テーブルに敷くだけで食卓の印象を変え、華やかでおしゃれな雰囲気を演出してくれるランチョンマット。
毎日の食事を楽しい時間に変えてくれるランチョンマットは、多くのブランドからさまざまな素材やデザインの商品が販売されています。
種類が豊富に揃っている分、選ぶときに迷ってしまうかもしれません。
ここでは基本的な選び方と人気の北欧デザインなど、おすすめの商品をご紹介します。
ランチョンマットを選ぶときのポイント
元々ランチョンマットは、食器がテーブルを擦って傷つけたり音を立てたりするのを防ぐためのアイテムでした。
食べこぼしでテーブルが汚れるのを防ぐ役割もあります。
ランチョンマットを選ぶときは用途に合わせて、素材やデザイン、サイズなどで選ぶとよいでしょう。
例えば毎日使用するならば、丈夫で汚れを落としやすい素材がおすすめです。
大人数のパーティーなどでの一度きりの使用なら、使い捨てできる素材が使いやすいでしょう。
ここからはランチョンマットの選び方を素材やサイズ、形、デザインのポイントに分けてご紹介します!
素材を確認する
ランチョンマットの素材は布製・樹脂製・紙製・木製などに分けられます。
素材の違いで食卓の雰囲気だけでなく、お手入れの仕方も変わりますよ。
布製のランチョンマット
綿や麻など布製のランチョンマットは色やデザインが豊富です。
汚れても丸洗いできるので、普段の食事にも気軽に使えます。
小さく折りたためるので収納スペースにも困りません。
汚れによっては繊維に染み込み落ちないこともありますが、最近は防汚加工を高めたものも出ています。
樹脂製のランチョンマット
ポリ塩化ビニルやシリコンなどの樹脂製のランチョンマットは、水や汚れに強い特徴があります。
食べ物をこぼしても染み込まず、拭き取るだけできれいになるのでお手入れが楽チンです。
また、表面が滑りにくいので、コップやグラスを安定して置きやすいでしょう。
耐熱性は商品によるので、購入するときは必ずチェックしてくださいね!
紙製のランチョンマット
紙製のランチョンマットは、主に使い捨て用として販売されています。
ホームパーティーや大勢が集まる会食など、一度に大量の枚数が必要なときに便利です。
和風のデザインのものは、ちょっとフォーマルなおもてなし用にも向いています。
大人数のイベントの際は価格が安い紙製がおすすめです。
木製のランチョンマット
気品や温かみが感じられる木製のランチョンマットは、ナチュラルで上質な暮らしを演出できます。
重さがあるので滑りにくく、和食と洋食どちらにも合わせやすいのが魅力です。
耐久性があり、使い込むほどに風合いが増すのも素敵ですよ。
ただし汚れや水気が残っていると、染みやカビの原因となります。
使用後は必ず拭き上げるようにしましょう。
サイズを確認する
ランチョンマットは横長の長方形が一般的で、縦幅30~33cm、横幅40~45cm前後のサイズのものが多くあります。
海外製の方が国内製よりもサイズが大きい傾向です。
テーブル中央に置くような大皿の下に敷くランチョンマットは大きめのサイズが適しています。
毎日の食卓で使用するランチョンマットならば、1人分の食器がすべて載せられる程度の大きさを選びましょう。
家族が複数いる場合は、テーブルの上に重ならずに並べられる大きさを選ぶのもポイントです。
複数枚用意するときは、なるべくサイズを揃えた方が収納もしやすくなります。
形やデザインを確認する
ランチョンマットは長方形だけでなく、円形や楕円形、動物の形や雲の形など、個性的なものがたくさんあります。
デザインも単色・ストライプ・チェック・テキスタイル・イラストプリントなど豊富です。
雰囲気もナチュラル・シンプル・ガーリー・北欧風など好みに合わせて選べます。
お部屋やキッチンのインテリア・テーブル・テーブルクロス・食器などのデザインと合わせて、統一感をだすのがおしゃれに見せるポイントですよ!
普段使いとおもてなし用に分けて選ぶのもおすすめです。
ランチョンマットおすすめ6選
続いては素材やデザインで雰囲気が異なるランチョンマットの中から、おすすめの商品をご紹介します。
北欧柄と和柄のコラボ!&NE アンドエヌイー ランチョンマット
暮らしに寄り添う生活雑貨が揃う「&NE アンドエヌイー」の布製ランチョンマットです。
人気の北欧柄と、格子や花柄など和風柄がコラボしたデザインは斬新でとっても魅力的。
食卓に並べて敷くだけで、食事のシーンを華やかに彩ってくれます。
カラーデザインは全部で7種類あり、格子と花柄はリバーシブルで表裏使えるので、コーディネートの楽しみも広がりますね。
大きさは縦32cm×横45cmと十分なサイズです。
素材は綿と麻を多く使用しているので、洗濯した後も乾きやすく、いつでも清潔に使えます。
おしゃれなポケット付き!P.C. villa デニム ランチョンマット
エンブレムのような刺繍タグが愛らしい「KEY STONE 」のP.C. villaのデニムシリーズ。
長方形のランチョンマットの右下にジーンズポケットをあしらったデザイン性の高さも魅力です。
ポケットに食卓用のナイフやフォーク、スプーン、お箸などが収納できる優れもの。
カトラリーだけでなく、柄物のナプキンをインしてもおしゃれですよ!
色はネイビーとウォッシュドがあるので、色違いで揃えるのもおすすめ。
サイズは縦37cm×横49.5cmと大きめで、食卓をカジュアルなカフェスタイルに変えてくれます。
和洋どちらにも使える!ランチョンマット おしゃれ 北欧 プレースマット 合成皮革
こちらは合皮を素材にした北欧風ランチョンマットで、高級感を感じさせます。
珍しい角丸のトライアングル型で、サイズは縦約37cm、底辺の横約45cmと余裕のあるつくりです。
洋食器や和食器にも合わせやすい大きさです。
同じ角丸のトライアングル型をした、約12cm×約12.5cmのコースターも付いています。
表面は防水と滑り止め加工が施されており、飲み物をこぼしても安心。
小さな子どもがいるご家庭でも食器を安定して置けそうですね。
カラーはグリーンとホワイト、ブラック、ブラウンと種類も豊富。
ホテルやレストランでも使えそうなランチョンマットは、おもてなしやプレゼントにぴったりです。
オーバル型がかわいい!CHILEWICH チルウィッチ ランチョンマット ミニバスケットウィーブ オーバル
「チルウィッチ」のテーブルウェアは、世界の一流ホテルやレストランで使用されています。
こちらのミニバスケットウィーブのランチョンマットは、細かいビニール織地で、リネンのようなしなやかさを持ち、高級感とセンスを感じさせてくれるでしょう。
樹脂製なのでドリンクやソースをこぼしても染みにならず、サッと拭き取って水で流すだけとお手入れも簡単です。
菌やカビの発生を抑える抗菌材を使用しているので、匂いの心配もありません。
ラウンドテーブルに合わせやすい、オーバル型のランチョンマットは、縦約49cm×横約36cm。
カジュアルなカフェタイムにぴったりのアイテムです。
和の雰囲気を演出!高級和紙マット No.100 白無地 100枚
こちらは和紙風ではなく、ホンモノの雲流和紙を使用したランチョンマットです。
日本の伝統的な手すき技法で作られ、原料となるコウゾの細かい繊維を残した状態で漉き上げています。
雲流といわれる通り、表面を雲が流れているような模様を特徴とし、独特の質感があります。
白無地ですが、白さを強調する蛍光染料は使用していません。
大きさは縦約25.7cm×横約38cmといったコンパクトサイズで、枚数は100枚入りの他に500枚、1,000枚入りセットがあります。
大人数のパーティやきちんとした食事会といったイベントで重宝すること間違いなしです!
縁の傾斜で持ち上げやすい!KINTO キントー プレイスマット 木製
木製で木の風合いがやさしく、トレースタイルで使える「KINTO」のマット。
シンプルなデザインのトレーに茶碗と汁椀、盛り付け皿、小鉢、グラスを載せるだけで、おしゃれな定食スタイルができあがります。
和食・洋食問わず、ティータイムのおもてなしから晩酌まで、さまざまなシーンで活躍してくれるでしょう。
縁に傾斜が付いており、指をかけて持ち運びしやすくなっているところも魅力です。
トレーの大きさは一番小さなSサイズ(縦約22cm×横約12cm)から、もっとも大きいLLサイズ(縦約43cm×横約33cm)まで4種類。
素材はチークとバーチが選べます。
テーブルや食器と合わせてぜひコーディネートを楽しんでくださいね!
まとめ
ランチョンマットは、食器やインテリアと簡単にコーディネートでき、色やデザインを変えれば季節感を演出することもできる便利なアイテムです。
ランチョンマットがあれば、簡単に食卓を華やかに彩れるでしょう。
ぜひお気に入りのランチョンマットを見つけて、毎日の食事をもっと楽しんでみませんか?