【2023年】この冬買いたい加湿空気清浄機のおすすめ10選 お手入れが簡単なモデルや人気メーカーも紹介

空気をキレイにする機能と加湿機能を兼ね備えた「加湿空気清浄機」は、住環境の快適さが求められる昨今、多くの家庭が購入しているアイテムです。現在、加湿空気清浄機は豊富なラインナップが豊富で、何を選んでいいかわからない人も多くいらっしゃると思います。今回はそんな加湿空気清浄機の選び方、お手入れの仕方を紹介し、おすすめの商品の紹介をしていきます。

空気清浄機加湿器について

在宅時間が増えた人も多い昨今、お部屋の環境により一層気を遣いたいと考えている人も多いかと思います。そこでお部屋に1台あるとうれしいのが空気清浄機加湿器です。空気清浄機加湿器とは、空気清浄機に加湿機能を搭載した家電です。空気をキレイにする目的である空気清浄機と、加湿もおこなえる機能を持った家電が空気清浄機加湿器です。

空気清浄機加湿器とはどういう商品

空気清浄機加湿器は、インフルエンザウイルスなどのウイルス・花粉・PM2.5などの物質対策ができる空気清浄機と、冬の乾燥対策に適した加湿器の2つが一緒になったものです。2つが一緒になったことで、場所も取らず便利な電化製品としてニーズがある商品です。

空気清浄機加湿器を使うメリットは?

ウイルスや花粉、PM2.5などの対策に使える空気清浄機と、冬の季節の乾燥対策にぴったりな加湿器が一緒になった空気清浄機加湿器。冬の季節には部屋の湿度を一定に保てるというメリットもあります。また、空気清浄機加湿器は1台で空気清浄と加湿ができる便利さと、1年中使えるから出しっぱなしでいられる便利さを持つ家電でもあります。

どのような人が空気清浄機加湿器を使っている?

空気中の汚れやタバコのニオイなどが気になる方や、花粉をキャッチするので、花粉症の方も利用している人が多くいます。また、イオンやプラズマ機能搭載のものですと、浮遊しているウイルスの作用を抑制する効果が期待できるので、抵抗力が低いお子さまがいらっしゃる家庭にもおすすめです。

空気清浄機加湿器を選ぶポイント

空気清浄機加湿器を選ぶポイントとしては、以下の3つが重要です。

  • 臭い対策
  • 花粉対策
  • 部屋のタイプや広さ

それぞれの選び方について、詳しく解説していきます。

臭い対策で選ぶ

空気清浄機加湿器で消臭したいという理由で購入を検討している方もいると思います。空気清浄機加湿器で臭い対策ができると言われている臭いはタバコやゴミ・ホコリの臭いなどの生活臭や、ペット臭や加齢臭などと言われています。臭い対策にはイオン・プラズマ機能が搭載されたものを選ぶことをおすすめします

花粉対策で選ぶ

春から秋の季節、多くの人を悩ませている花粉症。そんな花粉を部屋の中で少しでも軽減して、花粉症を楽にして過ごしたい人も多いはずです。そこで花粉対策として空気清浄機加湿器を購入する人も多くいます。花粉対策にもイオン・プラズマ機能が搭載されたものがおすすめです

部屋のタイプや広さで選ぶ

空気清浄機加湿器には、「適用床面積」というものがあり、使う部屋のサイズに合わせて商品を選ぶのがおすすめです。また、適用畳数は加湿機能と空気清浄機能で違い、加湿機能の適用畳数は空気清浄機能に比べて狭くなることが多いという点は注意すべき点と言えるでしょう。ワンルームで使用するのであれば8~10畳用、リビングでの使用ならば10~20畳用が目安です

おすすめの空気清浄機加湿器10選

空気清浄機加湿器にはさまざまな機能が搭載された、さまざま機種があります。ご自身にとって必要な機能が搭載された種類の空気清浄機加湿器を選びたいところ。しかし、どれを選べばいいか迷ってしまいがちになります。そこで今回は、おすすめの空気清浄機加湿器10選をご紹介します。

1・シャープ空気清浄機加湿器 加湿空気清浄機 KI-JS70

独自の空気浄化技術である「プラズマクラスター25000」を搭載したスリムボディのスタンダードモデルの空気清浄機加湿器。機体の遠くにあるホコリも引き寄せてパワフルに吸引します。部屋全体に素早く風の流れが行き渡る「スピード循環気流」機能を搭載しています。AIoTクラウドサービス「COCORO AIR」で温度や湿度、臭いのセンサーで情報を分析し、各家庭の生活に合った運転に自動で切り換える機能があります。

≪実際に使ってみた方からの口コミ≫

◆家族みんな花粉症なので、新しく購入しました。おまかせモードにしてたらその日の外の状況に合わせてくれるので、嬉しいですね。更に、設定するとスマホのアプリから部屋の空気の状況が見れるので便利です。

◆家族で花粉症で、みんなで家にいる時間が長くなったので思い切って購入しました。結果買ってよかったです。夜中も熟睡できます。花粉モードだとちょっと音が大きいのが難点かな?でも花粉を一生懸命吸ってくれてる感じ。

◆ダイキン製品が、欲しかったが、値段でシャープに、妥協したが、結果良かった

 

2・SHARP KC-P50-W プラズマクラスター7000

こちらは、プラズマクラスターイオンで静電気を除去していく「スピード循環気流」で花粉などの小さい粒子に素早く対応する機種です。さらに「パワフル吸じん運転」で60分間のスピードで小さい粒子を吸い込みます。また、集じん、脱臭、プレフィルターの3つのフィルターをそなえてあり、3つのフィルターで臭いやホコリをキャッチします。お手入れが簡単なのも魅力です。

≪実際に使ってみた方からの口コミ≫

やはりネームバリューは伊達ではなかったです。素晴らしいと思います。ありがとうございました。

◆とても扱いやすく気に入りました大切に使わせて頂かせていただきます。

 

3・加湿ストリーマ空気清浄機 MCK55X ダイキン DAIKIN ホワイト

ダイキンのこちらの機種のおすすめポイントは、お肌にうれしいパワフル加湿です。ストリーマ・銀イオン剤銀イオン剤・抗菌加湿フィルターのトリプル対策で、広範囲のホコリを吸い込む清潔加湿機能を持ち合わせています。スリムタワー型のスクエアフォルムのデザインで、スタイリッシュなビジュアルですので、お部屋に違和感なく置けるのもいいですね。

 

4・Tailulu空気清浄機

H13のHEPAフィルターを採用した当機種は、3層構造のフィルターで微粒子を取り込む集じん力が魅力の空気清浄機加湿器です。上部の吹出口からは、ファン式の機種では風が行き届かない場所の汚れた空気も浄化します。また、フィルター内層に活性炭が入っているので、タバコ臭やペット臭などの元になる臭いを吸着します。さらに、こちらの機種はアロマ対応ができるのも魅力のひとつです。お好みのアロマオイルをマットに落とせば、お好きな香りを楽しみながら空気をきれいにできるんです

 

5・ダイキン 空気清浄機【加湿機能付】ACKB70Z-S

深紫外線(UV)LED搭載のこちらの機種は、人が長時間過ごす空間にぴったりです。深紫外線はウイルス抑制に効果的な波長を持っているので、ウイルス対策に購入を考えている方にもおすすめです。0.3μmの微少な粒子を99.97%除去する静電HEPAフィルターに抗菌剤がついており、さらに除去性能に優れたフィルターを採用しています。本体に触れることがないままスマートフォンでも操作が可能なので、広い部屋での使用などがらくらくなのもメリットです。

 

6・アイリスオーヤマHXF-C25-W

アイリスオーヤマのこちらの機種は、加熱式で清潔加湿が可能。節電・標準・うるおい”の3つのモードで加湿量を自動で調節する機能もあり、自分に合ったお部屋の湿度で過ごすことができます。蒸気口に格子がついた安全設計なので、お子さまがいる家庭でも安心して使用できます。給水のとりはずしも簡単で毎日のお手入れも簡単なのもいいですね。

≪実際に使ってみた方からの口コミ≫

やはりネームバリューは伊達ではなかったです。素晴らしいと思います。ありがとうございました。

 

7・Panasonic パナソニック ナノイー 加湿空気清浄機 F-VX40H3-W

ナノイー高性能フィルターで空気をきれいにする当機種の最大の強みは、お手入れが楽なこと。10年は交換不要の加湿フィルターは水での押し洗いでOK。給水トレーとフィルターのお手入れもラクラクで、さぼりがちなお手入れもきちんと定期的にできそうです。また、睡眠時に表示ランプを自動制御してまぶしさを抑えたり、「おやすみ自動運転」機能があるなど、就寝時に感じるストレスにも対応しています。

 

8・Panasonic パナソニック F-VXV90-TM(木目調)

アプリを利用して、汚れや潤いの度合いなどを設定でき、個人ひとりひとりの好みの運転が選べるプレミアムモデルであるこの機種は、空気のお悩みに合わせた設定ができる性能があります。「3Dフロー花粉撃退気流」という機能では花粉を抑制し、力強く吸引して汚れや臭いを効果的に吸い込みます。また、Panasonicのエアコン「エオリア」と連携して、エアコン暖房時の乾燥対策に使うことも可能です

 

9・Dyson Purifier Humidify+Cool Formaldehyde ホワイト/ゴールド PH04WGN

ダイソンの当機種はH13規格の高性能HEPAフィルターで、ハウスダストや花粉・ウイルス・臭いをキャッチして部屋全体の空気を浄化します。さらに、固体ホルムアルデヒドセンサーを搭載し、シックハウス症候群の原因となる代表的な化学物質ホルムアルデヒドを分解します。また、夏は空気清浄ファンとして使用できるので、暑い日には扇風機代わりになるのも便利です。

空気清浄フィルターは、水洗いや掃除などの面倒なお手入れは必要ありません。古いフィルターを外して新しいフィルターを装着するだけなので簡単です。

 

10・シャープ プラズマクラスター 加湿空気清浄機 ブラウン系 KI-LS70-T

「プラズマクラスター25000」を搭載した機種であり、花粉やアレル物質の作用を抑制する機種です。最初の10分間は最大風量でパワフルに吸い込む「効果実感モード」を経て、その後は汚れに合わせて自動で空気を浄化し、より多くのイオンを部屋の隅々まで届けていきます。「AI加湿サポート」という機能があり、部屋の中に人がいないときは無駄な加湿をしないよう抑制するなど、給水の手間を低減する便利な機能もあります。

 

空気清浄機加湿器のお手入れについて

加湿空気清浄機は日頃から適切なお手入れをするかどうかで、実感する効果が大きく変わります。お手入れの方法や頻度で性能が変わるので、こまめにお手入れをすることをおすすめします。お手入れを通して毎日、お部屋の空気をキレイにしてくれる加湿空気清浄機の性能を引き出し、長く使い続けられるようにしていきましょう。

また、毎日のお手入れを楽にできるよう、お手入れがしやすいモデルを購入するのもおすすめです。水洗いだけでOKや、古いフィルターと取り換えて装着する機種、フィルター自動掃除機能付など、お手入れの面からもご自身のライフスタイルに合ったモデルを選んでみるのもいいかもしれません。

お手入れの方法

フィルター

フィルターは機種によって「集じんフィルター」と「脱臭フィルター」があります。また、集じんと脱臭が一体となったものもあります。いずれも1ヵ月に1度、掃除機でサッとホコリを吸い取るお手入れをします。フィルターの取り外しが簡単なものも多いので、手軽にお手入れできます。

【加湿フィルター・トレー】

加湿フィルターのお手入れは、タンクを取り外して水洗いするだけでOKです。お手入れの目安は1ヵ月に1回程度。水道水に含まれるミネラルや鉄分の影響で汚れがつく場合があるので、その際には重曹やクエン酸などを使用して汚れを落としてください。

【交換用加湿フィルター】

適合する交換用加湿フィルターを交換すればOKです。

【加湿タンク】

給水のたび、水を少量入れてシャカシャカとタンクを振るだけでお手入れOKです。ぬめりが気になる時には、スポンジでタンク内を手洗いしてください。

お手入れの手間を省く便利なフィルター

【使い捨てプレフィルター】

後ろパネルの外側に貼って、汚れたら手軽にはがして交換できる使い捨てフィルターです。

【使い捨て加湿プレフィルター】

加湿フィルターに貼って、使い捨てで手軽に使えるプレフィルターです。

 

シャープ加湿空気清浄機用 プレフィルター

 

まとめ

お部屋の空気をきれいで清潔にするとともに、加湿も同時にできる空気清浄機加湿器は、いまやおうち時間も増えている昨今の家庭には必需品とも言える家電のひとつです。現在では、花粉やホコリを何とかしたいと考えている方や、お手入れの手軽さを求める方など、さまざまなニーズに応えた商品が多くラインナップされております。こちらの記事が空気清浄機加湿器選びの一助になればと思います。

関連タグ