鍋の頑固な焦げつきを「ラクに落とす」裏ワザ!ゴシゴシこすらずキレイに…♪

インテリア・生活雑貨

鍋の頑固な焦げつきを「ラクに落とす」裏ワザ!ゴシゴシこすらずキレイに…♪

料理をよくする方の中には、うっかり鍋を焦がしてしまったことがある方も少なくないはず。スポンジでこすっても中々落ちず、困ってしまいますよね。

そこでこの記事では、鍋の焦げ付きを簡単に落とせる裏ワザをご紹介します!

鍋の頑固な焦げ付きを「簡単に落とす」裏ワザ!

鍋

普通に洗っても落ちない焦げ付きは、無理やりこすって落とすのではなく裏ワザを使ってキレイにすると◎!

それでは早速やり方をレクチャーします♪

【裏ワザ1】重曹+水を入れて沸騰させる

重曹

【1】焦げ付きがひたる程度の水を入れ、水200㏄に対して重曹大さじ1をIN

【2】弱火で沸騰させ、沸騰したらそのまま10分火にかけ続ける

【3】10分後に火を止め、半日ほど置いておく

【4】半日経ったら中身を捨て、やわらかいスポンジでこする

これでキレイに落ちるようになります!ただし、「アルミ鍋、鉄鍋、銅鍋」はアルカリ性である重曹に弱いので、この裏ワザはNG。

ステンレス鍋、ホーロー鍋、土鍋、耐熱ガラス鍋、テフロン鍋、セラミック鍋であれば使用OKです。

【裏ワザ2】お酢+水を沸騰させる

お酢

こちらの裏ワザは、先ほど重曹がNGと紹介した「アルミ鍋、鉄鍋、銅鍋」でも使えます!

【1】焦げ付きがひたる程度の水を入れ、水200㏄に対してお酢大さじ1をIN

【2】弱火で沸騰させ、沸騰したらそのまま10分火にかけ続ける

【3】10分後に火を止め、中身を捨ててやわらかいスポンジでこする

こちらは半日待つ必要がないので、よりラクに焦げ付きを落としたい方におすすめです。また、【裏ワザ1】で落ち切らなかった焦げ付きも、こちらの裏ワザを実践すると落ちることがあるのでお試しあれ♪

もし落ち切らなかった場合は、お酢と一緒に中性洗剤を同じ量入れると◎!

家中の「落ちにくい汚れ」を落とせる裏ワザ&便利グッズ4選!

お家の中には、鍋の焦げ付きのように中々落とせない汚れがほかにも意外とありますよね。そこでここからは、そんな汚れをキレイに落としてくれる裏ワザや便利グッズをピックアップしてご紹介します!

◆タッパーの「色移りを簡単に落とす」裏ワザ!

タッパー

入れた食材の色が移ってしまったタッパーは、食器用洗剤で洗っても中々色が抜けないですよね。しかし、ある裏ワザを使えばラクに落とせちゃうんです!

食材の保存によくタッパーを使う方は、ぜひ試してみてください♪

◆蛇口の「ウロコ汚れをキレイに落とす」裏ワザ!

蛇口

キッチンや洗面所、お風呂場の蛇口にはウロコ汚れができがち。お風呂掃除用の洗剤を使ってこすってみても、中々消えなくて、困っている方も多いのではないでしょうか。

そんなときは、簡単にできるウロコ汚れ落とし裏ワザを試してみてください♪

◆ヘアブラシの「汚れをごっそり落とす」簡単裏ワザ!

ヘアブラシ

ヘアブラシは、使っているうちにほこりや皮脂汚れが溜まってきますよね。「掃除したい気持ちはあるものの、どうすればいいのかわからない…」という方は少なくないはず。

そんなときは、汚れをまとめてごっそり落とせる裏ワザを使うと◎!とっても簡単で手間もかからないので、ぜひ試してみてください♪

◆お風呂場の汚れを水だけで落とす「最強バスブラシ」

バスブラシ

お風呂場の床の黒ずみや、洗面器、椅子などの白い汚れのように、普段の掃除では中々落ちてくれない頑固な汚れは意外とありますよね。そんな汚れを水だけでキレイに落としてくれるのが、「ゴムポン」というバスブラシ!

実際に使ってみた感想をレポートしているので、要チェックです…♪

おわりに

いかがでしたか?

鍋の焦げ付きを簡単に落とせる裏ワザをはじめ、家中の「落ちにくい汚れ」を落とせる裏ワザや便利グッズをピックアップしてお伝えしました!

どの裏ワザも「知っててよかった!」と思える便利なものなので、ぜひ覚えておいてくださいね♪

日用品特集