【1分脳トレ】こんな熟語があるんです!当てはまる漢字は?

その他

【1分脳トレ】こんな熟語があるんです!当てはまる漢字は?

今回は、漢字問題を2問集めてみました。どれも1分程度で解ける難易度になっています。脳トレ効果を上げるなら、制限時間内クリアを目指してください。

ウソじゃなくてこんな言葉があります!「○己巳己」の「○」は?

ウソじゃなくてこんな言葉があります!「○己巳己」の「○」は?

1問目は、ちょっと難しい四字熟語の問題に挑戦しましょう。

「いこみき」という言葉があります。お互いがよく似ていることを表す言葉で、漢字で書くと「○己巳己」に。この「○」の部分にどんな字が入るのかわかりますか?

【答え】 己巳己

パッと見たら全部同じ漢字に見えますが、じつは同じ文字は2個しかなく、3種類の漢字で書かれています。同じなのは2文字目と4文字目の「己」。1文字目は左の真ん中あたりにある縦棒がちょっとだけ飛び出している「已」という字です。

1文字目の「已」は「すで(に)」や「はなは(だ)」という読み方の漢字。3文字の中で最もなじみの薄い字でしょう。

2文字と4文字目は「己」。「おのれ」「コ」と読み、「自己(紹介)」という言葉などで使われます。また、十干の「己(つちのと)」もこの字(直近では2019年が己亥年)。

3文字目は「巳」で、こちらは十二支の「み」「へび」という字。

「已己巳己」は「いこみき」と読み、お互いがよく似ていることのたとえ。四字熟語は故事のような昔あったできごとや、仏教の言葉などが語源となるものが多いなか、純粋に文字の形が似ていることから生まれた珍しい言葉です。

激ムズ!「御所市」を正しく読める?

激ムズ!「御所市」を正しく読める?

全国には読み方の難しい地名がたくさんあります。地元の人なら苦も無くさらりと読めるものも、圏外の人にしてみればさっぱりわからないという難読地名問題が2問目。

今回はトップクラスの難易度を誇る「御所市」! 難読地名の宝庫、北海道や沖縄県の地名ではないのに、ほとんどの人が正しく読むことが困難なレベルです。もちろん「ごしょし」ではありません。

【答え】 ごせし

「御」は普通に読めると思います。問題は「所」。「ところ」「ショ」がほとんどの読み方で、「他所」で「よそ」という読み方があるくらい。「御所」で「ごせ」は知らなければ出てこないレベルといえます。

「御所市」は奈良県南西部に位置する、人口およそ25,000人のまち。古事記や日本書紀には、この地に住まう豪族が大和朝廷時代に権勢をふるっていたと記録されているそう。地名の由来は、市内を流れる葛城川には瀬が5か所あったからなど諸説あります。

まとめ

「已己巳己」はあまり知られていない言葉ですが、似た文字が並ぶちょっと楽しい、いかにもクイズらしい問題だったのではないでしょうか。

純粋に悩み考えるだけでなく、新しい知識と情報が入った瞬間も脳は刺激を得ていることでしょう♪