ゴミ袋やレジ袋は、一度ギュッと固く結んでしまうと中々ほどけませんよね。追加で物を入れたり、中身を取り出す時に困ったことがある方は多いと思います。
そこでこの記事では、固く結んだ袋を簡単に開ける裏ワザをご紹介します!
固い袋の結び目がスルスルほどける?!超簡単裏ワザが便利!
固い結び目をほどきたい時、爪で結び目をつまんで引っ張ろうとする方がほとんどだと思いますが、大抵うまくいきませんよね。そこで試してみてほしいのが、この裏ワザ!
【固い結び目を簡単にほどく裏ワザ】
(1)結び目付近をねじれる所までねじる(写真の赤の矢印)
(2)そのまま結び目にゆっくり押し込んでいく(写真の青の矢印)
たったこれだけで、スルッと結び目がほどけて開くようになります!とっても簡単な裏ワザなので、ぜひ試してみてくださいね♪
レジ袋を畳まず綺麗に収納できる?!超便利な収納グッズ!
スーパーやコンビニのレジ袋はゴミ袋として再利用することが多く、エコバックが主流になった今でもストックしているという方は多いと思います。ですが、その都度綺麗に畳むのは面倒ですし、だからと言って適当に結んで置いておくのは見栄えが悪い上に邪魔になりますよね。
そこで、畳まず綺麗に収納する良い方法は何かないのか…と色々探してみたところ、ピッタリの神アイテムを見つけちゃいました!
【Richell トトノ引き出し用レジ袋収納ボックス】
こちらはシンク下の引き出しに入れて使えるレジ袋収納ボックス。
大きさが違う穴が二か所開いているのが特徴で、小さい穴から袋を入れ、大きい穴から取り出す仕組みになっています。袋を綺麗に畳んだり結んだりする必要は一切なく、適度に丸めて入れていけばOK!
ただ入れるだけでいいなんて、楽すぎて嬉しくなっちゃいますね♪もちろん入れた袋はサッと取り出せるので、使い勝手も抜群!見た目がスッキリするところも魅力的です…♪
おわりに
いかがでしたか?
ギュッと固く結んだ袋を簡単に開ける裏ワザと、レジ袋をラクラク綺麗に収納できる便利アイテムをご紹介しました!裏ワザは簡単に試せるので、ぜひ実践してみてくださいね♪
関連タグ