【今日は何の日?】意外と知らないスリッパの役割とは?

インテリア・生活雑貨

【今日は何の日?】意外と知らないスリッパの役割とは?

『今日は何の日?』Wow!magazineでは、“毎日の記念日”や“過去に起こった出来事”などの雑学を毎朝お届けします!ぜひ、雑談の小ネタにしてください♪

3月8日はスリッパを楽しむ日

スリ(three=3)ッパ(8)の語呂合わせで、スリッパの履き心地の良さや利便性を広めるために制定されました。

皆さん、普段お家でスリッパを履いていますか?

フローリングのお部屋があるお家では、足が寒いから履く!という方が多いかもしれませんね。

ですがスリッパの役割は防寒だけではないのです!

この記事では「そもそもスリッパって何のためにあるの?」という疑問にお答えすべく、

スリッパの役割を3つご紹介したいと思います!

スリッパの役割その1 -防寒-

スリッパ

ほとんどの方が防寒目的で履いているのではないでしょうか。一軒家でもマンションでもアパートでも、近年はほとんどのお家にフローリングの部屋、または廊下があると思います。

床暖房があれば裸足でもポカポカですが、通常のフローリングだと冬場はひんやり冷たく、せっかく体が暖かくても足は氷のように冷たくなってしまいます。

そんな足の冷えを防いでくれるのが、スリッパです。

もこもこの起毛生地タイプのスリッパだと肌ざわりもよく、より暖かさを感じられます♪

スリッパの役割その2 ‐床を清潔に保つ‐

スリッパ

足の裏には汗を分泌する汗腺がたくさんあるのをご存知ですか?

その量は背中の約5倍以上とも言われ、量にして1日コップ一杯分の汗をかくと言います。

そんな足で家中を裸足でペタペタ歩き回ると、当然床は汚れてしまいます。目に見えない菌も付着しているでしょう。小さなお子さんがいるご家庭では、お子さんがハイハイした手を口に入れたら…なんて考えるとぞっとすると思います。

そんな床の菌や汚れから守ってくれるのが、スリッパなのです。

帰宅後スリッパを履いて家に上がる習慣をつけることで、床を綺麗に保つことができます!

季節を問わず足裏はたくさん汗をかきますので、冬にしか履かないという方はぜひ通気性のよい夏用スリッパもお試しください。

最近は自宅で簡単に洗えるスリッパも多いので、スリッパ自体も綺麗に保つことができますよ♪

スリッパの役割その3 ‐足の保護‐

スリッパ

例えば、足の上に物を落とした、ガラスを割ってしまったなど、たまに起きるアクシデントからもクッションとなって守ってくれます。実際、料理中に包丁を足の上に落としたことがあるのですが、幸いにもスリッパを履いていたので無傷で済みました。もし履いていなかったら…と想像するだけで恐ろしいですね。

お子さんの怪我防止にも役立ちますし、かわいいスリッパを履いてもらって思い出の写真を撮るのも良いですよね♪

おわりに

いかがだったでしょうか?

今日はスリッパを楽しむ日!ぜひこの機会にお気に入りのスリッパを見つけてみてください♪

それでは、明日の更新もお楽しみに!

▽3月7日の記事もチェック!