卒業シーズンや結婚シーズン、ちょっとしたパーティーのときに急なドレスコードが必要になったいうことはありませんか?
友達の結婚シーズンが到来のとき、毎回同じドレスで参加するのはちょっと気まずいですよね。
そんな時はプチプラのドレスを何着か揃えてシーンごとにローテーションで着てみてはいかがでしょうか。
違うドレスで参加する気遣いとおしゃれ度であなたの好感度もUPしちゃいましょう♪
結婚式や二次会で着たい、パーティードレス
結婚式のドレスコードのマナーとして花嫁さんのイメージの純白ドレスと被るホワイトがNGということは基本中の基本。
ドレスカラーは花嫁さんと被りそうな色は避け、バイカラーより単色系のものを選ぶのが無難です。
そして披露宴のドレスコードとして露出度が高いドレスはNGです。
またあまりに短すぎるスカートの丈や極端な肩出しは控えましょう。
半袖ワンピースパーティードレス
半袖のトップスデザインにちょっとひざ上のスカート丈がとても上品ですよね。
シンプルすぎると感じてしまうかもしれませんが、あくまでも当日の主役は花嫁さん。
程よいシンプルなデザインが花嫁さんを引き立たせてくれますね。
パールのネックレスを合わせるとすっきりしすぎる胸元も華やかになります。
ジャガードタックフレアワンピース
腕の露出が多いと感じる方もいるかもしれませんが、Uネックデザインなので胸元が隠れていやらしさを感じさせません。
腕を全部見せることでスラッと長く見え、ウエストのリボンが切り替えになっているのがとってもおしゃれですよね♪
パンツスタイルオールインワンパーティードレス
少し長めの袖のレースデザインがセクシーにも上品ですよね。
完全に腕を隠してしまうとただただ全身が重たくなりますが、レースで大胆さUP!
パーティーや謝恩会に最適なパーティードレス
楽しいパーティーには最高のおめかしをしていきたいですよね♪
かといって過度な露出や奇抜なファッションはNGです。
パステルバイカラービシューシフォンワンピースドレス
バイカラーの切り替えしドレスで大人の雰囲気に。
ふんわりシフォントップスにタイトスカートで上品なドレススタイルで大人っぽく。
バイカラーネックビシューワンピースドレス
ネイビー×ブラックは定番の上品カラーですよね。
色の組み合わせが変わるだけでも雰囲気が変わります。
レースシアーデコルテペンシルスカートドレス
スタイルで勝負したい方にオススメ!タイトワンピース。
シックな黒のワンピースでシンプルにキメて見るのもいいのではないでしょうか。
アクセや小物をうまく使って大人の雰囲気に★
上半身総レースワンピースドレス
パーティーだからこそ華やかにしたいですよね。
胸元のレースデザインがポイントの爽やかなピンクドレスで、お嬢様風に。
婚活パーティーやデートの時のコーデとして着ると好感度につながりますね◎
クールに決めるならパンツスタイル
スカートよりパンツ派という方もいるのではないでしょうか。
もちろん、パンツスタイルでもマナーには反しません。
ペプラムセットアップドレス
ガウチョパンツは足首がちょうど見える丈感ですっきりと見せてくれますね。
パンツスタイルといってもスーツのようなものではないのでスカートだと落ち着かない、という方にはオススメです。
フリル袖セットアップパンツドレス
肌を明るく見せてくれるベージュで大人っぽく。
ホワイト系はNGですが、ベージュはギリOKといったところです。
かといって明るくなりすぎるのはNGなので、アクセや小物は黒などを用いて全身をまとめるコーディネートにしましょう。
まとめ
いかがでしたか?
急に必要になっても忙しくてショッピングに行く時間がな~い!
という方はぜひネットショッピングで揃えてみてはいかがでしょうか♪
関連タグ