「よろん」と読むのは間違い?!“世間の意見”という意味で使う時はなんて読む?【1分脳トレ】

その他

「よろん」と読むのは間違い?!“世間の意見”という意味で使う時はなんて読む?【1分脳トレ】

仕事相手や子どもの前で、漢字の読み間違いをするのは恥ずかしいですよね。仕事相手は気づいても何も言わないでしょうし、子どもには「学校で習ったよ!」と指摘されるかもしれません。

読み方・使い方を間違えやすい漢字についていくつか紹介していきます。ぜひチェックしてみてください。

意味に気を付けたい漢字

読み方によって意味が異なるものもあります。正しく使い分けましょう。

世論

世論

「よろん」は「人々の議論あるいは議論に基づいた意見」、「せろん」は「世間一般の感情あるいは国民の感情から出た意見」を意味します。どちらの読み方も正解ですし、意味も似ていますが、若干ニュアンスが異なると言えるでしょう。

なお、「世論調査」のときは「よろん」と読みます。

読み間違いの多い漢字を勉強したい人へのおすすめ

「ビジネスシーンや子どもの前で恥ずかしい思いをしたくない」「漢字ってなんだかおもしろそう」と思ったらこんな本もおすすめです!

『NHKのアナウンサーも悩む 間違いやすい日本語1000』

NHKのアナウンサーも悩む 間違いやすい日本語1000

正確な日本語を話す点で高いレベルが求められるNHKによる本。長年集めてきたデータから、特に読み間違いや意味を間違いやすい言葉を集めています。難読漢字も収められているので、漢字力に自信のある方も楽しめますよ。

おわりに

正解率はどのくらいだったでしょうか?ビジネスや家庭では、正しくきれいな日本語を使いたいですよね。

ぜひ楽しみながら、あらためて漢字の勉強をしてみてはいかがでしょうか。