おしゃれで可愛い!見た目と機能で選ぶ最新おすすめスマートウォッチ

ファッション・小物

おしゃれで可愛い!見た目と機能で選ぶ最新おすすめスマートウォッチ

身に着けている方も随分と増えたスマートウォッチ。

最近ではさまざまな製品が販売されていますが、そもそもスマートウォッチでどのようなことができるのかご存じでしょうか。

ここでは、スマートウォッチが気になっている、どんなアイテムなのか詳しく知りたい、という方に向けてお役立ち情報をまとめてみました。

また、見た目と機能で選ぶ最新のおすすめスマートウォッチをいくつかピックアップしたので、検討中の方はぜひ参考にしてください。

そもそもスマートウォッチって何?

スマートウォッチ

名称から何となく想像できた方もいるかもしれませんが、スマートウォッチとは、スマートフォンと連動させることでさまざまな機能を利用できる時計のことを指します。

もちろん、普通の時計としても利用できますが、それ以上にプラスアルファの機能が充実しています。

腕時計スタイルのウェアラブル端末であり、現在では腕時計メーカー以外にもスポーツ用品メーカー、アパレルブランドからもリリースされています。

代表的なところだと、AppleがリリースしているApple Watchが挙げられます。

また、Googleが開発したOSを搭載した製品も、スマートウォッチといえば必ず名前が挙がる代表的な製品です。

一見するとただの腕時計に見えますが、文字盤がディスプレイになっており、そこにさまざまな情報が表示されます。

使い方は持つ人によって多様です。

スマートウォッチにはさまざまなタイプがあり、直感的に操作ができるタッチディスプレイタイプのほか、一見普通の腕時計にしか見えないアナログタイプもあります。

中には、スタイリッシュでスマートな見た目ネオンサインタイプと呼ばれるものも。
シンプルかつスマートな設計なので、あまり目立つ時計やアクセサリーを身に着けるのはちょっと…、という方にもおすすめです。

スマートウォッチはどんどん進化しています。
もちろん、製品によって搭載している機能は異なりますが、最新のモデルだとスマートフォンと変わらないほどの多彩な機能を備えているものもあります。

時計のように腕に着けて扱うため、24時間健康状態の管理ができたり、活動量計消費カロリー計などのデータを記録できるものが多いです。

また、高度な防塵防水性能を備えたものもあるので、このようなモデルであれば過酷な環境下での利用にも十分耐えられます。

スマートウォッチの実用性は?

スマートウォッチ電子決済

スマートウォッチを使ってできることはたくさんありますが、一つにはメールSNS電話などの受信、返信ができることが挙げられます。

多くの方がコミュニケーションツールとして活用しているLINEも、ある程度ハイスペックなモデルなら、受信や返信を簡単に行うことが可能です。

これまではわざわざスマートフォンを取り出して操作していたことが、腕に装着した端末一つでできるようになるのは大きなメリットでしょう。

スマートフォンと同じように、さまざまなアプリをインストールして使えるのもポイント。
容量が許す限り、いくらでも好きなアプリを追加できるので、機能を強化できるばかりか、自分好みにカスタマイズが可能です。
使いたいアプリをスマートフォンと連動させることもできるので、使い方はますます拡がっていくでしょう。

決済端末として利用することもできます。
近年、電子マネー決済は広く普及しましたが、ポイントなどの還元率の高さから、今後も利用する人は増えていくと見られています。
スマートウォッチを電子マネー決済に対応させれば、わざわざバッグや衣類のポケットからスマートフォンを取り出してかざす必要はありません。
そもそもスマートウォッチなら持ち歩かなくてもよいですから、腕の端末をサッとかざすだけのスピーディな支払いが実現します。

このように、スマートウォッチを使ってできることは実にたくさんあります。

最新のモデルだとさらにさまざまな機能が搭載されているので、ここですべてをご紹介するのは難しいくらいです。

スマートフォンアプリと連動させることで、さらに自分なりの使い方が広がります。

スマートウォッチを導入するもっとも大きなメリットとしては、スマートフォンを取り出す頻度を少なくできることです。
例えば、電車の中で吊り革につかまっているとき、読書をしているときなどにスマートフォンを取り出すのは面倒なもの。
ましてや、満員電車の中では動くこともままなりません。
しかし、そんなときでもスマートウォッチならサッとLINEや電話などの着信を確認できます。

デメリットらしいデメリットはありませんが、強いていうなら充電が必要なことくらいでしょうか。
一般的な腕時計だと、電池の寿命が切れるのは相当先のことです。
しかし、スマートウォッチはスマートフォンと同じように充電して利用するため、バッテリーの持ちを気にしなくてはいけません。

OSにより連携できるスマホが決まっている?

スマートウォッチとスマートフォン

OSとはオペレーティングシステムのことで、基本ソフトと呼ばれることもあります。
基本ソフトという名が示す通り、パソコンを使うためにはOSが必要です。
OSを最初にインストールしない限り、ほかのソフトウェアを使うことができません。

パソコンだけでなく、スマートフォンやスマートウォッチにもOSは必須です。
タッチパネルをタップして操作できるのも、アプリをインストールして利用できるのも、すべてOSが搭載されているからこそなのです。

スマートウォッチのOSは、AppleのwatchOSと、GoogleのWear OS by Google(2018年にAndroid Wearから名称変更)がその代表。
スマートフォン同様、iPhoneとAndroidで大きく二分されている状況です。
また、そのほかにもTizenというインテルや韓国のサムスン電子が中心になって開発されたOSも存在します。

スマートフォンのアプリと連携させることで幅広い使い方が可能になりますが、基本的に対応するOSが異なると連携ができません
つまり、Apple WatchにインストールされているwatchOSだとiPhoneに対応しますが、Androidスマートフォンには対応できないということです。

かつては、GoogleのOSもそうでした。
しかし、Wear OS by Googleとなった現在では、Android はもちろん、iPhoneにも対応しています。

第三のOSとして注目を浴びたTizenでも、最新機種搭載のTizenをベースとしたWearable OS 4.0 において、Android 5.0(L OS)以降で、RAM 1.5GB以上のAndroidスマートフォン、もしくはiOS 9.0以降を搭載したiPhoneで連携可能としています。

iPhoneにしか対応しないOSを搭載しているのに、Androidに対応した端末を購入しても使えないので注意しましょう。
十分な機能を使いこなせず、お金を無駄にしてしまうだけので、購入しようと考えているモデルと使っているスマートフォンが連携可能かどうかは必ず事前にチェックしてください。

スマートウォッチは意外と安い?

スマートウォッチは意外と安い?

高価なイメージがありますが、実際にはそこまで高くない製品もあります。

相場だと3万~10万円くらいですが、中には1万円を切るもの1,000円台で購入できるモデルもあります。

では、どうして製品によってこれほどの価格差が生じてしまうのでしょうか。理由としては、搭載している機能の差が挙げられます。

ハイスペックな機能と性能を備えているモデルはどうしても高価になりがちです。

GPSやBluetoothなどの機能を持つモデルだと、それらの精度の違いが価格に大きな影響を与えます。

ハイブランドがリリースしているモデルや、高い人気を誇るメーカーの端末では10万円をオーバーするような製品もあるほどです。

1万円以下で購入できるような低価格帯の端末だと、基本的な機能しか搭載していないことが多いです。

心拍数の測定やアラーム、万歩計、防水、着信通知などの機能はありますが、タッチパネルに対応しておらず、SNSも着信の通知のみという端末も少なくありません。

前述したようなLINEやメールの返信まで可能といった製品は高価格帯のモデルが多くを占めています。
そのようなものだと、電子マネー決済が可能なタイプや、音楽プレーヤー、カメラ機能を搭載したものも。

使える機能の数はもちろん、どのような機能を備えているかも価格に大きく関わってくることを覚えておきましょう。

では、高価なモデルさえ買っておけば問題ないのかというと、決してそのようなことはありません。
確かに高価なモデルにはさまざまな高機能が搭載されていますが、人によってはまったく使わない機能もあるはずです。
必要のない機能が搭載されていても宝の持ち腐れとなるので、最低限必要とする機能が搭載されているかどうかを重視して選ぶべきでしょう。

スマートウォッチを買える場所は?

ネットショッピング

マートウォッチは、家電量販店で購入できます。

また、IT機器の販売店や、Apple WatchならApple Storeでも購入可能です。

実店舗で購入する場合、実際に端末を目で見て触って確かめられるメリットがあります。
けれども、必ずしも自分が欲しいと思っていたモデルが販売されているとは限りません。

おすすめなのはネット通販の利用です。
スマートウォッチを扱っているネットショップはたくさんあるので、探すのはそう難しいことではないでしょう。

ネット通販のメリットは、さまざまなモデルを比較しながら検討できることです。
実店舗だと用意してある端末が少ないことも考えられ、十分に比較して選べないことがあります。

また、初めて購入する方だと、お店の方に勧められるがままに製品を購入してしまう可能性もあります。
スマートウォッチに対する知識が乏しい方だとなおさら、自分に必要のない機能がたくさん搭載された高額なモデルを購入してしまうということも考えられます。

ネット通販なら、じっくりといろいろなモデルのスペックを比較できるため、慌てて購入することもありません。
自分が本当に求めている機能を搭載したモデルの中から、厳選して選べるのは何よりも大きなメリット。

直接お店に足を運ぶような手間もかからないため、忙しい日々を送っている方にもネット通販での購入はおすすめです。

スマートウォッチを選ぶときチェックしたい点は?

現在では、さまざまなメーカーやブランドから多彩なモデルがリリースされています。

リーズナブルな価格のものからハイエンドなものまで数多く存在するので、初めて購入する方だと頭を悩ませてしまうかもしれません。

選ぶときのポイントはいくつかありますが、特にチェックしたいのは見た目と機能の2つです。

選ぶポイント①見た目

見た目というのは、要するにディスプレイの形状です。

大きく分けるとサークルタイプスクエアタイプがありますが、どちらを選ぶかで使い勝手や機能性に違いが生じます。

もちろん、ディスプレイも含めた全体のデザイン性も重要です。

基本的に常時身に着けておくものなので、自分好みのデザインをチョイスするのは大切でしょう。

サークルタイプ

サークルタイプ

デザイン面を重視するのなら、サークルタイプがおすすめです。

このタイプはデザイン性に富んだものが多く、一般的な腕時計と見た目に大きな違いがないものもたくさんあります。
そのため、ビジネスシーンはもちろんプライベートにおいても使いやすいでしょう。

スクエアタイプに比べてコンパクトなサイズが多いため、スマートに身に着けられるのもおすすめする理由の一つです。

ただ、サークルタイプはディスプレイに表示できる情報量が少なくなるデメリットがあります。
そのため、連携させたいアプリによっては使いにくいと感じてしまうかもしれません。
操作のしづらさはストレスにつながるので、そのあたりを考慮して選ぶ必要があります。

スクエアタイプ

スクエアタイプ

スクエアタイプは四角いディスプレイなので、表示される情報量はサークルタイプに比べて多くなります。

タップもしやすく、文字を打ち込むときもスムーズに打ち込めるため、普段使っているスマートフォンと同じようにストレスフリーで利用できます。

一方で、スクエアタイプは主張が激しいというデメリットがあります。
サークルタイプに比べるとどうしても目立つため、腕に装着していると周りからの視線を集めてしまうかもしれません。

ただし、ファッション次第で上手におしゃれアイテムとして取り入れることもできるので、そこまで大きなデメリットにはならないはずです。

選ぶポイント②機能

スマートウォッチ防水機能

スマートウォッチを選ぶときのもう一つの大きなポイントが機能性です。

価格や見た目だけで選んでしまうと、アプリの動作が重いデータフォルダがすぐいっぱいになってしまうなどストレスを感じる原因になりかねません。

メモリストレージCPUなどのスペックをきちんとチェックして購入すれば、こういった問題を未然に防げます。

また、搭載されている機能にも注目しなくてはなりません。
電子マネー決済に対応しているかどうか、防水防塵性はどうか、ヘルスケア機能はどうかといった、自分が欲しい機能に対応しているかに注目してください。

同価格帯のものでも製品によって搭載されている機能は異なります。

見た目と機能で選ぶ!最新スマートウォッチおすすめ18選

数多く流通しているスマートウォッチの中から選ぶのはなかなか大変です。
特に、初めての購入ならなおさらでしょう。

そこで、ここではau Wowma!で見つけた『見た目』と『機能』にこだわった、女性におすすめのスマートウォッチをピックアップしてみました。

見た目で選ぶスマートウォッチ

なるべくおしゃれな見た目のモデルが欲しい、という方におすすめの端末をご紹介します。

文字盤が点灯する製品や、女性向けにデコレーションを施したモデルなどタイプはさまざま。

普段よく着ているファッションスタイルに合わせて選ぶのもいいかもしれません。

文字盤が点灯するおしゃれで軽量なスマートウォッチ

軽量なスマートウォッチ

ブラックカラーをベースにしたシックなデザインが印象的な端末です。

重量が約39gと非常に軽量な設計なので、女性が長時間腕に装着していても疲れを感じにくいでしょう。

さまざまな機能も搭載したモデルにもかかわらず、価格は1万円を切るというのもうれしいポイント。

カロリーや歩数などをリアルタイムで記録し、あとから専用アプリで分析もできます。
日ごろから意識的に体を動かしたいと考えている方、健康志向の方におすすめの端末です。
一日の心拍数を測定する機能のほか、血圧測定もできます。

高度な防水機能も備えているので、装着したまま手を洗うことも可能。

ディスプレイの明るさも6段階で設定できるため、視認性に優れています。

 

防水スポーツモデルのレディーススマートウォッチ

レディーススマートウォッチ

まさにレディース向けといった印象のモデル。
おしゃれな女性にピッタリのビジュアルデザインで、オフィスファッションとの相性も抜群です。
ゴールドにシルバー、ブラックと複数のカラーバリエーションから選べるのもおしゃれ女子にはたまらないポイント。

心拍数や血圧の測定のほか、目覚まし機能や運動距離の分析機能なども搭載しています。

睡眠計測機能も搭載しているため、自身の眠りについて客観的に知ることができるでしょう。

これさえあれば日々の健康管理もバッチリ。
これだけさまざまな機能が満載なのにもかかわらず、低価格なのも魅力的なポイントです。

 

ベルトがおしゃれな高強度スマートウォッチ

高強度スマートウォッチ

ピンクが大好きな女子におすすめしたいのがこちらのモデル。
大人可愛いピンクのベルトが魅力的で、女性らしい服との相性もピッタリの端末です。

基本的な機能はほとんど備えており、活動量計や血圧測定、スポーツ時のあらゆる計測も可能で、スポーティな女性にこそおすすめしたい端末。

着信、LINE、SNSなどの着信があると振動で知らせてくれるので、トレーニング中であっても重要な連絡を見逃すことがありません。

また、長時間座りすぎているときにはアラームで知らせてくれる機能もあります。
仕事に集中しすぎないよう合間に適度な運動を入れられるので、健康維持に役立ちます。

 

メイン画面の切り替えができるスマートウォッチ

メイン画面の切り替えができるスマートウォッチ

一見するとただのリストバンドにも見えるスタイリッシュな端末です。
あまり主張の強すぎないスマートウォッチが欲しい方、悪目立ちしたくない方におすすめのモデルでしょう。

メイン画面を複数のバリエーションから選ぶことができるので、常に好みのトップ画面を設定しておくことができます。

IP68の防水レベルを実現しているため、突然の雨に降られたときも安心。
装着したまま手を洗うのはもちろん、スポーツで汗をかいたあとなどに着けたままシャワーを浴びても問題ありません。

24時間自動的に血圧や心拍数などを計測してくれるので、日ごろの健康管理にも役立ちます。

複数のカラーバリエーションを用意。
自分好みのカラーを選べば、いつも楽しい気分でいられるでしょう。

 

形はかわいく色はシックなLEMFO LEM7

LEMFO LEM7

丸いフォルムとシックなカラーが印象的なモデルです。

サークルタイプですが大きめのディスプレイを採用しているため、視認性や操作性についても問題ありません。
画像解像度も400×400ピクセルと、ハイスペックなモデルと比べても遜色ないでしょう。

カメラ機能も搭載しており、ディスプレイ横にレンズがあります。
撮影したいときにスピーディに撮れるので、インスタ映えするシーンも見逃しません。
SNSへ頻繁に写真をアップしている方にもおすすめのモデルです。
データフォルダも16GBの容量があるので、相当量の写真データを保存できます。

 

シンプルなデザインでクセのないスマートウォッチ

シンプルなデザインでクセのないスマートウォッチ

シンプル・イズ・ベストを地で行くかのようなスタイリッシュかつ機能的なスマートウォッチ。
スリムなフォルムはまるで細いリストバンドのようにも見えるため、大げさに手首を主張することもありません。
できるだけ控えめのデザインで多機能なスマートウォッチがほしい、という方のニーズにマッチしたモデルです。

カラーバリエーションはブラックとレッド、ブルーの3色。

3,000円台とスマートウォッチとしてはそれほど高いものではないので、色違いを数本購入してファッションに合わせて使ってもいいでしょう。

歩数やカロリー、距離などスポーツモニタリングも可能。
スポーツデータを分析することで、エクササイズのプログラムをコントロールすることもできます。

 

アクセサリーに合うスマートウォッチ

アクセサリーに合うスマートウォッチ

女性向けに開発されたレディーススマートウォッチです。
おしゃれでファッション性が高く、さまざまなファッションコーディネートとの相性もピッタリ。
アクセサリーのように身に着けられます。

ダイナミックカラー画面を採用しており、ディスプレイを華やかに彩ってくれるのも魅力的なポイントです。

紫や金、銀、青など複数のカラーを用意しているのもうれしいところ。
自身のパーソナルカラーで選べば、ハイセンスなコーディネートも可能になるでしょう。

カメラ機能もあるので、すぐに写真を撮りたいときにスピーディに撮影できます。
インスタ女子にもおすすめしたいスマートウォッチです。

 

フィットネスに適したFitbit inspire&inspire HR

フィットネスに適したFitbit inspire&inspire HR

無駄を一切そぎ落としたかのような、シンプルかつスタイリッシュなデザインを採用したスマートウォッチ。
スリムタイプの端末なので、手首周りをスッキリさせたい方にもおすすめです。

ブラックやホワイト、ラベンダーなどのカラーを用意しており、お好みの色をチョイスできます。

カロリー計算や睡眠ステータスの把握、運動量の分析などさまざまな機能を搭載。
日ごろからアグレッシブに運動している方、本格的にスポーツへ取り組んでいる方にもおすすめです。
健康管理もしやすくなり、常にベストなコンディションを維持できるようになるでしょう。

 

花形デザインで飾りがかわいいAMYSPORTS

花形デザインで飾りがかわいいAMYSPORTS

花をモチーフとした形状やキラキラのデコレーションがかわいらしいモデルです。
キラキラしたものが大好きな女子にはたまらないデザイン。
手首を華やかに彩ってくれるでしょう。
女子力アップも叶える、こだわりのスマートウォッチが欲しいという方におすすめです。

通気性の高いマグネットミラネーゼループベルトを採用しているので、長時間装着していても蒸れにくい設計。
季節を問わず、いつでも快適に利用できます。

便利な生理周期管理機能つきで、女友達へのプレゼントにしても喜ばれるアイテムです。

ビジュアルの印象が強いモデルですが、ハイスペックな機能をたくさん搭載しています。
スポーツモニタリングやカメラ機能、着信通知や着信拒否、睡眠検知など多彩な機能が盛りだくさん。
日々のライフスタイルをより豊かなものにしてくれるでしょう。

 

機能で選ぶスマートウォッチ

ここからは、自慢の機能を搭載しているモデルをピックアップしてご紹介します。

健康管理機能が充実したものやカメラ、音楽機能に特化したモデルなど、自身のライフスタイルにマッチしたものをチョイスしましょう。

健康管理機能が充実!画像もクリアなスマートウォッチ

画像もクリアなスマートウォッチ

最新のスポーツモード搭載のスマートウォッチ。
運動時間や心拍数、歩数計を装備しているので、運動中のさまざまな身体データをリアルタイムで知ることができます。
それに合わせて運動量を変えることもできるので、健康維持に大きく貢献してくれるでしょう。
また、運動による消費カロリーや心拍数などもリアルタイムでモニタリングしてくれます。
アプリと同期することでデータの一元管理もできます。

クリアで視認性に優れたディスプレイを採用しているため、スリムタイプの端末ですが、まったく問題ありません。

スマートフォンにかかってきた電話の着信やSNSの受信もでき、大事な通知や連絡は見逃しません。

 

睡眠診断機能があるファッショナブルなスマートウォッチ

ファッショナブルなスマートウォッチ

5,000円を切る価格で手に入るリーズナブルな端末です。

シンプルなブラックやゴールドのほか、ローズゴールドやピンクなどカラーバリエーションも豊富。
デザイン性と機能性を両立させたスマートウォッチを欲する方にピッタリの端末でしょう。

防水機能も搭載しているので装着したまま家事や手を洗うことができます。

睡眠診断機能が搭載されているので、眠っているときの状態を客観的にデータで確認でき、睡眠の質を改善することにも役立ちます。
仕事の疲れが取れない方、毎日体がだるいという方は、もしかすると睡眠の質に問題があるのかもしれません。
睡眠診断によって改善ポイントが分かれば、このような状況も回避できるでしょう。

 

音楽やカメラ機能が特徴のスマートウォッチ

音楽やカメラ機能が特徴のスマートウォッチ

シックなブラックカラーをベースにした端末です。

一見すると無骨な印象を受けますが、主張しすぎないデザインは、さまざまなコーディネートにマッチするでしょう。

Bluetoothで音楽の再生や停止などコントロールができます。
日々の生活に音楽は欠かせない、という方にはもってこいのアイテムでしょう。

リモートカメラ機能も搭載しています。
スマートフォンと連携させることで、スマートウォッチから操作して写真撮影ができます。
少し離れたところにスマートフォンを設置し、手首の端末で操作すれば、一人でもさまざまなシチュエーションの写真撮影ができるでしょう。

 

運動時に使える機能が嬉しいスマートウォッチ

運動時に使える機能が嬉しいスマートウォッチ

ぱっと見はただのブレスレットにしか見えないスマートウォッチです。

5色のベルトとシンプルな画面で主張が強すぎないため、ファッションの邪魔になりません。

日ごろからサイクリングやジョギングなどアクティブに運動される方におすすめのモデルです。
走行した距離の測定や歩数の統計などのデータをリアルタイムで把握できます。
また、運動によってどれくらいのカロリーが消費されたかも知ることができるので、ダイエット中の女性にもおすすめです。

 

血圧測定や飲水通知など多機能で耐久性も優れたスマートウォッチ

多機能で耐久性も優れたスマートウォッチ

スクエアタイプのディスプレイを採用したスマートウォッチ。

耐久性・耐衝撃性に優れた1.3インチの大迫力画面を採用しています。

視認性がよいのはもちろん、操作しやすいのも魅力的。

血圧測定や心拍数の検知などの機能があり、健康維持にも一役買ってくれます。

睡眠モニター機能もあり、睡眠状態を客観的に把握できます。
睡眠の質や量などをデータで表示してくれるので、睡眠の質を改善したい方にもおすすめ。

長時間座りすぎているとアラームが鳴る座りマインダーや、1時間おきに水分を取るよう促す飲水通知機能も搭載しています。

 

スイミング中も使える防水レベルのスポーツ型スマートウォッチ

スポーツ型スマートウォッチ

スマートウォッチの名に恥じない、スマートでスタイリッシュなデザインを採用したモデル。

ディスプレイはクリアな画像なので視認性も抜群。

そのうえ、さまざまな機能を備えています。

スポーツモードにすれば運動中の心拍数や運動時間などもデータで表示。
毎日のエクササイズをしっかりサポートをしてくれるでしょう。

防水レベルはIP67と、高度な防水機能を完備。
装着したまま手を洗ったり、家事をしたりするのはもちろん、スイミングやシャワールームに直行しても平気です。

光学式心拍数計測技術を採用しており、赤血球の酸素量を測れるのも大きな特徴です。

 

24時間心拍数計測ができる高画質スマートウォッチ

24時間心拍数計測ができる高画質スマートウォッチ

USB充電ができるタイプの端末です。

スリムタイプのモデルながら、さまざまな機能を搭載しています。

センサーによって腕をあげるだけで自動的に点灯するため、ディスプレイを見たいときもスピーディです。

高画質なディスプレイを採用しているので、クリアな視認性を実現しています。

24時間心拍数の測定ができるのもおすすめのポイントです。
心拍数を客観的にデータで把握することで、体の状態に合わせたトレーニングが可能になるでしょう。
日ごろから激しいスポーツやトレーニングをしている方におすすめしたいモデルです。

ほかにもさまざまな機能を搭載しているにもかかわらず、スマートウォッチとしては高価ではないのも魅力的です。

 

GPSの性能が魅力のBluetooth通話機能付きスマートウォッチ

Bluetooth通話機能付きスマートウォッチ

ブラックをベースにしたメンズライクなスタイルが印象的なモデル。

Bluetooth通話機能を搭載しており、スマートフォンと連携させておけば手首に装着した端末から直接通話ができます。
忙しくてとっさにスマートフォンの操作ができないときや、スマートフォンがどこにあるか分からないときに重宝するでしょう。

もちろん、電話だけでなくLINEやメールなどの着信通知機能もあります。

高度なGPS機能を搭載しているのも大きな特徴の一つ。
高精度で位置の特定ができるので、アウトドアシーンで特に力を発揮してくれるでしょう。
ウォーキングやジョギング、登山、トレッキングなどあらゆるスポーツ、アクティビティにおいても活躍してくれます。

 

SIMカードが挿入可能な多機能スマートウォッチ

SIMカードが挿入可能な多機能スマートウォッチ

スクエアタイプのディスプレイを採用した視認性抜群のモデルです。

大きな特徴として、SIMカードの挿入が可能なことが挙げられ、端末をスマートフォンのように使用することが可能。

遠隔カメラやスポーツアシスト、スリープモニタなど多彩な機能を搭載しているのも魅力的なポイントです。

インテリジェントアンチロストアラーム機能も搭載。
設定しておけば、スマートフォンをなくしたときも端末を頼りに探しだすことができます。
スマートフォンを紛失しがちな方にとって、もっともありがたい機能でしょう。

 

いつも身に着けたくなるスマートウォッチを選びましょう

たくさんの製品がリリースされているため、その中から自分に合ったモデルを選ぶのは一苦労ですが、ここでお伝えしたように、選ぶときに大切なポイントは見た目と機能です。

この2つをしっかり押さえておけば、自分にマッチしたモデルがきっと見つかるはずです。

より快適で便利な、いつも身に着けたくなるようなスマートウォッチをぜひ見つけてください。