テレワークに全集中!5か月使って「神!」と思った仕事がはかどるヘッドホン

SNSを見ていると、長期化するテレワーク生活の中「集中しづらい」「家族が話しかけてきて気が散る」「オンオフの切り替えがうまくできない」などの悩みを抱えている方がたくさんいらっしゃるようです。

そんな方におすすめしたいのが、業界最高レベルのノイズキャンセリング性能を誇るSONYのヘッドホン「WH-1000XM3」です!周囲の音をシャットアウトしてBGMを流すことで、集中しやすい環境を作れます。私もテレワーク生活が5か月目に入りましたが、このヘッドホンにはとても助けられています!

この記事では商品説明サイトに書いてあるような難しい説明は抜きにして、1ユーザー目線で分かりやすく紹介していくので、テレワークの質を高めたい方はぜひチェックしてみてください!

テレワークに全集中!愛用者が勧める高機能ヘッドホン

『Bluetooth ノイズキャンセリングヘッドホン SONY ソニー WH-1000XM3』

周囲の音をシャットアウトしてくれる高いノイズキャンセリング機能のほか、ヘッドホンに触れるだけで音量調節や再生・停止、曲の変更が行える機能、外さなくても周囲の音を瞬時に聞き取れる機能など、複数の嬉しい機能が盛りだくさんのBluetoothヘッドホンです。

では、どの機能が具体的にどうテレワークに便利なのか見ていきましょう!

【便利ポイントその1】周囲の音をシャットアウト!

なんといっても一番嬉しい機能は、の「ノイズキャンセリング機能」です!つけた瞬間にスッと静寂感に包まれます。

更に、耳全体を覆う形状なので周囲の音をシャットアウトする力がより高まり、無音状態でもまるで一人で防音室にいるかのような感覚に。曲をかけると「家族が部屋を歩く音」、「話し声」、「テレビの音」などが聞こえなくなるので、家に家族がいても仕事に集中できます。

また、ヘッドホンをしていると「仕事中です!話しかけないでね!」というアピールにもなって、緊急性のない話題を家族からふられることも減り、より集中できます。意外と気になる「空気音」や「セミの鳴き声」など自然の音もシャットアウトできるので、一人暮らしの方にもおすすめ!

ちなみにこの「ノイズキャンセリング機能」は、メガネをかけている状態や様々な髪型、装着時のズレなどに合わせて、ボタン一つで最適化が可能。いつでも最適な状態で使えるのが嬉しいポイントです♪

※聴く曲は歌詞のないものがおすすめ!とても集中できます!(好きなドラマやアニメ、ゲームのサウンドトラック、歌詞の意味が瞬時に理解できない洋楽など)
歌詞があると、歌詞を読み取ることに脳を使ってしまうのでかえって集中できない原因に!

【便利ポイントその2】再生停止、音量調節の操作がヘッドフォンでできる!

ヘッドフォンの右側は全面タッチ操作が可能になっていて、曲の再生・停止、ボリュームの上げ下げ、曲の変更が再生機器を介さずスマートに行えます!

スッと指で撫でるだけで操作が可能なので、仕事が忙しくてスマホやウォークマンを操作する時間さえ惜しい!」という時に便利なうえ、「曲を変えるためにスマホを持ったのに、ついついSNSをチェックしてしまった」という集中力が切れるきっかけもなくせます♪

更に、手のひらで右側を抑えるとノイズキャンセリング機能が一時的にオフになり、周囲の音が聞き取れるようになります。仕事中に家族に話しかけられた時にとっても便利!

もし外で使う時も、電車の行き先アナウンスや周りの音を聞きたい時にヘッドホンを外さなくても聞き取れるのは便利ですよね。

【便利ポイントその3】1回の充電で約4日間使い続けられる

3時間のフル充電で約30時間使えるのも嬉しいポイント。

休憩時間をのぞいた1日の労働時間を7時間だとすると、5日間毎日、仕事中にずっと使用しても4日間は再充電なしで使えるということです!こまめに充電する必要がないのでとても助かってます!

おわりに

いかがでしたか?

テレワークに集中するには、周囲の音をシャットアウトして自分だけの世界を作るのがおすすめ!

ヘッドホンをすることで気持ちが仕事モードに切り替わるので、お昼ご飯を食べた後に仕事に戻る時も気持ちの切り替えがしやすいです。

高性能ということもあって気軽に試せるお値段ではありませんが、静かな場所を求めてシェアオフィスやカフェ、カラオケ店に通うことを考えれば断然お得です!

自宅でも集中して仕事の効率を上げたい方、オンオフの切り替えがうまくいかないという方はぜひ試してみてください!

関連タグ