ノンフライヤーは、油を使わずにさまざまな料理が作れる便利な調理家電です。とくに健康を意識している方やダイエット中の方にとっては、カロリーや脂質が抑えられるとあって人気を集めています。また、唐揚げやコロッケなどの揚げ物以外にも、商品によっては炒め物や煮物、お菓子なども作れます。料理のレパートリーを増やしたい方にもぴったりのアイテムでしょう。
そこで今回は便利なノンフライヤーを使用した簡単レシピと、ノンフライヤーの選び方&おすすめノンフライヤーをご紹介します!ノンフライヤー購入を検討している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ノンフライヤーを使ったレシピ7選
まずはノンフライヤーを使用した簡単なレシピを7つご紹介します。どれもヘルシーでおいしいものばかりですよ!
サクッとジューシー!鶏の唐揚げ
大人も子どもも大好きな唐揚げもノンフライヤーなら油を使わずにヘルシーに作れます。しかも、台所がベタ付かず、あと片づけも楽ちんです。下味を付ける際にカレー粉大さじ1を加えると、カレー風味の唐揚げが楽しめますよ!
【材料(2人分)】
- 鶏もも肉…大1枚(300g)
(A)
- しょうゆ…大さじ2
- 酒…大さじ1
- しょうが汁…小さじ1
- にんにくのすりおろし…小さじ1/2
- 塩・こしょう…各少々
(B)
- 小麦粉…大さじ2
- 片栗粉…大さじ2
【作り方】
(1)鶏もも肉はひと口大に切ります。
(2)ポリ袋に(1)(A)を入れて軽くもみ込み、冷蔵庫で1時間以上寝かせます。
(3)(2)に(B)を加えて全体をなじませます。
(4)予熱したノンフライヤーのバスケットに(3)を並べ入れ、180℃で12~15分加熱します。
揚げ玉を使ってサックサク!えびの天ぷら
揚げ玉を使えば、ノンフライヤーでサックサクの天ぷらが簡単に作れます。衣に青のり大さじ1を入れて、磯辺揚げにしてもおいしいですよ♪
【材料(2人分)】
- えび…4尾
- れんこん…2cm
- ししとう…4本
- 揚げ玉…1と1/2カップ
- 小麦粉…適量
- 天つゆまたは塩…各適量
(A)
- 小麦粉…1/3カップ
- 水…1/4カップ
【作り方】
(1)ポリ袋に揚げ玉を入れ、めん棒で粗くたたきます。
(2)えびは尾を残して殻をむいて背ワタを取り、腹側に3・4カ所切り込みを入れ、背側にそらします。
さらに尾を包丁の先でしごいて水気を出します。
れんこんは5mm程度の厚さの薄切りに、ししとうは包丁で切り込みを入れます。
(3)(2)に小麦粉をまぶします。
(4)混ぜ合わせた(A)に(3)の材料を絡め、(1)をまぶして手でしっかりと押さえます。
(5)予熱したノンフライヤーのバスケットに、えび、れんこんを並べてししとうをその上にのせ、140℃で10~12分加熱します。
5~6分したところで、れんこんとししとうは取り出しましょう。
(6)器に(5)を盛りつけます。
天つゆか塩かはお好みで選びましょう。
お酒のおつまみにぴったり!フィッシュ・アンド・チップス
イギリスの伝統料理もノンフライヤーにおまかせです!
【材料(2人分)】
- 生タラ(切り身)…2切れ
- フライドポテト(冷凍)…160g
- 塩・こしょう…各適量
- 小麦粉・溶き卵・パン粉…各適量
- タルタルソースまたは中濃ソース…各適量
【作り方】
(1)予熱したノンフライヤーのバスケットにフライドポテトを入れ、200℃で7分ほど加熱します。
(2)タラは骨をのぞき、ひと口大にそぎ切りにして、塩・こしょうをふります。
(3)(1)のポテトをボウルに取り出し、塩をふってよく絡めます。
(4)(2)に小麦粉・溶き卵・パン粉の順番で衣を付けて、ノンフライヤーのバスケットに並べ入れ、200℃で8分ほど加熱します。
(5)器に(4)をのせて(2)を添えます。
フィッシュフライは、タルタルソースでも中濃ソースでもおいしいですよ。
じゃがいも(1個)でフライドポテトを作る際は、くし切りにして15分ほど水にさらします。
水気をしっかり拭き取ってからサラダ油大さじ1を絡め、200℃のノンフライヤーで15分ほど加熱すれば完成です。
野菜のうま味が濃縮!ホットサラダ
野菜のうま味をしっかりと感じられるホットサラダです。紹介した野菜以外にも、かぶやブロッコリー、アスパラガスなどを使ってもおいしいですよ。また、ノンフライヤーで加熱した野菜を市販のマリネ液に漬ければ、簡単にベジタブルマリネが作れますよ!
【材料(2人分)】
- かぼちゃ…150g
- パプリカ(赤・黄)…各1/2個
- にんじん…1/2本
- ズッキーニ…1/2本
- オリーブオイル…大さじ1
- 塩…適量
【作り方】
(1)かぼちゃとパプリカはひと口大に切ります。
にんじんは5mm、ズッキーニは7mmの輪切りにします。
(2)予熱したノンフライヤーのバスケットにかぼちゃ・にんじん・ズッキーニを並べ入れ、180℃で7分ほど加熱します。
(3)加熱が終わったらパプリカを加えて、さらに3分加熱します。
(4)ボウルに(3)・オリーブオイル・塩を入れてよく絡めて、器に盛ります。
使い道さまざま!ドライフルーツ
甘さが濃縮されたドライフルーツは、そのまま食べるだけでなく、ヨーグルトに加えたり、パウンドケーキに加えたりなど、使い道はさまざま!リンゴ以外に、バナナやキウイフルーツ、イチゴ、缶詰めのパイナップルや桃などをドライにしてもおいしいですよ。また、ドライトマトや干し野菜もノンフライヤーを使えば、天候を気にせずにすぐに作れます!
【材料(2人分)】
- リンゴ…1/2個
【作り方】
(1)リンゴはよく洗ってから半分に切って種の部分をスプーンでくりぬき、芯を切り落としてから5mm厚さの薄切りにします。
(2)ペーパータオルに(1)を挟んで、しっかり水分を拭き取ります。
(3)予熱したノンフライヤーのバスケットに重ならないように(2)を入れてフタをし、100℃で60分加熱します。
リンゴが重なっている場合は、途中で重なっている部分をずらしましょう。
(4)取り出す前に15分ほどおいて冷まします。
おやつにおすすめ!シナモンラスク
ノンフライヤーの強力な加熱なら、ラスクも簡単に作れます。シナモンパウダー以外にココアや抹茶、きなこをまぶしてもおいしいですよ。砂糖ではなく、パルメザンチーズや粗びきこしょうをまぶせば、お酒のおつまみに最適な甘くないラスクが楽しめます。
【材料(2人分)】
- 食パン…3枚
- バター…大さじ3
- 砂糖…小さじ2
- シナモンパウダー…適量
【作り方】
(1)食パンをひと口大に切って、ノンフライヤーのバスケットに並べ入れます。150℃で12~13分加熱します。
(2)耐熱ボウルにバターを入れ、電子レンジ(600W)で30秒加熱します。
(3)(2)に砂糖、シナモンパウダーを入れ、(1)を熱いうちに加えて、よく絡めます。
カリッ&ホクホク!大学いも
ノンフライヤーにまかせるだけで、揚げなくても外はカリッ、中はホクホクの絶妙な大学いもに仕上げてくれます。甘さが気になる方は、砂糖を少なめにして、はちみつを加えてもOKです!
【材料(2人分)】
- さつまいも…1本
- サラダ油…小さじ1
- 砂糖…大さじ3
- 水…大さじ3
- 黒ごま…適量
【作り方】
(1)さつまいもは乱切りにして水で洗って、水気をよく拭き取ります。
(2)ボウルに(1)を入れ、サラダ油を加えてよく絡めます。
(3)ノンフライヤーのバスケットに(2)を並べ入れ、13~15分加熱します。
(4)フライパンに砂糖と水を入れて火にかけ、煮詰まったら(3)を加えて絡め、黒ごまを振りかけます。
ノンフライヤーの選び方
ここからはノンフライヤーの選び方を4つポイントに分けてご紹介します。自分に合う商品はどのようなものか確認していきましょう!
温度調節の細かさ
揚げ物以外にもグリルやソテー、ケーキ、パンなど、料理のレパートリーを増やしたいなら、強や弱など段階で温度調節できるものよりも、温度を細かく調節できる商品がおすすめです。
最低温度と最高温度も確認し、どれくらいまで調節可能かをチェックしておきましょう。
バスケットの容量
バスケットの容量は、一度に作りたい量とキッチンのスペースに合わせて選びましょう。基準としては、バスケットの容量2L前後で約2人分の食材を一度に加熱できます。容量1L前後なら約1人分、3人分以上を一度に作りたいなら容量3L以上がよいでしょう。ただし、3L以上のものはかなりサイズが大きいため注意が必要です!
必ず本体サイズの確認と、キッチンスペースを確保してから購入しましょう。
お手入れのしやすさ
ノンフライヤーを使えば、キッチンに油がはねることはありませんが、ノンフライヤーの内側は油などで汚れます。長く清潔に使うためにも、内側部分のお手入れのしやすさを確認しましょう。網は外れるのか、丸洗いできるかなど、製品によってさまざまです。また、汚れの付きにくい素材かもチェックしておきたいポイントです。
フッ素樹脂加工がされている商品なら、比較的簡単に汚れを落とせるでしょう。
揚げ物以外が作れるかどうか
ノンフライヤーには揚げ物だけでなく、酢豚やエビチリなどの炒め物や、焼き魚、温泉卵などが調理できる商品もあります。
料理のレパートリーを増やすなら、揚げ物以外も作れる商品を選びましょう。
ノンフライヤーおすすめ8選
最後に、ノンフライヤーのおすすめ商品を8つ厳選してご紹介します。製品によって機能や特徴、容量が異なるため、自分のライフスタイルに合ったノンフライヤーを選んでくださいね。
レトロ調のスリムなデザインですっきり収納!
A-Stage レトロ調 熱風フライヤー1.6L
レトロな見た目がおしゃれな、本体重量2.6kg、容量1.6Lのノンフライヤーです。温度設定は80℃~200℃まで調節でき、本体上のダイヤルを回すだけだから操作も簡単。すっきり収納できるスリムなデザインもうれしいポイント♪
わかりやすいレシピブック付きで、1人暮らしの方や料理初心者の方にもおすすめです。
温度と時間を設定するだけのお手軽さ!
山善 YAMAZEN ノンフライヤー 2.2L
温度とタイマーを設定するだけで調理をスタートできる、操作が簡単なノンフライヤー。
タイマーは細かく1分刻みで設定ができます。バスケットや網プレートは水洗い対応で、お手入れも簡単!バスケットの容量は2.2Lと1人暮らし~2人暮らしの方にぴったりです。
LEDディスプレーで操作も簡単!
Innsky ノンフライヤー SA35
こちらは3.5L大容量のファミリー向けノンフライヤーです。
見やすいLEDディスプレーで、温度調節や時間設定操作はもちろん、焼き魚やフライドポテトなどの定番レシピがワンタッチで設定できます。バスケットを取り出すと自動的に本体の電源が切れるので、小さなお子さんがいる家庭でも安心して使えるでしょう。
温度調節機能とタイマー機能付き!
COSORI ノンフライヤー
3〜5人分の量が作られる4.7L大容量で、鶏を一羽丸ごと入れて調理することが可能です。テフロン加工を施しているため、ご使用後は本体を湿らせた布で拭くだけでキレイにお掃除でき、食洗機も使用できます。
コンパクトなボディで食卓でも邪魔にならず、火を使わずに調理できるため、目を離しても安心。
熱と空気でカラッと揚がる!
ROOMMATE ゼロフライヤーミニ
1人暮らしの方や卓上用にノンフライヤーを探している方におすすめなのが、こちらの容量1Lの小型ノンフライヤー。コンパクトサイズのため、内部温度が早く上昇するのが特徴です。唐揚げやとんかつなどを、短時間でカラッと揚げられるでしょう。
カラーはホワイトとレッドの2色展開です。シンプルなデザインのため、収納せずに「見せる収納」としてキッチンに置いておくのもアリですよ!
ステーキやローストチキンも調理可能!
recolte エアーオーブン フルセット ノンフライヤー 3点セット
こちらは、使い勝手のいいコンパクトな2.4Lのノンフライヤーです。A4サイズに収まるコンパクトさなので、小さめのキッチンでも邪魔になりません。また、2種類の専用パーツがセットになっているので、料理の幅が広がりそう♪
揚げるだけでなく、炒める、煮るもおまかせ!
T-fal アクティフライ
これ1台で揚げる・炒める・煮るの3つの調理ができる調理家電!ほかのノンフライヤーと違い、かくはん用の「羽」が付いているのが特徴です。この羽が素材をかき混ぜることで、熱が均一に当たるようになります。
また、チャーハンやカレーなどの料理も食材と調味料を入れてボタンを押すだけでOK。ほったらかしでもおいしい料理が完成します。お手入れも簡単で、いたれりつくせりの調理家電です。
タッチボタンで操作性バツグン!
COSORI ノンフライヤー
容量3.5Lのこちらのノンフライヤーは、わかりやすいLEDディスプレイを搭載しているのが特徴です。傾斜角度がついているため、操作もしやすいです。バスケットパンを本体から取り出すと、ノンフライヤーの電源が自動的に切れるため安全性も心配ありません。
過熱防止などの機能も備わっているので、異常電圧による火事のリスクも軽減されます。
まとめ
油を使わないノンフライヤーは、さまざまな料理が作れる優れた調理家電です!
ぜひ、ノンフライヤーを活用して、おいしくヘルシーな料理レパートリーを増やしてはいかがでしょうか?
関連タグ