忙しい毎日でも、しっかり食べたいご飯を手軽に炊ける無洗米。しかし、「味が落ちるのでは?」「普通のお米より高いんじゃ?」などの不安を感じたり、「どの銘柄を選べばいいのかな?」と迷ったりする方も多いのではないでしょうか?
そこで本記事では、無洗米の魅力やメリット、そして各視点から選び方について詳しく解説。あわせて、au PAY マーケットでお取り寄せができる無洗米をご紹介しています。
ぜひ最後まで読んでいただいて、お気に入りの無洗米を見つけてくださいね。
※本記事は2025年2月20日時点の情報です。
無洗米とは?
無洗米とは、水で研がないでそのまま炊けるお米のことです。通常の白米には「肌ヌカ」と呼ばれる粉がついており、炊く前に洗い流す必要がありますが、無洗米はあらかじめ肌ヌカを取り除いているため、研がずに炊くことができます。
ここでは、まだ無洗米を食べたことがない方が疑問に思うポイントを、順番に解説していきます。
- 無洗米の魅力
- 本当に洗わなくてよいの?
- 無洗米は高い?
無洗米の魅力
無洗米の最大の魅力は、手間がかからず簡単に炊けることです。洗う必要がないため、忙しい朝や料理を時短したいときに便利。味や栄養価は通常の白米と変わらないので、いつも食べているお米と同じく、美味しく食べられます。
本当に洗わなくてよいの?
無洗米は洗わずに、そのまま炊いて大丈夫です。気になる場合は、軽くすすいで表面の細かいヌカを取り除くこともできます。すすぐときは、水が白く濁っても問題ありません。数回かき混ぜる程度にして、うまみや栄養が流れ出ないようにしましょう。
無洗米は高い?
無洗米は少し価格が高めですが、その分メリットがあります。肌ヌカを取り除いているため、同じ重量でも普通の白米よりも食べられる量が多いのが特徴です。また、洗う必要がないため水道代を節約できるほか、研ぐ手間などの時間的コストを考えると決して高すぎることはなく、むしろコスパの良いお米といえます。
無洗米のメリット
無洗米は、忙しいときの時短になるだけでなく、冬場の冷たい水に触れる負担を減らしたり、節水につながったりと、さまざまなメリットがあります。
ここでは、具体的にどんなメリットがあるのかを、3つのポイントに分けて解説していきます。
- 時短になる
- 冷たい水を触らずに済む
- 節水になる
時短になる
洗う手間がいらないので、すぐに炊飯できるのが大きなメリットです。忙しい朝や、仕事や育児で時間がないときでも、サッと水を入れて炊飯スイッチを押すだけ。食事の準備をスムーズに進められます。
冷たい水を触らずに済む
特に冬場は、水が冷たくて洗米がつらいと感じることもあります。無洗米なら、冷たい水に触れることなく炊飯できるので、手荒れや冷えが気になる人にもおすすめです。
節水になる
普通の白米を研ぐには、何度も水を入れ替えてすすぐ必要があります。無洗米ならその工程が不要。水を多く使わないので節水につながり、水道代の削減にもなります。
無洗米の選び方
無洗米にはさまざまな種類があり、選び方次第でさらに美味しく、便利に楽しむことができます。いつも食べている銘柄米を選べば、なじみのある味をそのまま味わえます。コスパ重視ならブレンド米、健康を意識するなら無洗米玄米もおすすめです。さらに、ふるさと納税の返礼品としても無洗米が用意されているので、試してみるのも一つの方法です。
自分に合った無洗米を見つけて、毎日の食事をもっと快適にしてみませんか?
- 銘柄米から選ぶ
- コスパ重視ならブレンド米
- ヘルシー志向なら無洗米玄米
- ふるさと納税品から選ぶ
銘柄米から選ぶ
コシヒカリやあきたこまち、ななつぼしなど、銘柄米にも無洗米があります。普段食べているお米と同じ銘柄を選べば、味の違いに戸惑うことなく、無洗米の便利さをそのまま楽しめます。
コスパ重視ならブレンド米
価格を重視するなら、複数の品種をブレンドした無洗米もおすすめです。単一銘柄よりも比較的リーズナブルで、日常使いはもちろん非常時の備蓄米としてもぴったり。毎日食べるものだからこそ、コスパの良さを重視するのも賢い選び方です。
ヘルシー志向なら無洗米玄米
健康を意識するなら、玄米の無洗米がおすすめです。玄米は食物繊維やビタミン、ミネラルが豊富ですが、通常は洗うのに時間がかかることも。無洗米ならその手間がなく、手軽に栄養価の高い食事を取り入れられます。
ふるさと納税品から選ぶ
ふるさと納税の返礼品にも、無洗米が用意されています。地域ごとのブランド米や特別栽培米など、普段なかなか手に入らないお米を試すチャンス。寄附をしながら、こだわりの無洗米を味わうことができます。
おすすめ無洗米15選
無洗米には、有名な銘柄米やコスパの良いブレンド米、健康志向の玄米タイプまで、さまざまな種類があります。選び方のポイントを押さえながら、自分にぴったりの無洗米を見つけてみましょう。ここでは、au PAY マーケットで購入できる人気の高い無洗米15商品をピックアップしました。毎日の食卓で手軽に美味しいご飯を楽しめる、おすすめの商品をチェックしてみてください。
新潟県産 コシヒカリ 5kg
新潟県産コシヒカリは、日本を代表する高品質なお米のひとつで、甘み・粘り・香りのバランスが優れた美味しさが特徴です。炊き上がりはツヤがあり、もっちりとした食感。冷めても美味しさが続くため、お弁当やおにぎりにも適しています。どんなおかずとも相性が良く、噛むほどに甘みが広がるため、シンプルな白ごはんでも十分に味わい深さを感じられます。
≪実際に購入した方からの口コミ≫
◆素早い対応
スーパーでお米が買えないのでこちらで購入させていただきました。注文から発送までとても早く嬉しかったです。
◆リピ
ずっと近年リピしています。本当に美味しいと感謝しています。
◆いつもの美味しさ
甘味も粘りも自分好みで良かったです。もっちり美味しいご飯だと思います。
生産地 | 新潟県 | 品種 | コシヒカリ |
生産年 | 令和6年 | 内容量 | 5kg |
秋田県産 あきたこまち 10kg
秋田県産あきたこまちは、ふっくらとした炊き上がりと上品な甘みが特徴。あっさりとしながらも、お米本来の旨みをしっかり感じられるため、毎日の食卓で飽きのこない味わいを楽しめます。適度な粘りとあっさりとした食感のバランスが良く、和食はもちろん洋食や中華など、さまざまなおかずとの相性抜群。冷めても美味しさが続くので、お弁当やおにぎりにも適しており、時間が経っても風味や食感が損なわれにくいお米です。
≪実際に購入した方からの口コミ≫
◆食間も良く美味しいお米です。
リピートでずっと利用してます。炊き立てはもちろん冷めても美味しく満足しています。
◆リピートしてます
もちもちでとても美味しいです。家族にも送ってますが、冷めても美味しいと喜んでくれています。
◆あきたこまち
他の所で買ったあきたこまちより美味かった。値段は高いけど…甘味があって味が濃いと思いました。物価高なのでお財布と相談して、また買います
生産地 | 秋田県 | 品種 | あきたこまち |
生産年 | 令和6年 | 内容量 | 10kg |
宮城県産 ひとめぼれ 10kg
宮城県産ひとめぼれは、ほどよい粘りと甘みが特徴のお米。コシヒカリを親に持ち、ふっくらとした炊き上がりと、噛むほどに優しい甘みが広がるやわらかい食感が魅力です。クセのない味わいで万人受けするお米として食されており、和食全般、特に魚と相性がいいお米です。冷めてももちもちとした食感が続くため、お弁当やおにぎりにもぴったり。甘み・粘り・食感のバランスが取れた、飽きのこない美味しさが楽しめます。
≪実際に購入した方からの口コミ≫
◆美味しい
毎日美味しくいただいてます。冷めても美味しいのでお弁当にもバッチリです。
◆美味しかったです
高騰の中でも必要なお米が安く購入でき助かりました。肝心の味の方も美味しくて言う事ありません。
◆いい時に、買いました
米の値上がりの騒ぎのなか、お得に買えました。
生産地 | 宮城県 | 品種 | ひとめぼれ |
生産年 | 令和6年 | 内容量 | 10kg(5kg×2袋) |
山形県産 はえぬき 10kg
山形県産はえぬきは、粘りすぎず、ほどよい弾力とあっさりとした味わいが特徴のお米です。炊き上がりはツヤがあり、粒がしっかりしているため、噛むほどにお米本来の旨みを感じられます。冷めても食感が損なわれにくく、パサつきにくいため、お弁当やおにぎりにも適しています。あっさりとした口当たりで、和食はもちろん、洋食や中華などどんな料理にも合わせやすい万能なお米です。コシヒカリに匹敵する美味しさを持ちながら、比較的リーズナブルなのも魅力のひとつです。
≪実際に購入した方からの口コミ≫
◆冷めても美味しい
毎日、お弁当に使っています。冷めてもご飯はパサつかず美味しく食べられます。他の無洗米と比べると美味しいと思います。もう何回も買っていますが、ハズレたことが無いですね。
◆とっても美味しいお米
無洗米でもあり、手間いらずで、帰宅後すぐにご飯が炊けます。炊き上がったご飯、ツヤもあり、とっても美味しいです。ついついおかわりしてしまいます。
◆リピートしてます。
あっさりして、粒も揃っているので美味しくいただいてます。無洗米なので、用意も楽ちんです。
生産地 | 山形県 | 品種 | はえぬき |
生産年 | 令和6年 | 内容量 | 10kg(5kg×2袋) |
北海道産 ななつぼし 10kg
北海道産ななつぼしは、ほどよい粘りとあっさりとした甘みが特徴で、食味ランキングでは最高評価の「特A」を獲得した実績もあるお米です。炊き上がりはツヤがあり、ふっくらとした食感で、どんな料理にも合わせやすい万能さが魅力です。粘り気が強すぎないので、カレーや炒飯、丼ものなどにもよく合います。
≪実際に購入した方からの口コミ≫
◆初めての無洗米。
米不足で、初めて無洗米を発注しましたが届くのも早く、いつものように洗ってしまって気がつく私です。水加減を少し控えていますが美味しいです。5Kg食べて、もう1袋に挑戦しています。美味しく頂いて感謝です。
◆美味しい
ななつぼしは初めて食べました。美味しいです。無洗米なのできれいなお米です。
◆お米
食べてみたかったお米のひとつです。おいしかったです。
生産地 | 北海道 | 品種 | ななつほし |
生産年 | 令和6年 | 内容量 | 10kg(5kg×2袋) |
北海道産 ゆめぴりか 10kg
北海道産ゆめぴりかは、濃厚な甘みともちもちとした粘りが特徴。品質基準をクリアしたお米だけが「ゆめぴりか」として認定され、全国的にも高く評価されているお米です。
炊き上がりはツヤがあり、コシヒカリにも匹敵する濃厚な味わいで、噛むほどにお米の甘みをしっかり感じられます。粘りが強く、しっとりとした炊き上がりなので、シンプルな白ごはんだけでも十分に美味しく味わえます。和食との相性が特に良く、焼き魚や煮物と合わせると、お米の甘みがさらに引き立ちます。
≪実際に購入した方からの口コミ≫
◆北海道米最高!
お米って本当は暖かいところの方が生育に適してるらしいですが、私は北海道米が好きです。ゆめぴりか最高です。
◆ゆめぴりか 大好きです!
通販で、初めてお米を買いました。いつも、地元のお米しか食べたことがなかったので、たまには海を越えたお米を食べてみようと購入してみました。
ご飯のつぶが立って、艶があり、甘味もあって大変 美味しかったです。家族皆で、とても感動して”ゆめぴりか” が、大好きになりました。又、購入したいと思います。ご馳走さまでした。
◆美味しい
ゆめぴりか初めて食べましたが、美味しかったです。リピ決定です。
生産地 | 北海道 | 品種 | ゆめぴりか |
生産年 | 令和6年 | 内容量 | 10kg(5kg×2袋) |
山形県産 つや姫 10kg
つや姫は、山形県が10年もの歳月をかけて開発したブランド米で、白く輝く大きな粒と、もっちりやわらかい粘りが特徴。何よりも「白いごはん」が大好きな人におすすめのお米です。炊き上がりのツヤが美しく、一粒一粒がふっくらとしていて口当たりがなめらか。贈答用にも喜ばれています。
≪実際に購入した方からの口コミ≫
◆つや姫
美味しいお米です。無洗米を注文しました。水加減を少しだけ多めにして炊くとちょうどいいです。
◆お米が美味しい。
冷めても美味しいつや姫。本当に美味しいです。長年このお米を食べ続けています。
◆つや姫最高。
いつも美味しくいただいています。甘みよし、粘りよし、最高。これからもよろしくお願いします。
生産地 | 山形県庄内地方 | 品種 | つや姫 |
生産年 | 令和6年 | 内容量 | 10kg(5kg×2袋) |
国産 匠の一粒 無洗米 10kg
老舗米問屋「俵屋 兵米衛」が厳選した国産米を、独自にブレンドした無洗米です。炊き上がりはツヤがあり、一粒一粒が立ったふっくらとした食感で、自然な甘みが口いっぱいに広がります。忙しい日々の食事やお弁当、おにぎりなどにも最適。災害時の備蓄用としてもおすすめです。
≪実際に購入した方からの口コミ≫
◆お米国産匠の一粒
とても美味しい。つやがあって甘み感じるので満足してます。
◆少し小粒ですが美味しいです。
少し小粒ですが、あまり気になりません。硬すぎず、柔らかすぎず、丁度いい硬さです。
◆安くて美味しい
お値段が安かったのでどうかな?と思いましたが、とても美味しかったです!この価格でこの味なら言う事なしです!
生産地 | 国内産 10割 | 品種 | 複数原料米 |
生産年 | – | 内容量 | 10kg(5kg×2袋) |
山形県産 雪若丸 5kg
雪若丸は、山形県が「つや姫」の弟分として開発した新品種で、しっかりした食感と適度な粘りが両立した新食感が特徴。化学肥料や農薬の使用を極力減らし、良質な有機入り肥料を使って栽培された、山形県認証の特別栽培米です。
あっさりとした味わいながらも、噛むほどにお米の旨みが広がるため、白ごはんとしてはもちろん、丼ものやカレー、炒飯などにもぴったり。粒が崩れにくいため、食べ応えがありながらも軽やかな口当たりです。
≪実際に購入した方からの口コミ≫
◆美味しい
美味しいお米です。 このお米がわが家の定番です。
◆直ぐに届きました
山形のお米はとても美味しいです。 ありがとうございました。
生産地 | 山形県庄内地方 | 品種 | 雪若丸 |
生産年 | 令和6年 | 内容量 | 5kg |
福島県産 ミルキークイーン 10kg
福島県産ミルキークイーンはコシヒカリよりもやわらかく、冷めても変わらない美味しさともちもちの食感が特徴で、強い粘りとしっとりとした食感が特徴のお米です。噛むほどに甘みが広がるため、白ごはんだけでも満足感のある美味しさを楽しめます。粘りが強く冷めても硬くなりにくいため、お弁当やおにぎりにも最適。和食はもちろん、丼ものや洋食とも相性が良く、さまざまな料理に合わせやすい万能なお米です。
≪実際に購入した方からの口コミ≫
◆いつも美味しいお米でお気に入りです
ツヤ良し、粘りよし、冷めても甘みがありとても美味しいお米です。無洗米なので忙しい私にはピッタリのお米です。
◆冷めても美味しいです
甘く粘りがあるミルキークィーンが好きです。無洗米を購入しています。冷めたおむすびが美味しいのでオススメです。
◆とにかく美味しい!
前回食べてみて美味しかったので、またこのお米を購入してしまいました。ちょっと他のお米には戻れそうにありません。少しお高めな金額なのですが、やっぱりこれがいいです!
生産地 | 福島県 | 品種 | ミルキークイーン |
生産年 | 令和6年 | 内容量 | 5kg |
青森県産 まっしぐら 玄米無洗米 10kg
まっしぐら玄米無洗米は、青森生まれの新しいブランド米。粘り気が少なく、さっぱりとした味わいながらも適度な弾力があり、十分な食べごたえを感じられるお米です。スマート米は、先進技術を利用して病害虫や雑草を検出して生育状況を分析することで、農薬や肥料の使用料を最小限に抑えて育てています。
クセが少なくあっさりとした味わいで玄米初心者でも食べやすく、毎日の主食として無理なく取り入れやすいお米です。
≪実際に購入した方からの口コミ≫
◆無洗米ファン
リピーターです!無洗米玄米!美味しく頂いています。
生産地 | 青森県黒石産 | 品種 | まっしぐら |
生産年 | 令和6年 | 内容量 | 10kg(5kg×2袋) |
岡山県産 岡山米 10kg
岡山県産100%の厳選米を、お米マイスターがブレンドし、リーズナブルで美味しいお米に仕上げています。最新技術の「ウルトラマイクロバブル水」を使用し、お米の表面を傷つけることなく微細な糠を吸着・除去。洗米の手間がかからず、炊きたての美味しさをそのまま楽しめます。手軽に美味しいご飯を味わいたい方にぴったりのお米です。
≪実際に購入した方からの口コミ≫
◆美味しいお米です!
何度かリピートさせて頂いてます。新米で無洗米で手軽に炊けて美味しいのでまたリピートしたいです。
◆お手頃です
美味しいのでリピートしてみました。今の所スーパーより安い価格で助かってます。
◆無洗米でもかなりお得
初めて注文しましたが、無洗米にしてはかなりお得な方かと思います。味も問題なし。
生産地 | 岡山県 | 品種 | 複数原料米 |
生産年 | 令和6年 | 内容量 | 10kg(5kg×2袋) |
熊本県産 熊本ふるさと無洗米 5kg
熊本ふるさと無洗米は、西日本有数の米どころ熊本で育まれたお米を使用したブレンド米です。ほどよい粘りと食感で、冷めても美味しいお米なので、お弁当に使っても美味しさを楽しめます。無洗米としては価格がリーズナブルなので、普段使いはもちろん災害時の備蓄米としても重宝するお米です。
≪実際に購入した方からの口コミ≫
◆複数米でも美味しい
初めての注文ですが、早めに届きました。複数米だと、あまり美味しく感じることはないのですが、今回のお米は美味しいです。
◆初めて熊本のお米
炊き立ては、ピカピカでもちもちして美味しかったです。
◆買ってよかったです
炊きたては本当に美味しいです。冷めてもとっても美味しいです。
生産地 | 熊本県 | 品種 | 複数原料米 |
生産年 | – | 内容量 | 5kg |
佐賀県産 さがびより 5kg
佐賀県が誇る特A評価のお米「さがびより」を、ご自宅で手軽に楽しめる無洗米。お米を研ぐ手間がなく、そのまま炊くだけで最高品質の美味しさを味わえます。冷めても美味しさが続くため、お弁当やおにぎりにも最適です。
佐賀県江北町への寄附で、五つ星お米マイスターが厳選した自信の一品を返礼品として受け取れます。
≪実際に寄附をした方からの口コミ≫
◆冷めても美味しいです。
お米が無くなりそうだったので、ふるさと納税で購入しましたが、普通の通販と同じくらい早く到着したので、助かりました。これからも定期的に購入したいと思います。
◆美味しいお米でした
今回初めて注文しました。配送も早くてとても美味しいお米でした!家族からも「このお米美味しいね」と評判良かったです。
◆配送が早いです。
配送が早くて助かりました。お米の味は、クセが無く食べやすいと思います。また、お米が無くなりそうになったら、購入したいと思います。
生産地 | 佐賀県 | 品種 | さがびより |
生産年 | 令和6年 | 内容量 | 5kg |
※au PAY ふるさと納税のサイトにリンクします。
佐賀県産 がばい!U米(うまい) 5kg
佐賀県内の提携農家から直接仕入れたお米を、五つ星お米マイスターが試行錯誤を重ねてブレンド。飽きのこない美味しさに仕上げたお米です。注文を受けてから無洗米に精米するため、鮮度の高い状態でお届け。洗米の手間がなく、手軽に美味しいご飯を楽しめます。
佐賀県みやき町への寄附で、豊潤な自然の恵みに育まれた美味しい無洗米を、返礼品として受け取れます。
≪実際に寄附をした方からの口コミ≫
◆おいしいです
何度もリピートさせていただいています。発送も早くて助かっています。
◆コスパよし
沢山食べる我が家ではコスパよく、味もまずまずだったのでまた利用させて頂きたいです。
◆無洗米最高
美味しくいただきました。また来年も楽しみにしております。
生産地 | 佐賀県産 | 品種 | 複数原料米 |
生産年 | – | 内容量 | 5kg |
※au PAY ふるさと納税のサイトにリンクします。
お米を美味しくいただくコツ
毎日食べるお米だからこそ、新鮮で美味しい状態を保つことが大切です。保存方法や購入する量に気をつけるだけで、炊きたての美味しさを長く楽しめます。
- 精米日をチェック
- 1ヶ月以内で消費できる量を買う
- 高温多湿を避けて保存する
精米日をチェック
お米は、精米された瞬間から少しずつ風味が落ちていきます。新鮮なお米を選ぶためには、ショップの案内やお米の袋に記載されている「精米日」を確認するのがポイント。なるべく精米から時間が経っていないものを選びましょう。
1ヶ月以内で消費できる量を買う
無洗米は、肌ヌカを取り除いているため酸化しにくく、鮮度は落ちにくいと言われていますが、それでも1ヶ月を目安に食べ切れる量を購入するのが理想です。お米の消費量を考えたうえで必要以上に買わず、こまめに購入するのがおすすめです。
高温多湿を避けて保存する
お米は湿気や高温に弱く、劣化しやすい食品です。保存する際は、直射日光の当たらない涼しい場所に置き、密閉容器に入れると鮮度を保ちやすくなります。特に夏場は、冷蔵庫の野菜室で保存すると美味しさを長持ちさせることができます。
まとめ
今回は、無洗米の魅力について紹介しつつ、選び方や美味しくいただく方法など、さまざまなポイントを解説しました。おさらいとして、もう一度確認してみましょう。
- 無洗米とは?
- 無洗米のメリット
- 無洗米の選び方
- お米を美味しくいただくコツ
手間を省きながら、美味しいご飯を楽しめる便利な無洗米。忙しい毎日でも簡単に炊けるだけでなく、節水や時短にもつながるため、ライフスタイルに合わせて取り入れてみるのもおすすめです。自分に合った無洗米を見つけて、毎日の食事をもっと快適に楽しんでみてくださいね。
関連タグ