片付ける時に試して!「扇風機カバーのほこり」が簡単に落ちる裏ワザ、便利すぎ…!

家電・デジタル・カメラ

片付ける時に試して!「扇風機カバーのほこり」が簡単に落ちる裏ワザ、便利すぎ…!

「そろそろ扇風機を片付けるか…」と思ったとき、カバーにこびりついたほこりが目に入ると「掃除面倒だな…」と感じてしまいますよね。しかし、ある裏ワザを使えば簡単にキレイにできるんです!

この記事では扇風機をはじめ、様々な掃除の悩みを解決してくれる裏ワザや便利アイテムをご紹介します!

扇風機カバーにたまったほこりを「簡単に落とす」裏ワザ!

扇風機

扇風機カバーは骨組み同士の間がせまく、とにかく掃除が面倒ですよね。

しかし、ある裏ワザを使えば簡単に落とせます!億劫な掃除がラクになるので、これから扇風機を片付ける方はもちろん、もう片付けた方も来年のためにぜひ裏ワザのやり方をチェックしてみてください♪

掃除がラクになる!便利な「掃除裏ワザ&アイテム」5選♪

「蛇口の水垢、なにしても落ちない…」「網戸が汚いけれど、掃除が面倒…」など、掃除に関するお悩みは意外と多いもの。そこでここからは、そんなお悩みをサクッと解決してくれる便利な裏ワザやアイテムをピックアップ!

◆中々落ちない「蛇口の水垢汚れ」を簡単キレイに落とす裏ワザ!

蛇口

浴室や洗面所、キッチンなどの蛇口にできるウロコのような水垢汚れは、通常の洗剤でこすっても中々落ちなくて困っている方が多いはず。そんな方は、水垢汚れを簡単キレイに落とせる裏ワザを試してみてください!

家にあるもを使って簡単にできる裏ワザなので、知らなきゃ損ですよ♪

◆掃除したあとの「つやピカ」をキープ!プロ仕様の『洗面台コーティング剤』

洗面台

洗面台はキレイに掃除してもすぐに汚れたり、つやがなくなってしまいますよね。「つやピカな状態がずっと続けばいいのに…」と思ったことがある方も多いはず。

そんな方は、つやピカな状態をコーティングして長期間キープしてくれる、プロ仕様のコーティング剤を使うと◎!プロ仕様というと何だか取り扱いが難しそうですが、そんなことはありません♪きれいに掃除した洗面台にコーティング剤を塗るだけでなので、ぜひ試してみてください。

つやピカ状態が続くと、洗面台を掃除する頻度もグッと減りますよ…♪

◆浴室の「中々落ちない汚れ」がスッキリ!洗剤不要の『最強バスブラシ』

ゴムポン

お風呂の床の黒ずみや洗面器、イスの白い汚れなど、いつもの掃除では中々落ちない汚れは意外と多いもの。「でも、なんとかして落としたい…」と思っている方は、水だけで簡単に汚れを落としてくれるバスブラシ「ゴムポン」を使うと◎!

実際に使用して汚れの落ち具合をまとめてみたので、浴室に気になる汚れがある方は要チェックです…!

◆水、雑巾はいらない!「窓サッシの汚れ」が一瞬でキレイになる裏ワザ

窓サッシ

窓のサッシに溜まったほこりや砂などは、水を少しずつかけて古い歯ブラシや雑巾で磨いて落とすのが一般的ですが、意外と面倒で中々掃除をする気になれない方も少なくないはず。

そんなときは、水も雑巾も使わず窓サッシの汚れを一瞬で落とせる裏ワザを試してみると◎!掃除のハードルがグッと下がるので、やり方を知っていて損なしですよ…♪

◆外さない&水洗いしない!簡単にできる「網戸の掃除」裏ワザ!

網戸

網戸は外して水洗いする掃除方法が一般的ですが、とにかく面倒で「年末の大掃除のときぐらいしかしない…」という方も少なくないと思います。しかし、網戸の汚れは意外と目立つのでこまめにキレイにしたいところ…。

そんなときは、窓枠から外さなくてもできる、水不要の掃除裏ワザを試してみてください!驚くほどラクに掃除ができるので、網戸の汚れが気になっている方は要チェック…♪

◆「古い歯ブラシ」での掃除、意味なし?!「使う前にやるべき」裏ワザ

歯ブラシ

掃除に古い歯ブラシを使う方は多いと思いますが、実は手を加えずそのままの状態で使ってもあまり意味がありません。掃除の効果をグッと上げるには、使う前にある工夫をすると◎!

よく掃除アイテムとして使っている方は、一体どんな裏ワザなのかチェックしてみてください♪

おわりに

いかがでしたか?

扇風機カバーのほこりを簡単キレイに落とす裏ワザをはじめ、日々の掃除がラクになる便利裏ワザやアイテムをたっぷりお伝えしました!

扇風機カバーの掃除は裏ワザを使えばラクチンなので、面倒だと感じている方はぜひ試してみてくださいね♪

日用品