【1分脳トレ】4つの言葉に共通する漢字は何?

その他

【1分脳トレ】4つの言葉に共通する漢字は何?

今回は漢字とクイズの問題を2問集めました。どれも1分程度で解ける難易度になっています。脳トレ効果を上げるなら、制限時間内クリアを目指してください。

「土○」など4つの言葉に共通する漢字は何?

「土○」など4つの言葉に共通する漢字は何?

上の図のように、「器、土、心、地」という4つの文字が縦横に並んでいます。中心の空白のマスに漢字1文字を入れると、「器○」「土○」「○心」「○地」という熟語が完成するのですが、「○」に何を入れれば良いのかわかりますか?

知ってはいるものの、普段使わない言葉がひとつだけ入っています。そこだけ気をつけてください!

【答え】 用

「用」を入れると、「器用」「土用」「用心」「用地」という言葉が完成します。

ヒントにもあるように、「土用という言葉は知らない」と思いましたか?でも、夏に鰻を食べるあの日を思い出してください。そう、「土用の丑の日」に登場する「土用」です。

「土用」というのは、「立春」「秋分」「夏至」と同じく暦に利用する言葉です。暦が作られた古代中国では、1年を単純な四季ではなく、四季とその移行期の8つに区切りました。つまり、「春→土用→夏→土用→秋→土用→冬→土用→春」としたのです。実際には「立春」「立夏」「立秋」「立冬」の前の18日間を指し、鰻で有名な「土用の丑の日」は、立秋前の18日間にある「丑の日」のこと。18日間に十二支の丑が回ってくる日をいうため、2020年は土用の丑の日が2回ありました。

 

並んでいる数字の法則を見つけよう!

並んでいる数字の法則を見つけよう!

上の図には6個の数字と「*」があります。これらはある法則に従い「1」「3」「7」「15」「*」「63」「127」の順に並んでいます。その法則を考え、「*」に入る数字を考えてください!

【答え】 31

数字は「ひとつ前の数字×2+1」の法則で並んでいます。具体的に式と答えを記すと次のとおり。

「1は始まりの数字」「1×2+1=3」「3×2+1=7」「7×2+1=15」「15×2+1=31」「31×2+1=63」「63×2+1=127」

このような法則を見つける問題は、同じ差かな?違うから差が1個ずつ増えるのかも、それでも違うなら今度は……、といろいろなパターンを考えるため脳トレにピッタリです。特に1分という制限時間を設けると、より緊張感がアップして脳みそフル回転間違いなし!

まとめ

次回も脳に刺激を与える問題をご用意してお待ちしております♪