【1分脳トレ】4つの漢字に共通する文字は何?

その他

【1分脳トレ】4つの漢字に共通する文字は何?

今回は漢字問題とトリビアの問題です。どれも1分程度で解ける難易度になっています。脳トレ効果を上げるなら、制限時間内クリアを目指してください。

4つの漢字に共通する文字は何?

【1分脳トレ】4つの漢字に共通する文字は何?

4つの漢字「天」「夜」「手」「白」が十字に配置され、中央に空白マスがあります。この中央のマスにある漢字を入れて、「天○」「夜○」「○手」「○白」という熟語を完成させましょう。

この問題は4つの文字を見比べながら言葉を想像するよりも、例えば「天」の文字から始まる言葉をどんどん連想するのがコツ。ひとつ思いついたら、その漢字を次の「夜」の後ろに入れ、熟語が完成するか調べます。この繰り返しで、正解を見つけてください!

 

【答え】 空

それぞれ「天空」「夜空」「空手」「空白」となります。

スポーツの「空手」は日本の伝統的な武芸のひとつ。琉球と呼ばれていた沖縄の古の格闘技「テー」が発祥とされ、唐時代の中国拳法の影響を受けたことから「唐手(トーテー)」と呼ばれていたものが「カラテ」に変わったという説があります。その後、武器を持たない「徒手空拳」の「空」と「唐」が置き換わり「空手」になったのだそう。

オラの里が一番!お茶系飲料をたくさん飲むのは?

オラの里が一番!お茶系飲料をたくさん飲むのは?

食べ物の嗜好は土地によって偏りがあります。特産品の消費量は地元が多いというのは珍しくありませんが、中には想像もつかないような土地で愛されているというケースも。総務省統計局にはそんな面白いデータがたくさんあり、今回の問題もそのデータからの出題です。

ペットボトルや缶に入った飲み物のうち、緑茶や玄米茶などお茶系飲料を最もたくさん飲んでいるのはどの自治体の人たちでしょうか?

 

【答え】 前橋市

お茶ということで静岡市や京都市などを連想した人が多かったでしょうか。ところが順位を見るとまたびっくり!

1世帯当たりの年間支出額でみると、1位は前橋市の9,874円、2位が水戸市で9,443円、3位は9,162円の川崎市、4位は宇都宮市8,888円、5位に千葉市が8,794円で入り、なんと上位5市のすべてが関東地方となっています。

ひとつ気を付ける点は、このデータは「お茶系飲料」の購入金額であり、茶葉やティーバッグは含まれていないこと。

 

まとめ

試行錯誤の連続は脳の活性化が期待できるはず。制限時間の有無を気にせず、思い切り悩むのもアリです!