軽量&コンパクトで電車もOK!折りたたみ自転車おすすめ8選

スポーツ・アウトドア

軽量&コンパクトで電車もOK!折りたたみ自転車おすすめ8選

折りたたみ自転車はその名の通り、折りたたんで持ち運ぶことができる自転車です。

通勤・通学はもちろん、電車やバスに持ち込んだり、車に乗せたりすれば行った先での移動手段としても活躍します。

近年では、女性にも扱いやすい軽量でコンパクトな商品が多数販売されています。

そこでこの記事では、折りたたみ自転車のおすすめポイントと買う際にチェックすべきこと、さらには女性に人気の商品をご紹介します。

折りたたみ自転車に興味のある方、購入を検討中の方はぜひご一読ください。

折りたたみ自転車の魅力&購入時のチェックポイント

ここでは、折りたたみ自転車の魅力と、購入時にチェックしておきたいポイントを解説します。

折りたたみ自転車のおすすめポイント

折りたたみ自転車

折りたたみ自転車は通勤・通学はもちろん、買い物やちょっとした運動にも便利なアイテムです。

軽さや丈夫さ、デザイン性に優れた商品も登場しており、ラインアップも豊富です。

まずはそんな折りたたみ自転車の魅力やメリットをご紹介します。

コンパクトにまとまるので収納に困らない

折りたたみ自転車の一番のメリットは、やはりコンパクトにまとまるので収納場所に困らないことです。

たとえば、自転車を外に置いておくと、盗難サビなどのリスクがありますが、家の中に置いておける折りたたみ自転車なら、それらの心配がありません。

サイズ次第では、中型以上のコインロッカーに保管できるので、外出先でも気軽に散歩兼買い物が楽しめます

電車や車での持ち運びも便利

コンパクトにまとめられる折りたたみ自転車は、車のトランクに積んだり、電車やバスなどの公共交通機関へ持ち込んだりできます。
公共交通機関を利用した旅行の際には、現地での移動手段として自転車が使えるのは大きなメリットといえるでしょう。

とくに軽量タイプであれば、女性でも担いで持ち運ぶことができ、ストレスなく移動できます。

ただし、公共交通機関内に持ち込むときにはいくつか注意点があります。
自転車の金属部品で人や車体にキズを付けたり、タイヤやチェーンで人の服や持ち物などを汚したりしないために、自転車をすっぽりと覆うことのできる、キャリーバッグなどに入れなければなりません
また、乗車時は転倒防止のために立ったまま自転車を支えたり、ラッシュアワー時は避けたりなど、ほかの乗客への配慮も必要です。

なお、鉄道会社やバス会社によっては、持ち運び禁止手荷物料金がかかる場合があります。
持ち運ぶ際は、利用する公共交通機関に確認するようにしましょう。

小回りが利くので乗りやすい

折りたたみ自転車のタイヤは通常の自転車よりも小さいため、小回りが利きやすいという特徴があります。

せまい道曲がり角が多い街中でも比較的コントロールしやすく、快適に乗りこなせます。

また、自転車自体のサイズが小さく軽量でペダルが軽いため、女性でもスムーズに乗りこなしやすいのもうれしいポイントです。

折りたたみ自転車を買うときにチェックすること

折りたたみ自転車

折りたたみ自転車は、ついつい重さや機能、価格で選びがちです。

そのほかにも乗り心地や使い心地など、チェックしておくべきポイントがあります。

ここでは、長く愛用できるアイテムを見つけるためのチェックポイントをご紹介します。

使用シーンで重さや機能を考える

とにかく軽いもの、機能性に優れたものを探すのも折りたたみ自転車を選ぶポイントのひとつですが、実際に使用するシチュエーションを考えて、それに合ったものを選ぶのもとても重要です。

たとえば、日常使いするなら長持ちする丈夫なものギア付きカゴ付きタイプがよいでしょう。

電車やバスに持ち込みたいなら、軽量タイプスムーズに折りたためる商品を選びましょう。

このように自分の使用シーンで欠かせないポイントはどこか考えたうえで商品を決めると、購入後に「思っていたのと違った……」と後悔する可能性を減らせます。

折りたたみ自転車は何kgから軽量?

一般的な折りたたみ自転車の重量11〜13kg台ですが、この重さは男性が片手で持ち運ぶのにも一苦労な重さです。

女性なら、折りたたみ自転車の中でも軽量とされる10kg前後のものを選ぶとよいでしょう。

頻繁に持ち運びをするなら、7〜9kgが理想です。

ただし、軽量タイプはカゴライトなどのアクセサリーが標準装備されていないケースが大半です。
それらの有無を確認し、付けたいアクセサリーがある場合はその分の重さが加わることを考慮しましょう。

値段は商品によってさまざま

折りたたみ自転車の価格は、安いもの1万円台高いもの10万円以上とかなり幅があります。

これは素材重さ機能性付属品などの違いによるものですが、一般的に軽量になればなるほど値段は高くなります。
なぜならアルミフレームチタン、カーボンなどの軽量素材は高額だからです。

また、カゴやライト、鍵などが別売りの場合は、本体の価格に加えてアクセサリー類の値段も含めたうえで検討しましょう。

乗り心地のよいタイヤサイズを選ぶ

タイヤの大きさ・太さ自転車の乗り心地に直結するポイントです。
購入前に必ずチェックしましょう!

タイヤが小さいと、こぎ出しはスムーズですがスピードはあまり出ません
段差に弱く地面からの振動を大きく感じることもあります。

逆にタイヤが大きいと、こぎ出しに力が必要ですが、スピードは出ます。

タイヤが太いもの安定感があってバランスがとりやすいです。

逆に細いものバランスが崩れやすいものの、収納はコンパクトになります。

選ぶ際は、自分が自転車を使うシーンや目的に合わせて選ぶことが大切です。

変速ギアがあると疲れにくい

変速ギアがあると、上り坂でもスムーズにこぎやすくなります。

家の近くに坂道がある場合や、長時間走行するつもりなら、変速ギア付きタイプを選びましょう。

同じく電動アシストがあるものも、走行の補助をしてくれます。

ただし、これらの機能付き商品は重量があったり、価格が高かったりする点は要注意です!

軽くて使いやすい!女性におすすめの折りたたみ自転車8選

ここからはとくに軽量で女性でも持ち運びがしやすい、10kg前後の自転車をご紹介します。

自転車選びで悩んでいるという方はぜひ参考にしてみてください。

キャプテンスタッグ 折りたたみ自転車 AL-FDB161

キャプテンスタッグ 折りたたみ自転車 AL-FDB161

こちらは、アウトドア・レジャー関連用品の総合ブランド「CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)」が販売している折りたたみ自転車です。

軽量なアルミフレームを使用し、約10.2kgと持ち運びしやすい重さに抑えられています。

タイヤは16インチですが大きめのギアを搭載しているため、少しの力でもよく進みます。

折りたたみ自転車にありがちな空回り感がなく、乗り心地がよいのも特徴です。

また、少しの力で強い制動力のあるV型ブレーキを搭載し、握力のない女性にもやさしい仕様です。

泥除け付きで、雨の日も汚れを気にせず自転車を使えます。

 

サギサカ コールマン 電動アシスト自転車 FDB140

サギサカ コールマン 電動アシスト自転車 FDB140

この折りたたみ自転車の特徴は、電動アシストが付いていることにあります。

近所に上り坂が多くても、これなら疲れ知らずです。

電動アシスト用のモバイルバッテリーは、2時間のフルチャージで最大12km程度走行できます。

しかもワンタッチで自転車に着脱でき、電動アシストの電源としてはもちろんのこと、スマートフォンの充電にも使える優れものです。

機能性に優れている分、重量は約11.9kgと少々重めですが、折りたたんだときのサイズは64cm×46.5cm×60cmとコンパクト。

ラクに自転車をこぎたい方や、電動アシスト付きの商品をお探しの方は要チェックです!

 

ダホン Vigor LT

ダホン Vigor LT

世界ではじめて折りたたみ自転車を開発したメーカー「DAHON(ダホン)」の商品。

変速ギアと20インチのタイヤを採用しながら、本体重量はわずか9.9kgと軽量です。

折りたたんだ際のサイズは66cm×57cm×81cm。乗り心地・機能性・重さ・サイズすべてにおいて優れています。

また、普通の自転車の変速ギアは6段階程度ですが、こちらの変速ギアはなんと22段階の変速が可能です。

細かいギア設定ができるので普段使いはもちろん、アウトドア用のバイクとしても向いています。

ハンドルがドロップハンドル仕様なのもポイントです。

 

ドッペルギャンガー 104-R

ドッペルギャンガー 104-R

「DOPPELGANGER(ドッペルギャンガー)」は、スポーツバイクやオートバイなど、ツーリング商品やガレージインテリア用品を取り扱うブランドです。

こちらの商品は、坂道の多い場所でも快適に乗れる7段階変速ギアを搭載しています。

さらに高効率のVブレーキ、スポーツサドルなどを採用し、走行性もバツグンです。

フレームは軽量&丈夫なアルミニウム製を採用しています。

握りやすいハンドルを使用し、スポーティーなつくりになっています。

ただし、ペダル・保安用品を外した状態での重量が約11.0kgあるため、他の商品よりは重く感じるかもしれません。

 

イオンバイク フライウェイ

イオンバイク フライウェイ

こちらは軽量なアルミフレームを採用した、重さ約10.0kgの折りたたみ自転車です。

サイズ16インチと扱いやすい大きさながら、折りたたむと62cm×48cm×48cmのコンパクトサイズになります。
このサイズなら公共交通機関を利用する際も扱いやすく、車のトランクに入れても邪魔になりません。

ほかにも、わずかな力でも制動力の高い前後Vブレーキや高さ調整可能なハンドル、片足スタンドなど使いやすい設計で、折りたたみ自転車初心者にもぴったりです。

 

ミニ折りたたみ自転車 8インチ 10インチ

ミニ折りたたみ自転車 8インチ 10インチ

軽さとコンパクトさに特化した商品をお探しならこちらがおすすめ!

タイヤサイズは8インチと10インチの2種類があり、8インチの本体重量はたったの約6.6kg、10インチでも本体重量約7.5kgです。

折りたたむとかなりコンパクトになるので、女性でも片手でストレスなく運べます。

ベルやキャリーバッグ、スタンドなど付属品が充実しているのもうれしいですね。

カラーはブラック・ブルー・シルバー・レッドなどから選べ、タイヤもエアータイヤと空気の代わりにゴムが詰まったソリッドタイヤの2種類から選べます。

 

ルノー ULTRA LIGHT7 NEXT

ルノー ULTRA LIGHT7 NEXT

「RENAULT(ルノー)」は、フランスの自動車メーカーで、自動車とともに自転車も販売しています。
ルノーの折りたたみ自転車は、どれも高い機能性と洗練されたデザインで人気を集めています。

14インチサイズでブラックを基調とし、部分的にレッドとホワイトを取り入れた印象的なデザインが魅力です。

丈夫なアルミフレームを採用し、ペダル・スタンドを除いた重量は約7.5kgの軽量タイプ。

軽量かつおしゃれな商品を探している方にイチオシです。

 

ルノー Carbon6

ルノー Carbon6

こちらの商品もルノーの商品です。

先ほどと同じサイズ14インチながらフレームがカーボン仕様のため、重さはペダル・スタンドを除いて約6.7kgと超軽量です。

折りたたみ時のサイズも60cm×38cm×60cmとコンパクトで、電車やバスへの持ち込みも苦になりません。

スタイリッシュなブラックカラーで、誰でも使いやすいシンプルなデザインも◎。

軽量で持ち運びしやすい自転車をお探しならぜひチェックしてみてください。

 

まとめ

ちょっとした買い物やお出かけ、電車やバス、車での長距離移動後の移動手段などに大活躍する折りたたみ自転車。

ラインアップが豊富にあるので、特徴や機能を比べながら、ぜひ自分に合った自転車を見つけてみてください。