注目の「野外上映会」についてご紹介します!
近年「冬キャンプ」が人気!?その理由とは
夏のレジャーとして定番のキャンプですが、実は冬のキャンプにも注目が集まっています。夏に比べて虫が少ない、キャンプ場が空いている、空気が澄んでいる、焚き火を楽しめるなどが人気の理由です。さらに今話題なのが、キャンプ場で映画を楽しむ「野外上映会」。自然の中で観る映画はとても特別な体験になるでしょう。
用意する物は、たった3つ!
野外上映会というと「大がかりな準備が必要では?」と思う人もいるかもしれませんね。しかし用意する物はたった3つしかありません。何が必要か見ていきましょう。
1.【スマホ】
スマホやタブレットに観たい映画をダウンロードしておきましょう。データ通信量を気にしなくても済むよう、オフライン再生ができる状態にしておいてくださいね♪
2.【白い布】『背景布 白 サイズ150*300cm 撮影用』
スクリーンの代わりに白い布を用意しましょう。例えばシーツなど、ご自宅にある布でも十分です。映像を映したい大きさやプロジェクターのスペックによって、布のサイズを決めてくださいね。
3.【小型プロジェクター】『小型ミニプロジェクターHD 1080P』
小型で持ち運びしやすいプロジェクターはキャンプに最適です。屋外で使用するプロジェクターを選ぶ際は、接続方法や音声出力の方法を確認しましょう。スマホを使って上映する場合、有線(HDMIケーブル端子)または無線(Bluetooth)のどちらかでプロジェクターと接続します。屋外の暗い環境で使用するなら無線タイプが便利です。
また、プロジェクター本体から出る音声は屋外では聞こえにくかったり、逆に大音量すぎると他のキャンパーに迷惑になったりする可能性があります。手元で使えるスピーカーなら音量を調整しやすいので安心ですね。
スクリーンの設置方法
スクリーン用の布をきれいに設置するには、ちょうどよい「木」にロープで結ぶ方法がおすすめです。事前準備として、布の四隅にロープか紐を取り付けておきましょう。キャンプ場に到着したら、程よく間隔があいている2本の木を探し、それらを支柱として四隅のロープを結び付けます。布がたわんでいるときれいに映像が映らないので、ピンっとしっかり張ることがポイントです。
とにかく簡単に設置したいなら、タープなどを利用して布を設置してもよいでしょう。上は大きめの洗濯バサミで布を挟めばOKです。下は映像がきれいに映るよう、紐などで引っ張っておきます。
プロジェクターはスクリーンとの距離が近いと映像がきれいに映りますが、投影サイズは小さくなります。逆に遠ければ大きく投影できますが、やや鮮明さに欠けるでしょう。周辺環境や人数を考慮して設置場所を決めるのがポイントです。
冬キャンプの新しい楽しみ方は焚き火+野外上映会
冬の寒さ対策と雰囲気づくりに欠かせない焚き火は、キャンプの醍醐味。空き缶や岩を使うなど身近な物でも焚き火の用意はできますが、専用の「焚き火台」があれば写真映えもばっちりで、安全な焚き火が楽しめます。
【キャプテンスタッグ ヘキサ ステンレス ファイア グリル】
人気アウトドアブランド「キャプテンスタッグ」の焚き火台。シンプル構造なので、アウトドア初心者でも簡単に組み立てられて、すぐに焚き火を楽しめます。
癒やされる暖かい炎と好きな映画を大きなスクリーンで観る野外上映会は、最高のキャンプ時間になること間違いなしですね。
野外上映会時にあるとうれしい防寒アイテム
焚き火があるとはいえ、防寒対策は重要です。小型のストーブはキャンパーに大人気。防寒ウェアやブランケットを持ち込んで、暖かく過ごせるよう工夫しましょう。
【ジャーニーブランケット M】
ポンチョ・ひざ掛け・巻きスカートと3WAYで使える便利なアイテム。とにかくかわいいデザインは毎日でも使いたくなります。
【ポータブルガスストーブ】
カセットコンロだけで使えるストーブは、冷えやすい足元に置くのにちょうどよいサイズ。レトロな見た目もかわいらしく、キャンプの雰囲気を盛り上げてくれます。
おわりに
実は簡単にできる野外上映会。自然のなかで幻想的なアウトドアを楽しんでくださいね。