「自、心、舌」で漢字1文字を作ろう【1分脳トレ】

その他

「自、心、舌」で漢字1文字を作ろう【1分脳トレ】

今回は漢字とトリビア問題を厳選しました。どれも1分程度で解ける難易度になっています。脳トレ効果を上げるなら、制限時間内クリアを目指してください。

「自、心、舌」で漢字1文字を作ろう

「自、心、舌」で漢字1文字を作ろう

最初は漢字を使ったパズルに挑戦してみましょう!

漢字は大きく部首とつくりに分けることができ、「体」という字なら「イ」と「本」からできています。もっとバラバラにすると、「イ」「木」「一」に分解できます。これを踏まえて問題です。

「自、心、舌」から作られる漢字は何でしょう?この字は書こうと思うと浮かばないかもしれませんが、ある言葉になるとほとんどの人が読めるはず!

【答え】 憩

音読みなら「ケイ」、訓読みなら送りがなに「う」を付けて「いこう」などの読み方になる漢字です。

今回は「自」「心」「舌」の3つに分割しています。しかしこの字はさらにバラすことが可能で、「白」「一」「心」「ノ」「十」「口」にもなります。さすがにここまで細かくすると難易度が高くなりすぎてしまいますね。

「日本のパスポートには赤と紺以外にも黒がある」○か×どっち?

「日本のパスポートには赤と紺以外にも黒がある」○か×どっち?

聞いたら誰かに話したくなるトリビアを問題にしました。あなたはこの話、知っていますか?

よく見かける日本のパスポートは赤と紺の2種類です。赤と紺の2種類です。しかし実は、私たちがあまり目にしないパスポートが他にもあります。そこで問題です。「日本のパスポートには、黒いものもある」は正しい?それとも間違い?どちらでしょうか!?

【答え】 間違い

日本国が発行しているパスポートはなんと5種類もあります。その色と用途をご紹介しましょう!

パスポート

有効期限が5年のもの。20歳未満の人は容貌が大きく変わることがあるため、期限の短い紺色のタイプしか取得できません。海外にめったに行かない人は手数料が安くなる紺色を選択することも。

有効期限が10年で、20歳以上の人が持つことのできるもの。5年の紺色より手数料は割高になりますが、1年あたりの単価にするとおトクに。

国会議員や公務員が海外に渡航するために使う公用のパスポート。

  • 濃茶

外交用パスポート。皇族や外交官、内閣総理大臣などごく限られた人だけが使う希少なもの。

旅行先で紛失したり盗難にあったりした時などに臨時で発行されるパスポートです。

海外に渡航するためにはパスポートの他に、渡航先の国が発行するビザ(査証)が必要ですが、国交のある国同士では多くの国がピザなしで国民の行き来を許可しています。その国の数はパスポートの強さ、信頼度を表しているとされ、日本はピザなしで渡航可能な国や地域が191もあり世界第一位に輝きました!

まだまだ解きたい「1分脳トレ」

もっと問題を解きたいというあなたのために、漢字の問題をご用意!ぜひ解いてみてくださいね♪

「米、田、ノ」から漢字1文字を作ろう!すぐ答えを見るのはNG…!

「米、田、ノ」から漢字1文字を作ろう!すぐ答えを見るのはNG…!

ある漢字をバラバラにしたら「米、田、ノ」になりました。では、元の漢字が何だったのか考えてみてください。

答えは、こちら!

↓ ↓ ↓

「口、ネ、十」で漢字1文字を作ると何になる!?

「口、ネ、十」で漢字1文字を作ると何になる!? 

ある漢字をバラバラにしたところ「口、ネ、十」の3つのパーツに分かれました。もとの漢字が何だったのか考えてみてください!

答えは、こちら!

↓ ↓ ↓

「日、正、連、設」という4つの漢字に共通する1文字を考えよう!

「日、正、連、設」という4つの漢字に共通する1文字を考えよう! 

「日、正、連、設」という4つの漢字が、中心の空白マスを囲むように上下左右に配置されています。「日○」「正○」「○連」「○設」という熟語が完成するように、空白のマスに漢字1文字を入れてください。

答えは、こちら!

↓ ↓ ↓

「海鼠」の正しい読み方は?「うみねずみ」と言ったら恥ずかしい!?

「海鼠」の正しい読み方は?「うみねずみ」と言ったら恥ずかしい!? 

「海鼠」の読み方は何でしょうか?難読漢字には、音をそのまま当て字にしたケースと、意味から字を当てている場合があります。「海鼠」は後者にあたり、海にいる生き物の名称ですよ。

答えは、こちら!

↓ ↓ ↓

まとめ

全問正解ができなくても、楽しくクイズができれば脳の活性化にもつながっているはず!

クイズやパズルで楽しく脳トレをしましょう!