ウォーキングで「疲れない靴」は一体どれ?!スニーカーはNG…?3種類を比較してみた

最近は暖かい日も増え、ウォーキングを始めようと考えている方は多いのではないでしょうか。しかし、いざ始めるとなると「スニーカーではダメなの?」「疲れないシューズの選び方が分からない」など、色々疑問が浮かんでくるもの。

そこでこの記事では、ウォーキングシューズ、ランニングシューズスニーカーの違いについてや、「疲れないウォーキングシューズの選び方」などをはじめ、ウォーキング時に知っておくと得する情報をたっぷりお届けします♪

ウォーキングに合う靴は?3種類を比較してみた

ウォーキング用の靴を用意するとき、「歩くだけならスニーカーでも良いのでは?」「ウォーキングシューズとランニングシューズって何が違うの?」と思う方は少なくないはず。しかし、ウォーキングに最適な靴はやはり「ウォーキングシューズ」なのです。

それではなぜほかの靴ではいけないのか、「ウォーキングシューズ」「ランニングシューズ」「スニーカー」それぞれの特徴を比較してみましょう。

【ウォーキングシューズ】どの靴よりも歩きやすい

まずはウォーキングシューズの特徴から見ていきましょう。特徴は大きく分けて3つあり、どれも長時間・長距離を歩くために役立つものです。

◆靴底が厚めで、体に負荷がかかりにくい

衝撃をやわらげるためにクッション性の高い素材を使用したり、靴底に厚みを持たせたりして、負荷がなるべく体にかからないようにつくられています。

◆かかとがすり減りにくく、安定感のある歩行ができる

かかと周りがしっかりとしたつくりになっており、靴底を厚くすることによって安定した歩きを可能にしています。

◆重めに作られていて、足を前に出しやすい

ウォーキングシューズはある程度重めに設計されており、振り子の原理と同じで疲れたときでも「あともう一歩」が踏み出しやすくなっています。

また、つま先で地面を蹴り出して歩くことから、ちょうど土踏まず部分あたりが柔軟に曲がるようにつくられているところもポイントです。

【ランニングシューズ】走るための設計になっている

続いて、ランニングシューズの特徴を見ていきましょう。走るための設計になっているので、基本的にはウォーキングシューズと逆の特徴を持っていると考えると分かりやすいです。

◆軽量設計で走りやすい

ウォーキングシューズは安定した歩きができるように少し重めにつくられていますが、一方のランニングシューズは素早い動きができるように軽量設計になっていることが多いです。

◆汗で蒸れにくいメッシュ素材が多い

ウォーキングシューズは、天候に左右されにくく、どこでも歩けるような耐久性のある素材を使用するのに対し、ランニングシューズは大量に汗をかいても蒸れにくく、足にフィットする効果のあるメッシュ素材がよく使われます。

◆柔軟性が高い

地面をしっかり蹴り上げられるよう、ランニングシューズの多くはかかととつま先の間、もしくは土踏まずに高い柔軟性を持たせています。

◆クッション性が高い

勢いよく着地するランニングは、歩くときよりも約3倍もの負荷がかかります。そのため、ランニングシューズの靴底はクッション性の高い素材を使って、衝撃を吸収するように設計されています。

【スニーカー】デザイン性を重視したものが多い

最後に、スニーカーの特徴についてです。

◆デザイン性重視で、長時間の歩行には基本的に不向き

スニーカーとはファッション目的でつくられた運動靴のことであり、ものによっては耐久性のない素材を使ったデザイン性重視のものもあり、基本的には長時間の歩行には不向きです。

ウォーキングに合う靴は、やはりウォーキングシューズ!

ウォーキングのような長時間・長距離のお出かけなら、やはり快適かつ足の疲労や足首、ひざ、腰への負担の少ないウォーキングシューズがおすすめです。

最近はおしゃれなウォーキングシューズも多いので、デザイン性にこだわりたい方はおしゃれなウォーキングシューズを探してみてください!

疲れないウォーキングシューズの選び方&おすすめ16選!

ウォーキングをするときにはウォーキングシューズを履くのが良いと分かったものの、「種類がありすぎてどう選べば良いか分からない」と困っている方も多いはず。

そんなときは、疲れないウォーキングシューズの選び方やおすすめのウォーキングシューズをまとめたこちらの記事を参考にしてみてください♪

「自分の足に合うサイズの探し方」や「失敗しない選び方」などを詳しく解説しているので、役立つこと間違いなしです!

靴紐が絶対ほどけなくなる?!ウォーキング時に試したい結び方

ウォーキングの最中に靴紐がほどけると、結び直すのが面倒な上に、踏んで転んでしまう危険も…。

そうならないためにも、勝手にほどけなくなる結び方をチェック!結ぶ手順を画像付きで紹介しているので、ぜひ実践してみてください♪

「ほどけない靴紐」に変えるとラク!

ウォーキング中の「靴紐が勝手にほどける問題」を解決したい方は、ほどけない靴紐に変えてしまうのもおすすめ!

蝶々結びではなくカプセルで留めるタイプの靴紐をご紹介しているので、ぜひチェックしてみてください♪

ウォーキングシューズにはもちろん、おしゃれなスニーカーとの相性も◎!

汚れた靴がほったらかしでキレイに!こすり洗い不要の裏ワザ♪

ウォーキングシューズや普段履くスニーカー、お子さんの上履きなど、洗いたいと思いつつも「こすり洗いするのが面倒…」と避けている方は少なくないはず。

そこで試してみてほしいのが、放っておくだけで靴がキレイになる裏ワザ!ラクに洗えるので、ウォーキングで汚れてしまっても安心です…♪

おわりに

いかがでしたか?

ウォーキングシューズ、スニーカー、ランニングシューズの違いについてや、「疲れないウォーキングシューズの選び方」などをはじめ、ウォーキング時に知っておくと得する情報をたっぷりご紹介しました。

これからウォーキングを始めようと考えている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

関連タグ