腰痛対策におすすめの椅子15選|座りっぱなし生活を支えるベストチェアとは?

インテリア・生活雑貨

腰痛対策におすすめの椅子15選|座りっぱなし生活を支えるベストチェアとは?

「なんだか腰がだるいなぁ…」

「腰痛になりにくい椅子ってあるのかなぁ?」

そんなふうに感じること、増えてきていませんか。テレワークや長時間のデスクワークが当たり前になった今、腰まわりの不調に悩む人は本当に多くなっています。

腰痛対策は、正しい椅子の座り方を学ぶことも大切ですが、椅子そのものを変えることで腰への負担をぐっと減らすことができます。腰痛対策に効果があるオフィスチェアや、リラックスできる機能が豊富なゲーミングチェアなど、注目してみると意外と多くの椅子があって、びっくりする方も多いと思います。

この記事では、腰痛対策に効果がある椅子の特徴と選び方のポイントを解説。あわせて、au PAY マーケットで売れているさまざまな椅子を紹介しています。自分に合った椅子を見つけることで、腰への負担が軽くなるはず。ぜひ参考にしてみてくださいね。

※本記事は2025年5月20日時点の情報です。

腰痛対策に向いている椅子とは?

腰痛対策に向いている椅子とは、「しっかりと体を支えてくれる構造」を持った椅子のこと。ポイントは、「座ったときにラクな姿勢を保てること」と「無理なく自然な背すじが保てること」です。柔らかすぎるソファや、背もたれがないスツールは、一見オシャレですが長時間使うと腰に負担がかかりやすくなります。

逆に、体をしっかり支えてくれる椅子は、

  • 背中から腰にかけてぴったりフィットする背もたれ
  • 自分の体型や使い方に合わせて調整できる座面
  • 座っていても疲れにくいクッション性

などを備えていて、毎日使うほど腰への負担が軽くなっていることを実感できます。

「自分に合った椅子って、どうやって選べばいいの?」と不安な方も、この後じっくりポイントを解説していくので安心してくださいね。

腰痛対策の椅子を選ぶ3つのポイント

「腰痛対策にいい椅子が欲しいけど、種類が多すぎて迷う……」そんな声をよく聞きます。

ここでは、初心者でも失敗しない3つのポイントに絞って、わかりやすく解説します。

  • S字構造とランバーサポート
  • リクライニングとロッキング機能
  • 座面の調節機能

S字構造とランバーサポート

最初に注目したいのは「背もたれの形」です。人の背中は、横から見ると自然なカーブ(S字)を描いています。このカーブをきちんと支えてくれる椅子なら、長時間座っても腰に余計な負担がかかりにくくなります。

特に「ランバーサポート」と呼ばれる、腰を支えるクッションやふくらみがある椅子はおすすめ。人によって違う腰の位置にあわせて位置を調節して、腰をS字カーブで支えてくれるので猫背になりにくく、正しい姿勢をキープしやすくなります。

もしお店で実物を見られるなら、背もたれに寄りかかって腰がラクに感じるかをぜひ確かめてみてください。ネット通販の場合は、「腰の部分にクッションやサポートがあるか」を写真や説明文でチェックしましょう。

リクライニングとロッキング機能

「椅子でずっと同じ姿勢……」これ、腰にはとても負担なんです。だからこそ、背もたれを倒したり、体をゆらゆら預けたりできる機能がついた椅子は、居心地が良くてとてもラク。

「リクライニング」とは、背もたれの角度を変えられる機能のこと。たとえば、仕事に集中したいときはまっすぐ、ちょっと休憩したいときは少し倒してリラックス、というふうに使い分けできます。

もうひとつ、「ロッキング」という背もたれを軽くゆらせる機能も便利です。ゆらゆら揺れることで体の緊張がほぐれて、腰への負担が1カ所に集中しなくなります。

これらの機能がついている椅子なら、長時間座っても疲れがたまりにくく、長時間のデスクワークになっても「まだ座っていられる!」と思えるはずです。

座面の調節機能

「椅子に座ると、足が浮いてしまう」「逆に膝が曲がりすぎてツラい」そんな経験はありませんか。実は、座面の高さや角度が自分に合っていないと、それだけで腰への負担が増えてしまうんです。理想は、

  • 足の裏が自然に床につく高さ
  • 膝が直角~ややゆるやかになるくらい
  • 座ったときに太ももが圧迫されないこと

高さや角度を調整できる椅子なら、体格やデスクの高さに合わせて自分好みに調整することができるので、必ずチェックしたいポイントです。

好みでチェックしたい3つのポイント

腰痛対策としての機能は大事だけど、毎日使うから座り心地やデザインにもこだわりたい。そんな方のために、好みに合わせて選ぶと満足度が上がる3つのポイントもご紹介します。

  • 素材・クッション性
  • アームレストの有無
  • 形やカラーなどのデザイン性

素材・クッション性

椅子の座面や背もたれの素材によって、座り心地は全く違います。たとえば、通気性に優れたメッシュ素材は蒸れにくく、夏場でも快適。クッションが厚めのタイプは、ふんわりした座り心地で、長時間座ってもお尻が痛くなりにくいです。

季節や体質によって「冷えやすい」「汗をかきやすい」などの悩みがある方は、自分の体質やお部屋の環境も考えて選ぶと、より快適に過ごせますよ。

アームレストの有無

「アームレスト(肘掛け)」があるかないかで、作業のしやすさが大きく変わります。腕をしっかり預けられると、肩や首のこりも軽くなりやすいです。逆に、コンパクトな部屋やデスクで使う場合、アームレストが邪魔になることも。必要に応じて「上げ下げできるタイプ」や「取り外せるもの」を選ぶと、使い勝手がアップします。

形やカラーなどのデザイン性

機能面だけでなく、「部屋の雰囲気に合う」「自分の好きな色・形」も大事にしましょう。

お気に入りのデザインの椅子なら、毎日の作業がちょっと楽しみになります。最近はカラーバリエーションも豊富で、ナチュラルカラーや、モノトーン、ビビッドなどさまざまなカラーがあります。自分だけの「お気に入りの一脚」を見つけてみてください。

使い方に合わせた椅子の選び方

どんな椅子が合うかは、どんな使い方をするかでも変わります。ここでは、代表的な2つのシーンごとにおすすめの椅子を紹介します。

  • 通常のパソコン作業ならオフィスチェアがベスト
  • 長時間作業にはゲーミングチェアもおすすめ

通常のパソコン作業ならオフィスチェアがベスト

毎日の仕事や帳簿つけ、プライベートのネット使用など「普段使い」なら、定番のオフィスチェアがおすすめです。オフィスチェアは、

  • 体をしっかり支える背もたれ
  • 座面の高さ調整
  • アームレスト付きなど

シンプルながら機能性が高いものが多いのが特徴。必要な機能をシンプルに備えたモデルなら誰にでも扱いやすく、「とにかく腰に負担をかけたくない」という初心者さんにもピッタリです。

長時間作業にはゲーミングチェアもおすすめ

「仕事が長引く日もある」「パソコン作業や趣味で何時間も座る」など、一日のほとんどを椅子で過ごしている方には、ゲーミングチェアもおすすめです。ゲーミングチェアは、

  • 背中や腰を包み込むようなデザイン
  • ヘッドレストやランバーサポート付き
  • リクライニングやフットレストも充実

ゲームのために開発された椅子ですが、「長時間ラクに座りたい!」というニーズにとても合っています。デザインも個性的なものが多いので、お部屋の主役にもなりますよ。

おすすめオフィスチェア10選

ここからは、腰痛対策と毎日の快適さにこだわったオフィスチェアを厳選してご紹介します。デスクワークや在宅勤務、家での勉強など、さまざまな場面で活躍するチェアばかり。

「どれが自分に合うかな?」と迷ったときは、座り心地や調整機能、素材にも注目しながら選んでみてくださいね。きっと、「この椅子でよかった!」と思える一脚が見つかるはずです。

腰楽ランバーサポート付 オフィスチェア

長時間座る方や、腰痛対策を重視する方にぴったりのオフィスチェア。通気性の良いメッシュ素材と、しっかりと腰を支えるランバーサポートで、デスクワークやテレワーク中の疲れを軽減します。ハイバック仕様で背中全体をやさしく包み込み、ロッキング機能高さ調整機能も充実。耐荷重は約120kgと頑丈で、肘掛け付きなのでリラックスもOK。シンプルなデザインと、豊富なカラーバリエーションも魅力の一脚です。

項目 詳細
サイズ 幅64〜66×奥行64〜66×高さ107〜114cm
座面高 45〜52cm
重量 約15kg
耐荷重 約120kg
素材 張り地:メッシュ・PVC

座面内部:ウレタン

フレーム:スチール(クロームメッキ塗装)

キャスター:PU

カラー ブラック、ピュアホワイト、フォググレー、エクルベージュ、カージナルレッド、モスグリーン
腰痛対策に効く機能 ランバーサポート、S字カーブ構造(ハイバック)、座面高さ調節、ロッキング機能
その他便利ポイント アームレスト、床にやさしいPUキャスター

≪実際に購入した方からの口コミ≫

◆良き

組み立てはさほど難しくはなかったです。肘置きはジャマになったのでつけませんでした。腰当てのクッションは首のほうに上げてちょい寝するのに丁度良いです。背もたれの上の部分は合皮でした。ベージュにしたので部屋に馴染んでとても良かったです。

◆楽です

背中と腰がサポートされて、とても楽です。組立も、詳しい説明書がついており、女性の私でも無理なくできました。長く愛用していきたいです。

◆凄くいいです。

女の私が1人で、組み立てましたが40分位ですかね。ネジが固く締めるのに苦戦しました。

白購入しましたが最高です。いい買い物をしました。ありがとうございます。

オフィスチェア ポケットコイル

高級感がある、合成レザーを使用したオフィスチェア。ポケットコイル内蔵の座面で、ふんわりと包まれるような座り心地を実現しています。頭部を支えるクッション付きで、長時間の作業でも快適。格納式フットレストやリクライニング、昇降、360度回転など多彩な機能を搭載しています。快適な作業環境を求める方におすすめの一脚です。

項目 詳細
サイズ 幅63.5×奥行54×高さ103〜113cm
座面高 56cm
重量 約15kg
耐荷重 約100kg
素材 張り地:合成レザー

座面:ポケットコイル内蔵ウレタン

フレーム:スチール

カラー ブラック
腰痛対策に効く機能 リクライニング機能、昇降機能、座面高さ調節
その他便利ポイント 格納式フットレスト、アームレスト、可動キャスター、360度回転

≪実際に購入した方からの口コミ≫

◆快適です

2台購入しました、座面は若干硬めなので腰痛持ちの自分にはちょうどいいです、ゆったりくつろげます、組立も簡単で1台20分程度で完成、キャスターはプラスチック製なのであらかじめPU製を購入していました、肘掛けは自分は基本的に添える程度なので問題無し、これはお買い得ですね。

◆お勧めします

組み立ても簡単でした。価格も座り心地も良かったです。

◆素晴らしい座り心地でオススメです

30分ほどで組み立てが完了しました。座り心地は最高で、オススメです。

フルメッシュバックチェア

全面メッシュ素材を採用し、通気性に優れたオフィスチェア。自然なS字カーブと、腰サポートバーで理想的な姿勢を保ちやすく、長時間の作業でも疲れにくい設計です。座面にはウレタン入りクッションを使用し、弾力がありお尻が痛くなりにくいのもポイント。ガス圧式昇降機能で、座面の高さ調節もスムーズに行えます。アームレスタイプなので、デスク下にすっきり収納。7色展開でインテリアや好みに合わせて選べます。

項目 内容
サイズ 幅54.5×奥行62.5×高さ87.5〜99.5cm
座面高 約44~56cm(ガス圧式昇降)
重量 約6.4kg
耐荷重 約110kg
素材 背もたれ:ポリエステル100%(メッシュ生地)

座面:ポリエステル100%(メッシュ生地)

中材:合板、ウレタン

脚部:ナイロン

カラー グリーン、グレー、ブルー、ボルドー、オレンジ、ブラック、ベージュ
腰痛対策に効く機能 S字カーブ構造、腰サポートバー、座面高さ調節
その他便利ポイント 全面ダブルメッシュ、厚み6.5cmのボリューム座面、床にやさしいナイロンキャスター

≪実際に購入した方からの口コミ≫

◆最高

今まで幾つもイスを買っては身体にあわず、暫く検討して購入しました。腰の手術をしているし、両膝変形性膝関節症の私には便利です。沈む事が無いのでずっと座ってられます。

◆大満足

数ヶ月使ったが使い心地が非常に良く大満足です!

◆文句無し

組み立ても簡単で、満足してます!座面が想像より小さかったので、お尻でかいねん!という方には、すこし窮屈な思いをさせるかも?背もたれや強度、キャスターの感じも良好です!

コンパクト パソコンチェア

コンパクトながら、快適な座り心地を実現しているオフィスチェア。座面には程よい弾力のウレタンクッションを採用し、長時間の作業でも疲れにくい設計です。しっとりとした手触りのソフトレザー張地が高級感を演出し、お部屋の雰囲気にもなじみやすい仕上がり。座面の高さは、レバー操作により簡単に調節可能。背もたれにはロッキング機能が備わっており、リラックスタイムにも便利です。 PUキャスターを採用し、床を傷つけにくく静音性にも配慮されています。シンプルながら機能的な一脚です。

項目 内容
サイズ 幅54.5×奥行65×高さ85〜95cm(外寸)
座面高 42〜52cm
重量 約10kg
耐荷重 約100kg
素材 張地:ソフトレザー(表面)、PVC(側面・裏面)

内部:ウレタン

脚部:スチール(粉体塗装)

キャスター:PU

カラー ブラック、ホワイト
腰痛対策に効く機能 ロッキング機能、座面高さ調節
その他便利ポイント ウレタンクッション座面、PUキャスター(床を傷つけにくい・静音性)、レバー式昇降

≪実際に購入した方からの口コミ≫

◆コストパフォーマンスがいいです!

以前にブラックを購入して使用していましたが、耐客性も良く、座り心地も良いことからリピートしました。今回は妻へのプレゼントでしたが、とても気に入っているようです。

若干奥行きが浅いかもしれませんが、慣れると気になるほどではないです。

◆お値段以上です

テレワーク用に購入しましたがおしゃれで、座り心地良いです!

◆素敵でした

以前から白の椅子が欲しくて探してはいたのですが。自粛によって在宅時間が増えたので思いきって買いました。素敵で気分も上がります。

オフィスチェア メッシュ

長時間のデスクワークでも疲れにくい設計で、背中から腰までしっかり支えてくれるハイバック仕様のオフィスチェア。身体のラインに沿ったS字背もたれと、調整可能なランバーサポートが理想的な姿勢をキープしやすく、腰の負担を軽減します。ロッキング機能付きで、背中を伸ばしてリフレッシュしたい時も便利。アームレストは肘をしっかり支えてリラックスでき、必要に応じて取り外しも可能です。通気性の高いメッシュ素材を背もたれと座面に使い、蒸れにくく快適。細部にも使いやすさを追求したチェアです。

項目 内容
サイズ 横幅60.5×奥行60.5×高さ107~114cm
座面高 63.5~71cm
重量 約10kg
耐荷重 約120kg
素材 背面:シングルメッシュ生地

座面:ダブルメッシュ生地+クッション

脚部:クロームメッキ

キャスター:ナイロン

カラー ブラック、ブルー、オレンジ、グレー
腰痛対策に効く機能 ハイバック仕様、S字カーブ構造、調整可能ランバーサポート(取り外し可)、ロッキング機能
その他便利ポイント アームレスト付き(脱着可)、厚みのあるクッション座面、スムーズなナイロンキャスター

≪実際に購入した方からの口コミ≫

◆良かったです!

背もたれの高いオフィスチェアを探していたら、こちらの商品を見つけ、早速注文しました。組み立ても難しくて良かったです。座り心地良くて、肘掛け付きなのでリラックスして座ってます。身長の高い方は是非!

◆椅子が変わって気分が上がった

パソコン作業に背もたれと肘付きがあるととても楽ちんです。サイズ調整できるところも良かったです。

◆色違いで購入

品も良くお値段の割には、良い品です。お尻のクッションもしっかりしてて購入して良かった。

オフィスチェアMTGシリーズ

暑い日でも蒸れにくい、通気性抜群のメッシュ素材を採用しているオフィスチェア。S字カーブ設計で自然な姿勢をキープしやすく、長時間のデスクワークでも腰や背中の疲労を軽減してくれます。高反発ウレタンの分厚い座面クッションと、背中全体を支えるサポートバーで、安定感とリラックス感を両立。ロッキング機能付きで、作業中の気分転換や休憩時にも便利。ワンタッチで10cmまで高さ調節でき、男女問わずゆったりと座れます。

項目 内容
サイズ 幅44×奥行54×高さ81~91cm
座面高 43~52cm
重量
耐荷重 約110kg
素材 張地:メッシュ(背面・座面)

クッション:高反発ウレタン

カラー ブラック、グレー、ベージュ、ライトグリーン、ブルー、レッド、オレンジ、ライトグレー
腰痛対策に効く機能 S字カーブ構造、ミドルバック、腰サポートバー、ロッキング機能、座面高さ調節
その他便利ポイント アームレスト付き、高反発クッション、ガス圧昇降式、キャスター付き

≪実際に購入した方からの口コミ≫

◆前に使っていたチェア

と比べて座り心地が抜群に良いです。それとフローリングで使っているのですがキャスターもスムーズに動いてフローリングを傷付ける事も無く快適です。

◆コストパフォーマンス

この価格でこのクオリティなら満足です。組み立ても簡単に出来ました。

◆座り心地よし!

子供が成長して小さいと言われ、買ってみました。これで勉強にも楽に座れてリラックスできました。

オフィスチェア コンパクト

部屋に圧迫感を与えにくい、爽やかなデザインのメッシュチェア。背もたれはコンパクト設計ながらしっかりと背中を支え、背面は通気性の良いメッシュ生地なので、長時間座っても蒸れにくく快適に使えます。付属のランバーサポートは、外したり高さを調整したりできるため、自分の腰に合った位置に調節できます。座面の高さはレバー操作で、簡単に上下の調節が可能。ブラック、グレージュ、ホワイトの3色展開で、ナチュラルな空間からモダンな雰囲気まで幅広くマッチします。

項目 内容
サイズ 幅51.5×奥行59×高さ85〜97cm
座面高 41〜53cm
重量 約6.1kg
耐荷重 約90kg(静止耐荷重)
素材 張地:ポリエステル

中材:ウレタンフォーム

座部:合板

連結部:スチール

脚部:ポリアミド

カラー ブラック、グレージュ、ホワイト
腰痛対策に効く機能 ランバーサポート(高さ調節・取り外し可)、座面高さ調節(ガス圧昇降式)
その他便利ポイント 座面もメッシュ仕様でサラサラ、レバー操作で高さ調節簡単、キャスター付き

≪実際に購入した方からの口コミ≫

◆職場で使ってます。

ポイント利用して安く購入することができました。背もたれがしっかりしてて寄りかかれるのでとても良いです!購入してよかったです。

◆座りやすい

金額の割には、なかなか座りやすくて気に入ってます。

◆良いです。

子供の勉強机に合うよう、高さ調節ができるものにしました。毎日使用して、半年近くなりますが不具合ないです。白を購入しました。

オフィスチェアー グランド

理想的なS字カーブを描いて、首・背中・腰をサポートしてくれるオフィスチェア。もっちりとした低反発シートが体をしっかり受け止め、長時間座っていても快適な座り心地が続きます。アームレストは上下に動かせるので、使う場面や体型に合わせて調整でき、デスク下への収納や立ち座りもスムーズ。ガス圧昇降とロッキング機能も備えており、レバー操作で高さ調整が簡単に行えます。デザインも細部までこだわっており、流線型のアームや鏡面仕上げの脚部が高級感を演出してくれる一脚です。

項目 内容
サイズ 幅65×奥行70~85×高さ102~112cm
座面高 46~56cm
重量 約14kg
耐荷重 約90kg
素材 張地:ソフトレザー

脚部など:スチール

カラー アイボリー、ブラック、ブラウン
腰痛対策に効く機能 S字カーブ構造、ロッキング機能、座面高さ調節
その他便利ポイント 可動アームレスト、低反発シート、静音キャスター、ガス圧昇降機能

≪実際に購入した方からの口コミ≫

◆座り心地良いです。

体を大きく包み込んでくれるような感じでよいです。

◆満足!

社長椅子みたいなのが欲しくて買いました。座り心地が想像以上に良くて買ってよかったです♪

◆快適

2台目の購入です。組み立てには少し時間がかかりましたが、この椅子無しでは快適な生活が出来ないんじゃないかと思うほど素晴らしい椅子です。1台目は座面などが剥がれてしまったので、今回はカバーを付けて大切に使用します。

アイコ オフィスチェア

シンプルながら洗練されたデザインで、機能性にも優れたローバックタイプのメッシュチェア。背もたれには通気性の高いメッシュ素材を使用し、長時間座っていても蒸れにくい快適な座り心地を実現します。座面にはモールドウレタンフォームを採用しており、しっかりとした弾力で身体をやさしく支えてくれます。

体格や姿勢にあわせて調節できるガス圧昇降機能付きで、座ったままスムーズに高さの変更が可能。ロッキング機能と強度調節ノブを搭載し、リラックスした姿勢をサポートします。

愛知県知多市への寄附で、選べるカラー展開も魅力のオフィスチェアを返礼品として受け取れます。

項目 内容
サイズ 幅58×奥行53.5×高さ84〜95.5cm
座面高 42〜53.5cm
重量 約12.1kg
耐荷重
素材 背:メッシュ生地

座面:モールドウレタンフォーム

カラー カーマインレッド、イエローグリーン、ダークブルー、セルリアンブルー、ブラック
腰痛対策に効く機能 ローバック、ロッキング機能(背ロッキング・強度調節可能)、座面高さ調節(ガス圧昇降)
その他便利ポイント 体型に合わせやすいサークル肘付き、キャスター付き

※au PAY ふるさと納税のサイトにリンクします。

オカムラ CYNARA[シナーラ]

究極の軽さと、シンプルな美しさを兼ね備えたメッシュチェア。コンパクトな機構と薄いデザインを採用することで、一般的なチェアよりも圧倒的に軽く、移動や取り回しが軽快に行えます。複雑な調整を必要とせず、誰でもすぐに快適な座り心地が得られる設計。座面の高さやアームの上下、角度調節など実用的な機能も搭載しています。すっきりとしたデザインと、どんな空間にも馴染むカラーリングも特徴です。

神奈川県横須賀市への寄附で、製造と配送時のCO2削減にも貢献しているオフィスチェアを、返礼品として受け取れます。

項目 内容
サイズ 幅61×奥行63.4〜72.7×高さ90.7〜99.9cm
座面高 座面上下調節 92mm
重量
耐荷重
素材 背・座フレーム:樹脂成型品

肘・脚:樹脂成型品

アーム:スチール+樹脂成型品

キャスター:ウレタン(直径65mm)

カラー セージ、オレンジレッド、ダークグリーン
腰痛対策に効く機能 S字カーブ構造、ロッキング機能、座面高さ調節
その他便利ポイント メッシュ背もたれ、アーム上下角度調節、移動しやすいホローキャスター

※au PAY ふるさと納税のサイトにリンクします。

おすすめゲーミングチェア10選

続いては、長時間作業や趣味の時間にも快適に過ごせる、ゲーミングチェアを厳選してご紹介します。体をしっかり支えてくれるだけでなく、リラックスできる機能も満載。パソコン作業だけでなく映画鑑賞や読書、ゲームプレイなどプライベートシーンまで幅広く活躍するチェアを揃えました。「こんな椅子がほしかった!」と思える出会いがきっとあるはずです。

ゲーミングチェア 120° リクライニング

合成レザーを採用している、定番ゲーミングチェア。バケットシート構造によって体をしっかりホールドし、長時間の使用でも快適な座り心地を保ちます。頭部と腰部には、取り外し可能なサポートクッションが付属しており、美しい姿勢をキープしながら疲労を軽減。背もたれは最大約120°までリクライニング可能で、座面の高さも調節できるため、好みに合わせて快適なポジションが選べます。

必要なときだけ引き出せるフットレストも装備されており、休憩時には脚を伸ばしてリラックスできる構造。360度回転やロッキング機能も備えており、ゲームや在宅ワークなどあらゆるシーンで活躍してくれる多機能チェアです。

項目 内容
サイズ 幅62×奥行58×高さ114〜127cm
座面高 約13cmの範囲で調節可
重量
耐荷重 約100kg
素材 合成レザー
カラー ブラック、ブルー、レッド、グレー、グリーン、ホワイト、ピンク、オールグレー
腰痛対策に効く機能 バケットシート構造、ヘッドレスト、腰用クッション付き(取り外し可)、リクライニング、座面高さ調節、ロッキング機能
その他便利ポイント 格納式フットレスト、連動式アームレスト、キャスター付き

≪実際に購入した方からの口コミ≫

◆良かったです。

座り心地もよくて、最高の椅子だと思います。

◆めっちゃいい

組み立ても簡単やし値段もそんなに高くないからおすすめです!

◆妻用に購入

自分のはあるので妻用に購入しました。肘置きは柔らかいですが、調整は上下の高さを調整するだけです。肘置きが上下調整のみが良かったらしく満足してます。

ゲーミングチェア ファブリック

インテリアになじみやすい、ファブリック生地を採用したゲーミングチェア。通気性に優れているため、長時間の使用でも蒸れにくく快適です。体を包み込むようなバケットシート構造と、頭部・腰部を支えるサポートクッションが疲労を軽減。リクライニングを併用しながら収納式フットレストを引き出せば、足を伸ばしてリラックスできる特等席に早変わり。快適性と機能性を兼ね備えた一台です。

項目 内容
サイズ 約幅62×奥行60×高さ115〜125cm
座面高 最大約10cmまで高さ調整可
重量 約13kg
耐荷重 約100kg
素材 張り材:ポリエステル系合成繊維

クッション材:スポンジゴム

座面:金属(鉄)

脚部:ナイロン

カラー ブラック、ブルー、グレー、ホワイトグレージュ、ベージュ、オールグレー
腰痛対策に効く機能 バケットシート構造、頭部・腰部サポートクッション(取り外し可)、リクライニング、ロッキング機能
その他便利ポイント 格納式フットレスト、連動式アームレスト、キャスター付き

≪実際に購入した方からの口コミ≫

◆満足です

組み立ても30分掛からずにできました。自由度も高く安定しています。

GTRACING ゲーミングチェア

3Dメタルフレームによる抜群の安定感と、耐荷重136kgの耐久性が特徴のゲーミングチェア。張地には傷や摩擦に強いPUレザーを採用し、肉厚の高密度ウレタンフォームで快適な座り心地を実現します。最大135°の無段階リクライニング機能や、背もたれの角度に連動して動くアームレスト、格納式フットレストなど、リラックスできる工夫も満載。デスクワークのほか、映画鑑賞などプライベートでも活躍する一脚です。

項目 内容
サイズ 幅70×奥行き50×高さ130~140cm
座面高 48~58cm
重量 記載なし
耐荷重 最大136kg
素材 張地:PUレザー

クッション材:高密度ウレタンフォーム

内部:3Dメタルフレーム

カラー ホワイト、ブルー、ブラック、グレー、レッド、パープル、グリーン、ピンク
腰痛対策に効く機能 バケットシート構造、3Dランバーサポート(着脱・移動可能)、ヘッドレスト、リクライニング、座面高さ調整
その他便利ポイント 格納式フットレスト、連動式アームレスト、3Dクッション(着脱可)、静音PUキャスター

≪実際に購入した方からの口コミ≫

◆早速!

注文してから週末を挟んだので届くまでに少し時間はかかりましたが最短で届きました!!早速組み立てて使用開始です♪違和感も何もなく良し\(^o^)/

そして組み立てる時に思ったのが他の組み立てる物と違って六角がなんと持ちやすい!!工具型といいますか、しっかり握れるので扱いやすかったのが一番のポイントでしたw

ゲーミングチェア 170° リクライニング

170°まで大きくリクライニングできることが特徴のゲーミングチェア。リラックスしたくなったときに、ベッドのようにほぼフラットな姿勢まで倒して、ゆったりくつろぐことができます。ヘッドレストとランバーサポートクッションも標準装備されており、長時間座っても疲れにくいサポート力を発揮します。カラーはオールブラック、スレートグレー、パールホワイトの3色。お部屋の雰囲気に合わせやすいデザインです。

項目 内容
サイズ 幅71×奥行71〜157×高さ112〜120cm
座面高 40〜48cm
重量 約18kg
耐荷重 約110kg
素材 張地:表面PUレザー、裏面PVC

クッション材:ウレタンフォーム

肘掛:ポリプロピレン

脚部:スチール(粉体塗装)

キャスター:PU

カラー オールブラック、スレートグレー、パールホワイト
腰痛対策に効く機能 バケットシート構造、170°リクライニング、ヘッドレスト・ランバーサポートクッション付き(取り外し可)、厚手クッション
その他便利ポイント 格納式フットレスト、連動式アームレスト、床に優しいPUキャスター

≪実際に購入した方からの口コミ≫

◆座り心地が良い

倒した状態だとそのまま寝ることができてしまうぐらい、座り心地が良いです。また組み立てにも1時間かからず、初めてのゲーミングチェアとして大満足です。

◆なかなかのクオリティー。

価格に対してクオリティーはまずまず。期待していなかっただけにいい意味で裏切られた。満足してます。

◆使用して

ゲーミングチェアー快適です。快適過ぎて寝れます。

AKRacing Pro-X Gaming Chair (Grey) JP

AKRacingのフラッグシップモデル「Pro-X V2シリーズ」をベースとしている、特別仕様のゲーミングチェア。使われている合成皮革は、特殊技術で製造されたオリジナル生地で、国内自動車メーカーにも採用された実績を持っています。耐久性や質感が通常モデルよりも大幅に向上しているため、長期間使用しても劣化しにくくなっています。公共施設やスポーツ施設などにも多数導入されているAKRacingならではの、高い快適性と国産素材の品質の良さを存分に体感できます。

大阪府泉佐野市への寄附で、泉佐野市産の高品質な合成皮革を採用したゲーミングチェアを、返礼品として受け取れます。

項目 内容
サイズ 幅68×奥行54.5×高さ127〜134cm
座面高 32〜39cm
重量 約25kg
耐荷重 約150Kg
素材 張地:泉佐野市産合成皮革

内部:ウレタンフォーム、メタルフレーム

キャスター:PU

カラー グレー、レッド、ブルー、ホワイト
腰痛対策に効く機能 バケットシート構造、180°リクライニング、ランバーサポート、ヘッドレスト、ロッキング機能
その他便利ポイント 4Dアジャスタブルアームレスト、高反発クッション

※au PAY ふるさと納税のサイトにリンクします。

椅子を購入する前に注意したいポイント

「いい椅子を選んだはずなのに、実際に使ったらちょっと残念だった……」

そんな失敗をしないために、購入前に確認したいポイントもまとめてみました。

  • 組み立ての手間と梱包サイズに注意
  • キャスター付きの場合、床材に合うかどうか
  • 体格に合ったサイズか確認する

組み立ての手間と梱包サイズに注意

ネットで椅子を買う場合、届いたときはバラバラのパーツで届くことがほとんどです。「思ったより箱が大きい!」「部品が多くて組み立てが大変……」ということも。説明書のわかりやすさや、ひとりでも組み立てできるか、工具は必要かなど、口コミもチェックしておくと安心です。マンションや2階に運ぶ場合は、重さやサイズも確認しておきましょう。

キャスター付きの場合、床材に合うかどうか

キャスター(コロコロしたタイヤ)がついている椅子は動きやすくて便利ですが、フローリングだと「床に傷がついた!」と後悔することも。床材によっては、ラグやチェアマットを用意しておくと安心です。畳の場合は、キャスターが沈み込みやすいので、平らな板やマットで補強するのもおすすめです。

体格に合ったサイズか確認する

椅子の大きさは、実はとても重要。自分の身長や体格に合わない椅子だと、どんなに高級、高価でも腰痛対策にはなりません。特に座面の高さ、幅、背もたれの長さをしっかり確認しましょう。ネット通販では商品ページのサイズ表記をよく見て、今使っている椅子や机と比べてみると失敗が減ります。

まとめ

腰痛対策に有効な椅子の種類や、選び方について解説しました。最後におさらいとして、使い方に合わせた選び方のポイントを確認してみましょう。

  • S字構造とランバーサポート
  • リクライニングとロッキング機能
  • 座面の調節機能
  • 通常のパソコン作業ならオフィスチェアがベスト
  • 長時間作業にはゲーミングチェアもおすすめ

「最近、腰がつらいな……」と感じているなら、ぜひ一度自分の椅子を見直してみてください。姿勢をしっかり支えてくれる椅子に変えるだけで、腰のラクさが変わってきます。今回ご紹介した選び方を参考に、あなたにぴったりの一脚を見つけてくださいね。