【超万能】マスクだけじゃもったいない!ハッカ油の活用法6選

インテリア・生活雑貨

【超万能】マスクだけじゃもったいない!ハッカ油の活用法6選

まだまだ暑い日が続く中、マスクをして出かけると暑苦しさが増してつらいですよね。
そんな暑苦しさを持ち前の清涼感で快適にしてくれるのが、自然由来の「ハッカ油」!ハッカ油スプレーをマスクに吹きかければ、さわやかな香りで不快感を軽減してくれます。しかし実は、ハッカ油はマスク以外の様々な不快感も軽減してくる万能アイテムなのです♪

そこで今回は、おすすめのハッカ油の使い方をたくさんご紹介します!

使い方いろいろ!ハッカ油の活用法6選

ハッカ油は、原液のままだと刺激が強めです。そこで、ここでは使い勝手のいいハッカ油スプレーと、原液で使う方法に分けて活用方法をご紹介します。

「ハッカ油スプレー」の活用法3選

ハッカ油は、そのままよりもスプレーにすることで使い道が広がります。

【作り方】

  1. 紙コップにハッカ油5~10滴、無水エタノール10mlを入れてよく混ぜます。
  2. さらに水道水90mlを加えてかき混ぜます。
  3. ポリスチレン以外のミニスプレーボトルに入れて完成です!

◆マスクやハンカチに

マスクやハンカチに

マスクにハッカ油スプレーを適量かけるだけで、ひんやりマスクのようなすっきりとした爽快感が広がります。

また、ハンカチやタオルに適量かけるだけで汗を拭く際に気持ちよくほてり対策になったり、口元にあてれば乗りもの酔い対策や眠気冷ましに役立ちますよ。

◆消臭スプレーに

消臭スプレーに

消臭効果が期待できるのもハッカ油の魅力です。例えば、ハッカ油スプレーを部屋にかけるだけで気になるニオイが軽減でき、さわやかな香りが部屋中に広がります。

ほかにも生ごみが入ったポリ袋やトイレの使用後、玄関・げた箱などにかけるだけで、ニオイが気になりにくくなります!また、部屋干しの洗濯物やまくら、布団 などにかけるのもおすすめです。

◆虫よけ・ゴキブリ対策に

虫よけ・ゴキブリ対策に

虫はミント系の香りを嫌うため、外出前にハッカ油スプレーを体に吹きかければ、虫刺され予防になります。

また、ゴキブリやコバエにも効果があるといわれており、網戸やキッチンに定期的にかけておくのもいいでしょう。

「ハッカ油の原液」の活用法3選

ここからはハッカ油をそのまま使う活用方法をご紹介します。

◆床の拭き掃除に

床の拭き掃除に

ハッカ油には殺菌効果もあります。そこで床の拭き掃除の水にハッカ油を数滴たらして掃除をすれば、綺麗になるだけでなく殺菌効果や虫よけ効果も期待できます。さらに、部屋中にさわやかな香りが広がりますよ♪

◆お風呂に

お風呂に

浴槽のお湯にハッカ油を2~3滴入れると 、心地よい清涼感を味わうことができます。ただし、入れすぎると寒気を感じたり、ヒリヒリと肌荒れを起こしたりする場合があるのでご注意を!

◆湿布や冷却シート代わりに

湿布や冷却シート代わりに

お湯にハッカ油を1~2滴たらし、タオルを浸して絞ると簡易的な湿布になります。また、発熱の際には水で濡らしたティッシュにハッカ油を1滴たらしておでこに貼り付ければ、冷却シートの代用品にもなります!

ハッカ油を使う際の注意点

ハッカ油を使う際の注意点

ハッカ油は、過度に使いすぎると肌荒れを起こす危険性があるため、使いすぎに注意してください。また、猫はハッカ油が苦手なため、猫を飼っている方は使用を控えてください。ハッカ油は清涼感があるだけで体温が下がるわけではないので、外出時の使用の際は熱中症に注意しましょう。

おすすめハッカ油

ここでは、使いやすくておすすめハッカ油を紹介します。

Sin 日本製 天然ハッカ油(ハッカオイル) 100ml

メントールの含有量が30%以上で、スッとする清涼感をもたらしてくれます!中栓は1滴ずつ出る穴あきタイプのため、とても使いやすくなっていますよ。

家の中や外出時はもちろんのこと、ゴルフや登山などのアウトドアシーンでも大活躍しそうですね♪

 

おわりに

いかがでしたか?

ハッカ油は、1本で様々な使い道ができる万能アイテム。ぜひ一家に1本置いておいて、様々なシーンで活用してみてくださいね♪