夏の大イベントのお祭りなどで良く着る浴衣。『お洒落に浴衣を着こなしたい…』派手色を着てみたいけどちょっぴり心配…。そんな風に思っていませんか?
そんな時は派手なのに大人見せしてくれる赤が入ったデザインの浴衣がオススメなんです。それではお洒落ガールに決まる赤浴衣を見ていきましょう★
▼商品一覧はこちら
くすみのある赤は大人な女性にしてくれる♪
赤の浴衣を着こなすには色味選びがとても大切です。パキッとした原色の赤は可愛いですが、ベースカラーには不向きかも….。ベースカラーに赤を使いたい時は少しくすんだ色味を選んでみて下さい♪落ち着いた印象で大人っぽくなりますね♪
▼商品一覧はこちら
くすんだ赤の浴衣の色身の大人っぽさとバラ柄のレディさが上手くマッチして、全体的に可愛らしい印象に見えますよね♪柄が一面にあるのでくどくなりすぎないように帯や髪飾りは控えめにした方がバランスがとれます。
▼商品一覧はこちら
上級者はこれを選ぶ!赤を取り入れたバイカラー浴衣♡
ひとつの浴衣で2つの一面を見せてくれるのがこの浴衣の最大のポイント♡
『どれにしようか迷う~』なんて時に同時に欲しい色のものが手に入るので、こんなに嬉しいことなんてないですよね♪こちらの浴衣はおすすめの赤のバイカラーだけでなく、他のカラーも数種類ご用意しているので気に入ったものが見るかると思います!
▼商品一覧はこちら
なんとこちらの浴衣は8点セット♪お祭り当日にあれがない!これがない!なんて慌てることを避けるためセットでお得に前もってそろえておきましょ♪モダンにしてくれるのでいつもと違う雰囲気で『おっ』と言わせちゃいましょう。左右の表情が違う浴衣に赤を取り入れれば、誰ともかぶらないスタイルの出来上がりです◎
▼商品一覧はこちら
赤帯でさりげなく赤を取り入れて♪
赤の浴衣は可愛いけれど、派手で子供っぽくなったり若作りにならないか不安!と思う方もたくさんいらっしゃると思います。そんな方にオススメは、帯に赤を取り入れてみてください☆シックでシンプルな浴衣をお持ちの方には差し色になり、白やピンク・黒など意外にもどんな色の浴衣にマッチするので挑戦してみては?よく見ると、帯にうっすらと柄が付いてるのでそこにも注目してみて下さい♪
▼商品一覧はこちら
浴衣|通販 – Wowma!|旧DeNAショッピング
シンプルに綺麗めの純粋な赤の帯は発色が良いので、色みのない浴衣でもこの帯がポイントになるのでなんだか地味すぎない?と思うものでも一気に華やかなものに大変身♪
▼商品一覧はこちら
浴衣だけじゃない!小物にも上手く活用するべし。
浴衣の際は必需品のものをしまうのにとっても大活躍するカゴバックにさりげなく赤を取り入れましょ☆トウモロコシ素材で丁寧に編まれているので頑丈で安心ですね。
▼商品一覧はこちら
コサージュはシンプルで何個もつけないほうが良いんです♪
浴衣にあまりインパクトがないものには数個重ね付けして組み合わせを楽しむのも◎
コロンとした可愛らしさにボリュームもあるので夏は普段使いするバックなんかに活用することもできるんです!上手く使いまわしてみてください♪
▼商品一覧はこちら
いかがでしたか?
夏はすぐやってきます!どれにしようか悩んでいる方は特に今回、赤色の浴衣にぜひ挑戦してみてください。滅多にない機会にちょっぴり派手めに普段着ないような色に挑戦して新たな一面を引き出せるといいですね♪
▼商品一覧はこちら