【1分脳トレ】「たいきばんせい」を漢字で書くと…?間違いはどこ?

その他

【1分脳トレ】「たいきばんせい」を漢字で書くと…?間違いはどこ?

今回は漢字やトリビアなど複数ジャンルの問題を2問集めてみました。どれも1分程度で解ける難易度になっています。脳トレ効果を上げるなら、制限時間内クリアを目指してください。

どこがおかしいのかな?「大機晩成」

どこがおかしいのかな?「大機晩成」

1問目は漢字問題を!

「本当に偉大な人は才能を開花させるのに時間がかかる」といった意味の「たいきばんせい」という言葉があります。これを漢字で「大機晩成」と書いてしまうと間違い。どこをどう直せば良いのか答えましょう!

【答え】 大晩成

晩年に成功した人を褒める時や、失敗を繰り返す若い人を励ます際に使う「大器晩成」。「大器」「晩成」とも、なんとなく文字を見ていると意味を理解できそうです。

この言葉は、古代中国の思想家「老子」の言葉を残した書に「大器は晩成し(鐘や鼎のような大きな器は作るのに時間がかかる)」という記録があります。これを人に当てはめた結果、現在使われている「大物は成功するまで時間がかかる」という意味になったそうです。

オラの里が一番!「薬局が充実している」都道府県は?

オラの里が一番!「薬局が充実している」都道府県は?

かつて薬屋さんは薬しか売っていませんでしたが、いまやコンビニのように日用品から食品も取り扱っているドラッグストアが多数出店し、ちょっとしたスーパーのようになっています。その薬屋さんに関する、総務省統計局のデータを基にした問題が2問目!

問題です。人口10万人当たりの薬局数が最も多い都道府県はどこでしょうか?単純な店舗数ではないため、大都市が上位にくるとは限りません!

【答え】 佐賀県

佐賀県は人口およそ83万人で、九州の中で唯一人口100万人未満の県ですが、人口10万人当たりの薬局の数は全国一の63.6か所。2位は山口県の58.6か所、3位が広島県の57.0か所、4位に福岡県、5位に高知県と続き、九州・中国・四国地方に集中しているのがわかります。全国平均は46.7か所で、福岡以外の5大都市圏では東京が7位、大阪は29位、愛知は平均を下回り44.1か所の35位、札幌は36位となっています。

薬を販売している店には「薬局」と「薬店」の2種類があり、調剤師がいて調剤機能を持つお店を「薬局」、調剤師がいないため調剤機能のないお店を「薬店」といいます。「ドラッグストア」という店舗のスタイルは海外から日本に持ち込まれたもので、調剤機能がある・ないにかかわらず、薬を含めたさまざまな商品を取り扱う店の総称です。

まとめ

漢字問題、データ系と雰囲気の異なる問題はいかがでしたか?

正解した時のすっきり感が爽快な1分脳トレで次回もリフレッシュしましょう!