勉強には欠かせない文房具。毎日使うアイテムだからこそ、使いやすくて勉強のモチベーションアップにも繋がるものを選びたいもの。
そこで今回は、『使いやすい』『効率アップ』『かわいい』に着目した、中高生に人気の最新文房具をご紹介していきます。
中学生におすすめ 最新人気文房具10選
中学生になると、小学生の時に使っていた文房具では幼すぎると感じる方も多いのではないのでしょうか?
『かわいい』『かっこいい』だけじゃなく、使い勝手も良く勉強の効率も上がる、中学生にぴったりの文房具をご紹介します。
使いやすい定番のおすすめ『シャープペンシル』
学校でも自宅でも塾でも必須と言っていい『シャープペンシル』は、持ちやすさと書き心地を重視して選ぶのがポイント。
シャープペンシルの軸の太さは、手の大きさや筆圧の高さに合わせて選ぶと、書き心地がアップします。
手が大きくて筆圧が高いと思えば、力を入れて握りやすい細めの軸で、芯が折れにくいものを選ぶといいでしょう。反対に、手が小さくて筆圧が弱い人は軽い力で持てる太めの軸で滑りにくいラバーグリップがついているものがおすすめです。
自分の手に馴染むシャープペンシルなら、長時間持っていても手が疲れず勉強の効率が上がります。
おすすめのシャープペンシルをご紹介しますので、シャープペンシル選びの参考になさってください。
三菱鉛筆 クルトガアドバンスシャープペンシル
書き進めても濃さも太さも変わらないキレイな文字が書けると、中高生に大人気のシャープペンシルです。その秘密は、くるくると回転して芯の先を綺麗な円すい形に保ってくれる自動芯回転機構。細く濃い一定の線を書き続けられるので、長時間の勉強でもキレイにノートがまとまります。
また、芯折れ防止機構が搭載されており、テスト中などの集中力が大事なシーンでも芯折れを気にすることなく書き続けられます。筆圧が高く、芯が折れがちな方におすすめのシャープペンシルです。
デルガードシャープペンシル
上下で感触が違う2層構造グリップで、長時間書き続けても指が痛くならないシャープペンシルです。
ペンに筆圧がかかると内蔵スプリングや先端の金属部分が芯を折れないように守ります。筆圧が強くてよく芯が折れるといった心配がなくなり、勉強やテストに集中できます。
6色展開で、好みの色を選べるのも嬉しいポイントです。
PILOT パイロット Dr.GRIP シャープペンシル ドクターグリップCL プレイボーダー
振るだけで芯が出るため、持ち替える必要がなく、ノンストップで筆記が可能な定番のシャープペンシル『ドクターグリップ』。その中でもプレイボーダーシリーズは、カラフルな3つに分かれたグリップを組み替えたり、友達とシェアしたりと、組み合わせを変えることによって自分だけの1本をつくることができると、中高生に人気のアイテムです。
グリップが首・肩・腕への負担も軽減してくれるので、長時間使っても疲れにくいのが嬉しいですね。
優しい色合いで目に優しいおすすめ『蛍光ペン』
少し前までは蛍光ペンと言えば、まさに蛍光色の鮮やかな色合いのものばかりでしたが、最近では目に優しい淡い色合いの蛍光ペンが増えています。淡い色のペンならペンの色が主張しすぎず、必要な情報をインプットしやすくなります。
蛍光ペンを使う時のコツは、マーキングしすぎないこと。あまりにマーキングしすぎると、どこを重点的にチェックすべきなのかわかりづらくなってしまいます。「絶対に暗記したいところ」「復習したいところ」などに色分けして、重要なポイントに絞ってマーキングすれば、効率アップに繋がります。
マイルドライナー5色セット
SNSでも話題のやわらかカラーのマーカーは、おしゃれな中高生からの支持も高い、定番の人気商品です。
従来の蛍光ペンのような強い色味と違い、ソフトタッチなカラーなので目にも優しいのが特徴。文章に対していくらマークしてもちらつかないのがすごい!
『ほんのり蛍光色』『渋いワイルド色』『和みマイルド色』と、使いやすい5色セットの中からお好みの色をチョイスしてみてはいかがでしょうか。
STABILO 蛍光ペンボスパステルセット
おしゃれでかわいい蛍光ペンと言えばこれ!いつもの蛍光色とは違うソフトなカラーが新鮮でかわいいと人気の「ボスオリジナル」は、優しい色合いで目がチカチカすることもありません。
軸が太いので、シールを貼ったりマステを貼ったりと、自分だけのオリジナルペンにデコッてみるのも楽しいかもしれませんね。
学習効率アップ!おすすめ『ノート』
勉強には欠かせない『ノート』も、最近では様々な工夫が施されています。例えば、罫線上に等間隔にドットが並んだノートは、ドットが目印になって内容をキレイにまとめることができます。
他にも、綴じ側ギリギリまで文字が書けるように水平に開くノートや、プリントもはさんでおけるノートなど、様々なノートの中からおすすめの商品をご紹介します。
キャンパスカバーノートプリント収容ポケット付き
定番のキャンパスノートからポケット付きのカバーノートが登場。両端に用意された2つのポケットに、印刷物をそれぞれ収めることができます。教科別や目的別に収納するなど、用途に合わせて使い方を選べるのがいい感じ。
また、カバーは強度があるので、プリントが折れたり破れたりといったトラブルも防いでくれます。
セットのノートはドット入り罫線の使いやすいタイプで、ノートを使いきったらカバーから外して新しいノートに変えることもできます。プリントをなくしたり、忘れたりしがちな方におすすめのノートです。
ショウワノート 学習帳 水平開きノート
TVやSNSで話題となった『おじいちゃんのノート』の中村印刷所とショウワノートの共同開発で生まれた、180度水平に開くノートです。ノートが平らになるので、綴じ部分までしっかり書けて、文字や図、表を書くのにとても便利です。
また、横長の黒板の板書きもそのまま書き写せるのもメリット。方眼入りなので、文字や図が揃ったキレイなノートを作る時にも役立ちます。
大容量でかわいいおすすめ『ペンケース』
シャープペン、マーカー、定規、消しゴムなど、何かとごちゃごちゃしがちなペンケース。必要なものを必要な時に探したくても、ペンケースの奥に隠れてしまってすぐに取り出せない、なんて経験はありませんか?
そんな時に便利なのが、大容量でありながらきちんと仕分けのできるペンケースです。筆記具を探すわずらわしさから解放されれば、勉強効率もアップ!
ここでは、厳選したおすすめのペンケースをご紹介していきます。
ガバトレーペンケース
本体のフロント部分が「ガバッ」と開き、中が「トレー」状になったかわいいペンケース。トレー状なので目的のアイテムが見つけやすく、マーカーなどたくさんのペンをカラフルに使いこなしたい方におすすめのペンケースです。
かわいいパステルカラーは、ノートをキレイにまとめたいおしゃれ女子にぴったり。ペンケースだけでなく、メイクポーチとして使うのも便利です。
PACO-TRAY パコトレーペンケース
コンパクトに見えても大容量で、開くとトレー状になり中身が取り出しやすいペンケースです。中は仕切りで3つに分かれているので、種類別に分類すれば目的のものも探しやすく、すっきりと収納できるのが特徴。
ポップなカラーバリエーションがかわいらしく、持っているだけで気分があがるペンケースです。
立つペンケース スマ・スタ
ユニークな形をした直立型のペンケース。ポーチ部分はマグネット式で、外して手前に折り返すと小物入れに早変わり。
必要なものがしっかり収納できる大容量で、中身も探しやすいので勉強のお供にピッタリです。消しゴムなどの小物はメッシュポケットに収納可能なのも嬉しいポイント。
勉強の息抜き時には、スマホスタンドとしても使えて便利なおすすめペンケースです。
高校生におすすめ 最新人気文房具10選
高校生におすすめしたいのがSNSで映えるかわいい文房具たち。ブームになっている「#勉強垢」で映える文房具なら、友達にも褒められて勉強のモチベーションもアップ!
もちろん、勉強のためには機能性も重視したいところ。SNS映えする文房具はもちろん、勉強がはかどる便利な文房具も、アイテムごとにわけてご紹介していきます。
勉強のモチベーションアップ おすすめ『勉強手帳』
勉強のモチベーションを上げるためには、きちんと計画を立てることがとても大事。がむしゃらに勉強するよりは、自分が使える時間をきちんと把握して、自分にあったスケジュールを立てることでやる気アップにも繋がります。
学習計画を立てる時には、専用の勉強手帳を使うのがおすすめです。記入も簡単でしかもキレイにまとまって見やすくなると、いいこと尽くめ。
更にカラーペンやマステでかわいく飾れば、SNS映えもばっちりです。おすすめの勉強手帳をご紹介しますので、ぜひチェックして下さいね。
スタディプランナーリングノートタイプ<DAILY>
SNSの勉強専用アカウント、「#勉強垢」でも話題のスタディプランナーは、毎日のスケジュールの記入が簡単で、目標も把握しやすい便利なノートです。その日の勉強時間や感想、メモも残せるので、毎日しっかり勉強したい人にぴったり。
1日ごとの計画はもちろん、週間、月間で予定が立てられるページも充実していて、学習の振り返りもきちんとできるのが特徴。
カラフルで、素材や質感にもこだわった表紙は全部で6種類。自分の好みのカラーで、楽しく学習計画が立てられます。
スタディプランナーロールふせん
勉強手帳をさらにかわいく、見やすく使いたいなら専用のふせんがお役立ちです。吹き出しタイプや、ちょっとしたメモに便利な横長のミニサイズふせんなど、デザインも豊富で大容量なのも嬉しいポイント。
空いたスペースをかわいくデコレーションしたり、予定を書いて貼っておくことができるので、自分だけの使いやすい勉強手帳が作れます。
三菱鉛筆 エモット
深みのある色から淡い色まで、全40色もあるカラーペンは勉強手帳をかわいく彩るのにおすすめのアイテム。
5本ずつセットになったペンは、ビビッドカラーやパッションカラー、レトロカラーなど、テーマに合わせたセットが全部で8種類あり、好みやシーンで使い分けが可能です。
耐水性インクで滲みにくく、ペン先が潰れにくく折れにくいのも嬉しいポイントです。
勉強効率があがる おすすめ『ルーズリーフ』
必要な分だけ取り外せて、ページの順番も入れ替えできるルーズリーフは勉強の強い味方。定番のアイテムだからこそ、デザインや機能性にこだわってみては?
ここでは、勉強が楽しくなるかわいいバインダーや勉強効率が上がる工夫が施されたルーズリーフなどのおすすめアイテムをご紹介します。
&studium バインダーB5ルーズリーフ
パステルカラーがパッと目を引くバインダーは、デザインにこだわりたい方におすすめ。
軽くてやわらかい素材で持ち歩きしやすく、便利な内ポケット付きで無くしがちなシールやプリントなどが挟める便利な仕様です。専用の定規がセットされているので、ラインを引いて学習内容を整理したい時にも役立ちます。
背表紙もかわいく、立てて収納した時にもかわいさ満点のおすすめバインダーです。
INDEX for self study GABI-01
バインダーの中身を分類できる便利でかわいいインデックスシートは、クリア素材のバインダーに使うのがおすすめ。インデックスシートの柄が透けてかわいさがアップするのはもちろん、タイトル部分も見やすくなって検索効率もあがります。
デザイン違いのインデックスシートが4枚と、タイトルシールが12枚入ったこちらのセットは、1冊のバインダーで色んな教科をまとめたい時にぜひ使って欲しいおすすめのアイテムです。
学研ステイフルB5ルーズリーフ誤答暗記用
東大クイズ王を中心とした知識集団「QuizKnock」とコラボしたルーズリーフは、苦手問題克服に役立つ工夫が施されていて、効率よく学習できるのが特徴です。問題と解答を記入する欄が分かれていて、解答を隠しながらじっくり考えられる設計になっています。
チェックリスト付きで復習の優先度を可視化できるので、テスト前に優先的に覚えなくてはいけない項目も一目で分かります。
快適に消せる おすすめ『消しゴム』
ペンケースにひとつは入っている消しゴムも、せっかくなら機能性やデザインにこだわりたいもの。
勉強の時には欠かせないアイテムだからこそ、使いやすい自分だけのお気に入り消しゴムを見つけて学習効率をアップさせましょう。
MONOone モノワン 消しゴム
片手でサッと繰り出せて、一文字から消せる、定番人気の「MONO one」。消しゴムの出る量を微調整することで折れを軽減でき、ずっと快適な消し心地が続きます。余分なところまで消してしまうストレスに悩まされることなく、勉強に集中できるのが嬉しいポイント。
AIR-IN 富士山消しゴム
消しているうちに消しゴムが富士山になると話題を呼んだ「エアイン 富士山消しゴム」。左右のバランスを取りながら消していくと、自分だけの富士山をつくることができます。
機能性にも優れ、いつでもカドで消す感触で力を入れなくてもきれいに文字が消せるのが特徴です。
消しゴムに必要な『よく消える』機能と、富士山を作っていく『消す楽しみ』を同時に実現してくれる、新しい消しゴムです。
テストや受験対策に使えるおすすめ『暗記グッズ』
テスト勉強や受験勉強に欠かせないのが「暗記」。ペンでマーキングしたり、定番の単語帳を持ち歩いたりと、人によって覚えやすいやり方は違ってきます。
もう少し違う暗記方があればいいのに…とお悩みの学生さんのために、ここでは「暗記」を手助けしてくれるお役立ちアイテムをご紹介します。
ぺんてるアンキスナップ 暗記用マーカー
一見、よくある暗記用マーカーに見えますが、この商品の最大の特徴は、専用アプリを使ってスマホで暗記ができるところ。暗記したいところをマーキングしてアプリで撮影すると、マーキングした部分が自動でマスキングされます。マスキングされた部分をタップすれば簡単に正解が見れる手軽さも◎。
スマホさえあればどこでも勉強できる、新しい学習ツールです。
フィルムふせん Chigiru チギル暗記用
「暗記はしたいけど参考書やノートはキレイなまま使いたい」そんな方におすすめしたいのが、貼って剥がせる、暗記用ふせんです。5mm方眼のミシン目が入ったシート状のふせんは、好きなサイズにちぎることができて無駄がありません。
上から緑のクリアシートを被せるとふせんを貼った部分がしっかり隠れるので、暗記できたところからふせんを剥がしていけば、ノートや参考書をキレイなまま使うことができます。
まとめ
勉強が苦手でどうしてもやる気が出ない時には、自分好みの文房具を揃えてみてはどうでしょうか?お気に入りの文房具と一緒なら勉強へのモチベーションもあがること間違いなしです。
機能性で選んでみたり、推しカラーで揃えてみたりと、勉強を頑張るためにも自分だけの文房具を見つけて下さい。