落ちない荒れない!人気のティントリップおすすめランキング|塗り方・落とし方も紹介

美容・健康

落ちない荒れない!人気のティントリップおすすめランキング|塗り方・落とし方も紹介

こんにちは!元美容部員でリップ大好き芸人のIBURIGAKKOです!(芸人ではないだろ、というツッコミはさておき)

突然ですが筆者はリップが好きすぎて、この記事を作成する際にリップだらけになった画像フォルダを見て一人ウキウキニヤニヤハスハスしている気持ち悪い女なんですが、みなさんはリップ、好きですか?

数あるリップアイテムの中で、時間が経っても食事をしても落ちにくいティントリップは忙しい女性の味方ですよね!

でも、『沢山種類がありすぎて選び方がよくわからない』『使い方がよくわからない』という疑問だったり、買ってはみたものの『唇が荒れる』『ティントといえどもあまり色持ちしない』など、ティントについてお悩みの方も少なくないかと思います。

この記事では、ティントの種類から塗り方、クレンジング方法、ティントのおすすめ人気ブランドランキング、2019年のトレンドカラーまで、ティントについて余すところなく解説していきます!

ティントを使った事がない方も、新しくティントを新調しようと思っている方も、是非参考にしてみてください☆

ティントとは

ティントとは

『そもそも“ティント”って何?どういう意味?』

という方の為に、まずティントとは何なのかを説明していきたいと思います。

“ティント”という英語は、日本語に直訳すると『色合い』や『染める』という意味を持ちます。

このような意味合いから、日本では『ティント乳液』などのアイテム名に見られるような『ほんのり色がつく』といったニュアンスの言葉として使われていましたが、最近では唇の表面に色をつけるのではなく角質層に色を染み込ませるリップカラー全般のアイテム名として広く浸透しています。

ティントリップは元々アメリカ生まれのアイテムですが、韓国で人気を博し、日本でも一過性の流行ではなく定番人気のアイテムとして定着。

今やリップアイテムだけにとどまらず、チークやアイブロウなどさまざまな種類のティントアイテムが販売されています。

チークやアイブロウなどに関しても、リップと同じく色を染みこませる仕組みの商品において“ティント”という名称が使われています。(一部例外もあり、落ちにくいという特性でティントと名のつく商品もあります)

表面に色をつけるのではなく内側から染め上げる事で、時間が経っても色持ちがよく、元々の血色かのように自然な発色が叶うのがティントアイテムの魅力です。

ティントリップの種類を落ちにくい順に解説!

『“ティントリップ”と一口に言ってもいろんな種類があってどれを選べばいいのかわからない!』

という方の為に、種類別のティントリップの特徴を落ちにくい(色持ちがいい)順に解説していきます。

◆とにかく落ちない!【パックタイプ】

パック ティント

まずご紹介するのは塗って乾かして剥がす、パックタイプのティントリップです。
このタイプの最大の特徴は、なんと言っても落ちにくさ!
パックして色が定着してから剥がすので、しっかり着色されて『長時間化粧直しをしなくても1日中色持ちする!』と人気のアイテムで、お泊りの日にもおすすめです。(持続時間は商品にもよります)
しっかり唇に色が定着するのでコップに色がつかないところもポイント!
もちろん歯紅もしません!(歯紅は女性の最大の敵!)

◆発色と塗りやすさが魅力の【リキッドタイプ】

ティント リキッド

次にご紹介するのはリキッドタイプのティントリップ。
このタイプはチップでササっと塗れて見たままの色に発色するのが魅力!
リキッドルージュに近い感覚で使えるので、ティントを使い慣れていない方にもおすすめです。
質感はマットなものからツヤタイプ、ラメ入りなどさまざま。
なかでもマットタイプは特に色持ちが良い商品が多い傾向にあるので、なかなか化粧直しできない日や食事デートの日におすすめです。

◆マットな発色で染め上げる【ウォータータイプ】

ティント ウォータータイプ

水にようにさらさらとしたテクスチャーが特徴のウォータータイプのティントリップ。
唇に馴染ませて水分が蒸発すると色みだけが残るので、塗った形で定着してマットな質感に仕上がります。
時間が経っても塗った範囲がぼやけにくいのでグラデーションリップに最適。色持ちも抜群です。
乾燥しやすいのでグロスやバームなどと併用して保湿をしっかり行いながら使うのがおすすめ。

◆しっとり荒れないティントなら【バームタイプ】

ティント バーム

発色や色持ちが良い分、乾燥したり荒れやすいのがティントの特徴でもあります。
そんなお悩みを解決してくれるのがバームタイプのティントリップ。
なめらかで柔らかいテクスチャーなので、リップクリームや下地無しで乾燥した唇にもするすると塗れるところが魅力です。
一度塗りだと薄づきのものも多く、鏡無しで簡単に塗れるので化粧直しもラクラク!
リップスティックタイプやクレヨンタイプ、ジャータイプなどさまざま形状のアイテムが販売されているので、用途や好みの質感に合わせて選びましょう。

◆じゅわっと色っぽ発色がエモい!【オイルタイプ】

ティント オイル

唇の乾燥が気になる方にはオイルタイプのティントリップがおすすめ。
オイルなのでもちろん保湿力は抜群なのですが、オイルティントの一番の魅力は絶妙な仕上がり。
じゅわっと滲むような独特の発色と、グロスとは違うオイル特有のツヤ感がなんとも言えない色っぽさを醸し出してくれます。
色の定着度はそこまで高くなく塗りたての色みがそのまま残るわけではありませんが、自然な血色感が残るので、あまりパキっとした色は得意じゃないという方におすすめです。

◆乾燥知らずのうるつや【グロスタイプ】

グロス ティント

『リップグロスは塗りたての発色が続かない…』そんなデメリットを払拭してくれるのが、グロスタイプのティントリップです。
リップグロスのツヤ感とティントの発色・色持ちを両方叶えてくれるので、『リップグロスの仕上がりが好きだけどすぐに色落ちするのが嫌!』という方にぴったりです。
また、通常のリップグロスと同様に乾燥しにくいところも◎
他のタイプのティントと比較すると色の定着度は低めですが、自然な発色とツヤ感で使いやすく、ティント初心者の方にもおすすめです。

ティントリップの塗り方・使い方をレクチャー!

通常のリップアイテムとはちょっと特徴が違うティントリップ。つけ慣れていないと使い方がわからず戸惑ってしまいますよね。

ここからは、ティントリップの塗り方や使い方のコツをお伝えしていきます。

◆ティントリップの基本の塗り方

ティント 基本の塗り方

①リップクリームやリップバームで保湿しておく。

②余分な油分をティッシュオフする。

③ファンデーションやコンシーラーで唇の色みを消す。(リップ専用のコンシーラーもおすすめ)

④ティントリップを唇全体に塗る。(画像のようにしっかりと輪郭を取りたい場合はリップブラシで塗るのがおすすめ)

★ポイント★

余分な油分があると、ムラづき・充分な色持ちの効果を発揮できないなどの原因に。
ベースメイクを始める前にあらかじめ保湿しておいて、リップメイクの直前に余分な油分をティッシュオフしましょう。
また、元々唇の血色が少ない方は③のステップはとばしてOKですが、血色が強い方は唇の色みを消してからティントを使った方がティント本来の色がキレイに発色します。

◆グラデーションリップのやり方

ティント グラデーションリップ

①リップクリームやリップバームで保湿しておく。

②余分な油分をティッシュオフする。

③ファンデーションやコンシーラーで唇の色みを消す。(リップ専用のコンシーラーもおすすめ)

④ティントリップを上下の唇の内側のみに塗る。

⑤綿棒で外側に向かってぼかしながら広げていく。

⑥ティントリップが完全に乾いたらリップグロスを重ねる。(発色が淡いものがおすすめ)

★ポイント★

ティントをぼかす際、指でぼかしてもOKですが広がり過ぎてうまくグラデーションをつくれない場合があるので、不慣れな方は綿棒でぼかすことをおすすめします。
最初に広めに(薄く)ぼかして、もう一度内側にティントを足して濃いめのグラデーションリップにしても◎
上級者テクですが、グロスを重ねる前に口角や下唇の中心部だけ唇のラインに沿ってアイブロウパウダーなどで影をつくると立体感が出てお人形のようなリップメイクができるので、興味がある方は是非やってみてください♪

◆ティントリップの使い方のコツ

ティント 使い方

☑保湿をしっかり行う

商品にもよりますが、ティントリップは発色や色持ちが良い分、乾燥しやすい傾向にあります。
乾燥したままケアしないとムラになって仕上がりも汚く見えてしまいますし、皮むけの原因にも。
ティントをつけている時はもちろん、クレンジングした後もリップクリームやバームでしっかり保湿ケアを行いましょう。

☑塗り過ぎに注意

これも商品によりますが、ティントリップは時間が経つと発色が強く出る商品が多い傾向にあります。
塗った時にちょっと色みが足りないかな?と思ってちょうどいい発色になるまで重ね塗りすると、時間が経った時にびっくりするぐらい色が濃くなってしまう事も。
時間が経過して色が濃くなるタイプのティントを使う場合は、塗り足したくなる気持ちをグッとこらえて少し物足りないぐらいの発色にしておくことをおすすめします。

☑商品に合った使い方で使う

ティントリップはテクスチャーの違いや商品によって、適した使い方が異なります。
塗った後はぼかさずに乾かした方がいい商品もあれば、ぼかして使う商品もあります。
保湿に関しても、商品によってティントを塗る前に保湿するものもあれば、ティントを塗った後に保湿を推奨するものもあります。
使用する前にパッケージの裏の使用方法を確認して、そのアイテムに適した使い方で使いましょう!

☑クレンジングをしっかり行う

強力な色持ちのティントリップは通常のクレンジングでは落としきれない場合があります。
角質に残った色素をそのままにしておくと色素沈着してしまう事も。
無理矢理ゴシゴシこするのは唇の負担になってしまうので(こする事によって色素沈着する場合もあります)、通常のクレンジングで落とせない強力なものは必ず専用のリムーバーで優しくオフして、その後の保湿もしっかり行いましょう!

 

『ティントリップ、時間が経つと青みのどピンクになる問題』にどう向き合う?

青みピンク ティント

突然見出しが政治ニュースのタイトルみたいになりましたが、みなさんティントを使っていて時間の経過とともに色が青みピンクになってしまうという経験はありませんか?

筆者はあります。ありまくります。青みピンクとは真逆のコーラル系ピンクのティントを使ったにもかかわらず、ちょっと時間が経って鏡を見たら唇が青みを帯びているではないか…。

『どイエベなのに口だけ青ピンクで肌くすむし、くっそブスやないかーい!!!!!』と何度枕を涙で濡らした事か。

しかもこの現象は持っているティント1本だけにとどまらず、けっこう何本もこうなるので

『どの色買っても最終的に全部嫌いなどピンクになるからもう新しい色買いたくない!』

というティントトラウマスパイラルに…。

そこで、この問題を調べたところ解決の糸口を発見!これはもうみなさんに共有せねばと思い興奮気味に筆をとった次第です。(イエベのみなさん必読でっせ!!!!)

この問題の解決の糸口を提示してくれたのは筆者の大好きな韓国の美容情報番組・ゲットイットビューティー。(この番組Mnetでしか見れなくて、Mnet高いからたまに無料放送の時しか見れないんだよね…つら…。)

『ティントリップ、時間が経つと青みのどピンクになる問題』の原因はどうやら

赤色218号にあるらしい。

この赤色218号という成分が入っているとピンクに変わる可能性が高いんだそう。

これを知ってから手持ちのピンクになるティントの成分を調べたらものの見事に全部赤色218号が入ってました…。

なので、時間が経って青みピンクになるのが嫌な方、今後ティントを購入する際は成分表をチェックしてみてくださいね!

 

色素沈着防止!ティントリップのクレンジング方法

ティント リップ クレンジング

ティントリップの使い方のコツの項目でもお伝えしましたが、ティントリップを使ったらきちんとオフする事が重要。
正しいティントリップのクレンジング方法はこちら。

①余分な油分やリップカラーをティッシュオフしてから専用のリムーバーを唇に優しく馴染ませる。

②ふきとるor洗い流す。

③リップクリームやリップバームで保湿する。

※使うリムーバーによってもクレンジング方法が異なるので、必ず使用方法を読んでその商品にあった方法でクレンジングしましょう。

落ちない!荒れない!ティントリップ人気ブランドランキング

◆韓国コスメ編

第1位 Peripera(ペリペラ)

ペリペラ インク エアリー ベルベット

ペリペラ

ティントリップおすすめ人気ブランドランキング・韓国コスメ編の堂々第1位はなんと言っても【Peripera/ペリペラ】!

韓国の女性なら誰もが1本は持っている(アジュンマを除く。とか言うと怒られるだろうか)と言っても過言ではない国民的ティントのブランドがペリペラなんです。

ウォータータイプやバームタイプも優秀ですが、なかでも特に人気なのが『inkティントシリーズ』。

発色・色持ち・カラバリと3拍子揃った完璧なクオリティにプチプラ価格!これはもう買わずにはいられないですね!

余談ですが、イメージモデルのAPRILのナウンちゃんが可愛過ぎて苦しいですね…。(完全なる主観の押し付け)

第2位 3CE(3CONCEPT EYES)

3CE タトゥー リップティント

3CE

おしゃれ女子に大人気のファッションブランド『スタイルナンダ』のコスメライン【3CE】。

ファッションブランドのコスメラインという事もあり、カラバリやパッケージのおしゃれさが魅力です。

もちろん発色も色持ちも抜群。今回掲載した『タトゥーリップティント』はその名の通りタトゥーなのでは?と思うほど色落ちしにくいんです!

3CEはリップアイテムの種類がとにかく豊富!ベルベットのようになめらかなマットタイプの『ベルベットリップティント』や、みずみずしい質感のウォーターティントなど、ティントの種類だけでも充実していて、ティント以外のリップアイテムもどれも優秀なので是非チェックしてみてください!

第3位 Etude House(エチュードハウス)

エチュードハウス ソフト ドリンク ティント

エチュードハウス ソフトドリンクティント

韓国コスメと言えば!な大人気コスメブランドの【Etude House/エチュードハウス】。

どのコスメも優秀ですが、ティントも例外なく人気です!

日本でのティント人気の草分け的存在である『ディアダーリン ウォータージェル ティント』はもちろん、最近ではアイスキャンディ型やソフトドリンク型などフォトジェニックで斬新なパッケージのティントも展開して話題に。

エチュードハウスのコスメはどれもプチプラ価格で、リップアイテムなら1000円以下で購入できる商品が多いのも魅力です。

お手頃な価格なので何色も集めたくなりますね♪

第4位 innisfree(イニスフリー)

イニスフリー ビビッドコットンインクティント

イニスフリー

韓国チェジュ島の自然の恵みを使用し、サスティナブルな取り組みにも注力しているコスメブランドの【innisfree/イニスフリー】。

イニスフリーはナチュラルで優しいコスメが魅力で、『他のティントだと唇が荒れがちだけどイニスフリーのティントは荒れない!』という口コミも多く人気です。

今回掲載した『ビビッドコットンインクティント』は、コットンみたいに軽くてふんわりとした付け心地とマットな発色がポイント。

リップバーム・ティント・グロスのいいとこどりのようなアイテムの『グロウティントリップバーム』や、みずみずしいツヤ発色が可愛い『ビビッドクリーミーティント』もおすすめです!

第5位 berrisom(ベリサム)

ベリサム マイリップティントパック

ベリサム リップティント

パックタイプのティントで一躍有名になったコスメブランド【berrisom/ベリサム】。

今や数多くのコスメブランドがパックタイプのティントを発売していますが、やっぱり元祖ベリサムが人気!

塗って5~10分待って剥がすだけで、落ちない・コップにつかない最強リップが簡単に完成します!

ベリサムはティントパックが特に有名ですが、実はトーンアップクリームなどリップ以外のアイテムも優秀なので要チェックです☆

◆プチプラ編

第1位 opera(オペラ)

オペラ リップティント

オペラ ティント

ティントリップおすすめ人気ブランドランキング・プチプラ編の第1位は、みんな大好き【opera/オペラ】!

もう説明不要の認知度で、1ポーチに1オペラと言っても過言ではないほどに所持率が高いティントリップですよね。

人気の秘密はリップクリームいらずのなめらかな塗り心地と、なんとも言えないシアーな絶妙発色!

素の唇に1枚ヴェールをかけたような透け発色と、テカテカし過ぎない上品なツヤがなんともセンシュアル。

うるっとした質感が長時間持続して、乾燥しないのも◎です。

第2位 CANMAKE(キャンメイク)

キャンメイク リップティントシロップ

キャンメイク リップティントシロップ

プチプラコスメブランドの中でも不動の人気を誇る【CANMAKE/キャンメイク】。

お手頃価格なのにハイクオリティでトレンドのカラバリ展開が自慢のキャンメイクですが、もちろんティントも優秀です!

今回掲載した『リップティントシロップ』は、名前の通りシロップみたいにさらっとしたテクスチャーなのにキレイなツヤが出るので、グロスのベタベタ感が苦手な方におすすめ。

時間が経ってもパキっとした色残りはせず、ほんのり自然な色みが残るので濃いリップが苦手な方にも使いやすいティントです。

このシリーズのマットタイプや、リップクリーム感覚で使えると大人気の『ステイオンバームルージュ』のティントタイプもおすすめ。

その日の気分やメイクに合わせてリップの質感・色みを気軽に変えられるのがプチプラコスメの醍醐味です♪

第3位 CEZANNE(セザンヌ)

セザンヌ カラーティントリップ

セザンヌ ティント

コスパの良さと安定のクオリティで、キャンメイクと並んで大人気のプチプラコスメブランド【CEZANNE/セザンヌ】。

セザンヌのティントリップは、プチプラティントでは珍しいセミマットの高発色タイプです。

ひと塗りでしっかり色づく鮮やかな発色と、即おしゃれ顔になれるくすみカラーの色展開が魅力。

プチプラ価格なので、ブラウンリップやマットリップに初挑戦する方にもおすすめですよ♪

第4位 LOREAL(ロレアル パリ)

ロレアルパリ ユイルカレス

ロレアル ユイルカレス

キャンメイクやセザンヌと比較すると少し価格帯は上がりますが、リーズナブルな価格でデパコス級のクオリティを発揮してくれるコスメブランドが【LOREAL/ロレアル パリ】。

ロレアルパリのティントは現在、『ユイルカレス』『ティントカレス』の2種類が展開されていて、なかでも『ユイルカレス』はYSLのヴォリュプテティントインオイルに似ていると話題の人気アイテムです。

さらさらと塗り広げられるオイルベースのティント。薄づきなのでグロス感覚で他のリップカラーと重ねづけしても可愛いです。

10色展開とカラバリも豊富なので、似合う色が必ず見つかるはず☆

第5位 KATE(カネボウ ケイト)

ケイト カラーセンサーリップティントN

ケイト ティント

大手国産化粧品会社カネボウのプチプラコスメブランドで、お手頃価格と安心のクオリティが魅力の【KATE/ケイト】。

ケイトの『カラーセンサーリップティントN』は塗って時間が経つと唇の水分量によって色が変化するので、自分だけの色みを楽しめます。

オイルタイプとマットタイプの2種類展開なので好みの質感で選んで。

今回掲載した『カラーセンサーリップティントN』以外にも、『CCティントジェル』や『CCリップクリーム』など、カラーセンサーシリーズのアイテムは優秀揃いです!

◆デパコス編

第1位 YSL(イヴサンローラン)

イヴサンローラン ヴォリュプテ ティント イン バーム

イヴサンローラン ヴォリュプテ ティント イン バーム

ティントリップおすすめ人気ブランドランキング・デパコス編の第1位は、【YSL/イヴサンローラン】。

『ヴォリュプテ ティント イン バーム』は名前の通り、なめらかなバームの中心部にリップモチーフのティントがインした見ためもキュートなアイテム。

リップクリーム無しでもするする塗れて、リップケアするような感覚で使えるうるおいたっぷりのティントです。

『キスしたような血色感』という商品コンセプト通り、透けるようにシアーで内側から滲み出たようなナチュラルな発色がエモエロい…!

じゅわっと色っぽ発色の『ヴォリュプテ ティント イン オイル』もおすすめです♪

第2位 Dior(ディオール)

ディオール アディクトリップ ティント

ディオール アディクトリップティント

超ロングセラー商品リップマキシマイザーが人気で、リップアイテムに定評のある【Dior/ディオール】。

ティントアイテムももちろん秀逸です!

今回掲載した『アディクトリップ ティント』はタトゥーのように唇と一体化してぴたっと密着し、つけている事を忘れるほど軽やか。

「キスプルーフ処方」でキスしても落ちないほどの色持ちの良さも話題に。

(さっきからキスキスキスキスうるせーよ、シャングリラの歌詞かよ!とみなさん思っているかもしれませんが、筆者がキスの話をしたい訳じゃなくて紹介したい商品のコンセプトがいちいちキスを主張してくるんですからね!あしからず!)

ディオールのティントはオイルタイプもおすすめですよ!

第3位 JILL STUART (ジル スチュアート)

ジルスチュアート フォーエヴァージューシーオイルルージュ ティント

ジルスチュアート ティント

ブランドの世界観とパッケージの可愛さで女性の心を鷲掴みにする【JILL STUART/ジルスチュアート】。

ティントも「果実のような唇を叶えるルージュ」というコンセプトからストロベリーを思わせるパッケージデザインで、期待を裏切らない可愛さはさすがです♡

見ためだけでなくもちろん商品のクオリティの高さも魅力。

見たままの発色と、コンセプト通り果実のようにジューシーなツヤ。色持ちも良く、オイルインタイプなので乾燥しにくいところも◎です。

第4位 BOBBI BROWN(ボビイブラウン)

ボビーブラウン エクストラ リップティント

ボビーブラウン ティント

言わずと知れた本格派アーティストブランドの【BOBBI BROWN/ボビイブラウン】。

外資系のアーティストブランドって発色が鮮やかなイメージがある方も多いと思いますが、『エクストラ リップティント』は良い意味で予想を裏切るナチュラルなシアー発色。

うるおいたっぷりのバームタイプで、縦ジワの目立たないふっくらとした唇に仕上がります!

透け感のある優しい発色で色持ちも良く、天然保湿オイル配合でケアしながらリップメイクができる優秀アイテムなので、唇が荒れやすい方にもおすすめ♪

第5位 CLARINS(クラランス)

クラランス ウォーターリップステイン

クラランス ウォーターリップステイン

このティントの最大の特徴はとにかく色持ちが良い事。ウォーターベースのティントで、つけたままの発色がずっと続きます。

ベタつかずさらっとした付け心地でコップへの色移りもないのに乾燥する事もなく、「あふれるほどのキスを!」という大胆な商品コンセプト通りキスするのにぴったりなリップかもしれないですね!(またキスの話題だよ!化粧品会社キス大好き過ぎだろ!)

なんと、300回キスしても落ちないという検証結果が出ているそうですよ!(誰がそんな検証したんだ!筆者だってイケメンと300回キスしたいぞ!うらやまけしからん!)

 

2020年、リップのトレンドはニュアンスカラーとMLBB!

MLBB

『ティントと言えばパキっとした鮮やかカラーのグラデーションリップ!』

こんなイメージを持っている方も多いのではないでしょうか。

のんのんのん!赤リップのグラデなんてもう古い!

最近のリップメイクのトレンドは俄然、ニュアンスカラーとMLBBカラーです!

リップカラーのトレンドはティントも同じ!

古いリップメイクは顔全体の印象を野暮ったく見せてしまうので今すぐ更新しましょ!

◆ニュアンスカラー

ニュアンスカラーとは、リップの色みのニュアンスに変化を与えてくれるような薄づきの発色の事を指します。少し前に流行した青グロスや黒グロスもこれにあたりますね。
2019年はニュアンスカラーの当たり年!定番色の淡いブルーはもちろん、最近ではグリーンやイエロー、ホワイトなどさまざまなカラーのリップアイテムを、プチプラ・デパコスにかかわらず各コスメブランドがこぞって発売しています。
このニュアンスカラー、グロスで取り入れてももちろん可愛いんですが、やっぱり色持ちが気になるところ。(つけたての段階で既に発色が弱いので時間が経つと全然色が残りません!)
そんなわけで、ニュアンスカラーはティントで取り入れるのがおすすめです!
今すぐ取り入れたい、おすすめニュアンスカラーのティントリップはこちら!

エチュードハウス ワンダーファンパーク ディアダーリンソーダティント

エチュードハウス ワンダーファンパーク ディアダーリンソーダティント

リンメル ラスティングフィニッシュ ティントリップ 009

リンメル ラスティングフィニッシュ ティントリップ 009

ミシャ マジカルティント

<MISSHA/ミシャ>マジカルティント

◆MLBBカラー

MLBBカラーのMLBBは『My Lips But Better』の略で、直訳の通り素の唇をよりキレイに見せてくれる自然な色み(素の唇に近い色み)の事です。
2015年くらいから海外で人気のリップメイクの傾向ですが、2019年はベージュやブラウンが大流行している影響で、日本でのMLBBブームも本格的に加速しているように感じます。
ちょっと前まではティントと言えば鮮やかな発色のカラバリがメインでしたが、最近ではMLBBカラーのティントも豊富に展開されています。
最近のリップメイクのトレンドは質感が多様化していて、マットもツヤも人気なので、その日の気分や他のパーツのメイクに合わせてリップも選んでみてください!

オピュ ジューシー パン ティント

『APIEU・アピュ』ジューシー パン ティント

アイムミミ ティックトック ティント リップ カシミア

アイムミミ ティックトック ティント リップ カシミア

 

【おまけ】リップだけじゃない!おすすめティントコスメをご紹介♡

冒頭でも少し説明させて頂きましたが、みなさん、ティントってリップ以外のアイテムもあるって知ってましたか?

実はリップ以外のポイントメイク、ベースメイク、さらにはヘアカラーまで!さまざまなティントアイテムが販売されているんです!

しっかり着色して落ちにくいティント。その特性をリップメイクだけにとどめておくなんてもったいないですよね!

ここでは、リップ以外のおすすめティントコスメをご紹介していきます☆

◆アイブロウ

メイベリン ブロウインクジェルティント

メイベリン 眉ティント

パックタイプのリップティントと同じように、塗って乾かして剥がすタイプの眉ティント。
簡単にお直ししづらい眉メイクはしっかり色持ちしてくれると、スポーツする日や崩れやすい季節も安心ですよね!
最長7日間色持ちするので『のっぺらぼうになりたくない!』というお泊りのお悩みあるあるも解決してくれます♡

◆アイライナー

1.5DAYSティント リキッドアイライナー(コジット)

アイライナー ティント

汗・水・皮脂に強く、ヨレない・滲まない最強ウォータープルーフのティントアイライナー。
細筆タイプなので繊細なラインも描きやすく、濃密な発色で目力アップ!

◆ファンデーション

エクセル スキンティントセラム

エクセル スキンティントセラム

『クッションファンデーションの次に流行るのはティントファンデーション!』と言われ、これから注目度が高まりそうなアイテムのティントファンデーション。
素肌と一体化するようなフィット感で長時間ヨレにくいのが特徴です!美容液成分81%配合で肌も喜ぶ付け心地。

◆チーク

ベネフィット ベネティント

ベネティント

ティントアイテムの元祖であるベネティントは、リップにもチークにも使えるハイブリッドコスメです。
クリームタイプなどのチークは皮脂と一緒にヨレてしまいがちですが、さらっとしたテクスチャーのウォータータイプのティントなのでしっかり頬に着色して色持ち抜群!
内側から滲み出るような発色もティントならではです。

◆アイシャドウ

ジョルジオアルマーニ アイティント

ジョルジオアルマーニ アイティント

滲みにくく付けたての発色が持続するリキッドタイプのアイティント。
乾燥やヨレに強く、二重幅に溜まったり色が薄れる事も無く、落とす時までフレッシュな発色を保ってくれる優秀アイテムです!メタリックな質感もおしゃれ。

◆ヘアカラー

3CE トリートメントヘアティント

3ce ヘアティント

ティントリップも人気の3CEからはヘアティントも販売されています!
コンディショニングの役割を果たす特殊な色素を配合したトリートメントだから、髪や頭皮への負担を防ぎながらカラーリングが楽しめます。
1週間程度の色持ちなので、気分を変えたい時にぴったり。グラデーションカラーに挑戦してみるのもおすすめです♪

 

 

 ETUDE HOUSE エチュードハウス リップ ディアダーリン ウォータージェル ティント

ティントについて詳しくご紹介してきましたが、いかがでしたか?

忙しいみなさんの“可愛い”を一日中キープしてくれる救世主コスメのティント。

上手に取り入れて、いつでも素敵なリップメイクを楽しみましょう♡