バレンタインデーにギフトをもらった方!ホワイトデーに向けてお返しの準備はしていますか?
本命ではない「義理チョコ」をもらった方も、しっかりとお返しをするのがマナーです。しかし、「お返しに何を選べば良いのか分からない…」という方も多いと思います。
そこでこの記事では、義理チョコへのお返しを選ぶときに気を付けたいポイントや、筆者がホワイトデーのお返しとしておすすめするギフトを、ランキング形式でご紹介します♪
※本記事は2025年1月20日時点の情報です
そもそも義理チョコにはお返しするべき?
バレンタインデーにプレゼントをもらっても、ホワイトデーにお返しするか迷うときもありますよね。
- それほど付き合いのない方にもらった
- 恋人がいる相手にもらった/あなたに恋人がいる
- ばらまきで受け取った
など、わざわざお返しをしたほうがいいのか難しいパターンもあるでしょう。
ホワイトデーの義理のお返しは、「これからもいいお友達でいましょう」という意味があります。バレンタインデーにチョコやプレゼントをもらったら、たとえちょっとしたものだったとしても、その方との関係性を維持するために基本的には返しておくほうが良いです。ただ、相手が「お返しはいらない」と言っている場合はプレゼントは控えておきます。
義理チョコへの「お返し選び」のポイント4つ
ここからは、義理チョコへのお返し選びのポイントを4つご紹介します!予算や注意点などが分かるので、要チェックです…♪
1.個別で返す場合の金額相場は【500~2,000円】
ホワイトデーで贈るお返しに関して気になることといえば、やはり金額ですよね。
「大体どのくらいの金額でお返しすればいいのか…」と悩んでいる方は、バレンタインデーにもらったギフトの金額をひとつの基準にすると良いでしょう。
もらったギフトの「同額」から「2倍程度」のお返しだと相手に気を遣わせることなく良い印象を与えることができます。
バレンタインの義理チョコの金額相場は、500円~1,000円と言われているので、具体的には「500円~2,000円程度」のものをお返しするのがマナーだといえます。
2.職場やグループなど、「複数人へまとめて渡すとき」の注意点は?
職場などで複数人へお返しを配るときは、当日に「数が足りない…」なんてことにならないように、あらかじめ人数をチェックしてから購入しましょう。
また、食べ物の場合は以下のものを避けると◎。
- 切り分けが必要なもの
- すぐに食べ切らなければならないもの
個包装されていて、賞味期限が2週間以上あるものが好ましいです。
3.「手元に残り続けるもの」は避ける!
義理チョコへのお返しの場合、相手の手元に残るようなものは受け取る側に気を遣わせてしまうこともあるので、避けたほうが良いでしょう。具体的には、アクセサリーなどの身に着けるものです。
お返しの定番であるスイーツのほか、ハンドクリームや入浴剤といった、何個あっても困らず使うとなくなるアイテムが、ホワイトデーのお返しとしておすすめですよ♪
4.自分では買わない「少し贅沢なもの」も人気!
「自分では買わないような、少し贅沢なもの」も喜ばれやすくておすすめです。
見た目も可愛く、少し贅沢な気分にさせてくれるものをプレゼントしてみましょう。たとえば、いつも使っているタオルやハンカチなどの日用品も、ワンランク上のものを選んで渡せば、センスの良い人だと思ってくれそうです…♪
【個別で渡す】2,000円以下!「ホワイトデーお返し」人気ランキングTOP5
ここからは、2,000円以下で手に入る、ホワイトデーのお返しとして人気のスイーツをランキング形式でご紹介します!
個別でのお返しにピッタリのものをピックアップしたので、ぜひ参考にしてみてください♪
【1位】チョコレート
チョコレートは、お返しスイーツの中でも味やサイズの種類が豊富。
リーズナブルでかわいいパッケージのものも多いので、予算や相手に合わせて選びやすく、義理チョコのお返しには最適だといえるでしょう。
ホテルオークラ ショコラセレクション 6個入り(1,134円)
ホテルメイドのスイーツは、外さない美味しさと高級感漂うパッケージで、女性からの支持は絶大です。
普段お世話になっている方に感謝の気持ちを伝えるのにピッタリ。
≪実際に買ってみた方からの口コミ≫
◆見た目もお洒落で色々な味があり、プレゼントにいいので購入です。
◆赤い包装で高級感があり、紙の手提げ袋もつけて貰えて大変満足しています。
◆会社の同僚にあげました。みんなから言われたのはホテルオークラのチョコが一番美味しかった〜そうです。私も自分の分を購入しておけばよかったかな ^ ^
ロイズ 生チョコレート ガーナビター(864円)
北海道のお土産と言えば!ロイズ!
甘さを抑えたチョコレートと北海道の生クリームに、酸味とほろ苦さのバランスが良く力強く香るガーナ産カカオの風味が上品にまろやかにとけ合う絶品生チョコレート。
≪実際に買ってみた方からの口コミ≫
◆甘すぎず、かと言って苦いわけでもなく、コクがあり、あっという間に無くなりました。
◆とても美味しかったです。1度に食べ過ぎないように我慢しながら食べました。
◆職場のいつもお世話になっている方にプレゼントしました!ドキドキでしたが、とても美味しかったと言われて私も嬉しかったです♪ また次回も購入したいと思います。ありがとうございました!
苺をギュっと詰め込んだ生チョコ(1,290円)
春先になると食べたくなるのが、やっぱり苺。苺を使用したスイーツたちもホワイトデーのお返しとして人気です。
「神戸フランツ」の生チョコは、まるで苺そのものを食べているかのような味わいで女性たちを魅了しています。爽やかな酸味とまろやかで濃厚なチョコレートが魅力。
≪実際に買ってみた方からの口コミ≫
◆バレンタインにプレゼント用と自分用に購入。贈り物にするから、やはり味見を! イチゴがチョコに負けてなかったです。小さな焼菓子を添えて贈った人も! パッケージもおしゃれでした。
◆生チョコ好きなので購入しました。苺色が可愛くて早く食べたいです。まだ解凍していないけれど一粒いただいちゃいました。とても美味しいです。
◆このメーカーさんといえば、ツボに入ったプリン!というイメージがあり、生チョコを買うだなんて考えもしませんでしたが、激うまでした。リピしたいですが、なかなか値がはるので、特別な時にまた買います。
あまおうクランチチョコ(442円)
ハート型のフォルムが可愛いこちらのあまおうクランチチョコ。
5個入りと丁度いい食べきりサイズで、もらう側も気兼ねなく受け取ることが出来るのではないでしょうか。価格も442円とお手頃なのが大量買いにもうれしいですね!
≪実際に買ってみた方からの口コミ≫
◆バレンタインに買いました。 みんな美味しいって言ってくれました。
博多風美庵 クランチショコラバー(399円)
福岡産のフルーツを贅沢に使用したこちらの「クランチショコラバー」。あまおう・ピオーネ・ニューサマーオレンジの3つの味が楽しめるプチギフト。
こちらもなんと399円とコスパが良いのもポイントですね。
≪実際に買ってみた方からの口コミ≫
◆ばら撒き用で、職場の方へ… 大変よろこばれました。 3つの味が楽しめたそうです。
◆その日にメールが届き、次の日に到着しました。贈り物用と自宅用に買いましたが、とても可愛く美味しかったです。また購入したいと思います。
◆安価なのに豪華そうに見えて品があります。ちょっとしたバラまきはバレンタインに重宝するのでリピートしました。味も良くて珍しい感じの商品なので、丁度良い感じです。対応や梱包も丁寧で綺麗で、配送もスピーディーです。
【2位】クッキー
クッキーには、「友だちのままで」と言う意味が込められているので、義理チョコのお返しには、ピッタリ。
チーズ、チョコレート、苺などバリエーション豊かなラインナップが揃いました♪
あまおう苺きららサンド ショコラサンド クッキー(313円)
福岡のブランドいちご「あまおう」を使用した「あまおう苺きららサンド ショコラサンド クッキー」。
サンドされているホイップクリームには、コンフレークが練りこまれており、サクサクの食感が癖になります。
苺味とチョコレート味の2種類の違いを楽しむことができますよ。
≪実際に買ってみた方からの口コミ≫
◆プチギフトとして配る用に購入しました。 1つを多めに購入したので食べてみましたが、2種類入っているのも嬉しいポイントですし、シンプルに美味しかったです!!
◆職場で配る用として購入。味が気になり自分の分も購入。美味しかったので、今度はつまみ食い用に買いたいと思いました。
◆長期で休む事になってしまい、職場に配るのを探していました。このお値段で手元に届くのも迅速で袋付き!本当にありがとうございました。
【3位】キャンディー
プレゼントしやすい気軽さが魅力のキャンディー!
手軽に食べられるものだからこそ、オシャレなパッケージを選んであげると喜ばれるでしょう。
カベンディッシュ&ハーベイ ミックスフルーツキャンディー(1,296円)
「カベンディッシュ&ハーベイ」は、自然の風味を生かしたフルーティーな味わいのキャンディー。世界中で大人気のドイツのお菓子メーカーです。
こちらは、レモン・オレンジ・ラズベリー・アップル味のキャンディーが入ってます♪可愛い瓶に入っていて、ちょっと贅沢な気分にしてくれるので、おすすめですよ!
六花亭 六花のつゆ ミニサイズ18個入り(400円)
お酒の好きな女性によろこばれるのが、砂糖の膜でアルコールを包んだボンボン。「六花のつゆ」は宝石のような見た目がプレゼントに好評です。
カリッと甘い噛みごたえのあと、なかからお酒の入ったさらさらのシロップが広がります。キュッと香るお酒とフルーツの風味が癖になるお菓子です。
コンパクトで価格もお手頃なので、ホワイトデーの義理のお返しにもピッタリです!
【4位】和菓子
「甘すぎるスイーツは苦手…」という方へのお返しに、和菓子はいかがですか?
幅広い世代へのお返しとしてウケがいいのもポイントです。
長崎心泉堂 ショコラリーブル(864円)
本場・長崎のカステラ専門店「長崎心泉堂」の「ショコラリーブル」は、スイートとビター2種類のチョコレートを使用した濃厚なチョコカステラ。
全11色のブック型パッケージは、可愛いもの好きな女性に喜ばれそう…♪
相手に合わせたカラーを選んでみるのもいいですね。
≪実際に買ってみた方からの口コミ≫
◆主人用と息子用に購入しましたが2人共美味しいと言ってました。お店の対応も丁寧で外装もすごく素敵です。自分も満足です。ありがとうございました!
◆外装もオシャレで、しかも美味しいって喜んでくれました。買って良かったです。自分用にも買っておけば良かった(笑) 注文から商品到着まであっという間でした。迅速な対応ありがとうございました(^-^)/
◆指定期日がホワイトデーに合わせてでしたが、私は妹の誕生日祝いとして贈りたかったので、かなり早目にお願いしたら、きちんと誕生日に届きました!ビターなチョコ味(ビターチョコの欠片も入っていて)に、しっとりしたカステラ…とても美味しかったと大評判でした!ケースもとても気に入っていて、本当に贈り物に最高の逸品です!また宜しくお願い致します!
京都・桂 屋光信 フルーツ琥珀果乃菓(かのか)(1,980円)
義理のお返しでも見た目のキレイなものを贈りたいですよね。こちらの琥珀糖ならキラキラと光るカラフルなお菓子が並んでいるので、箱を開けたときのインパクトは十分!
歴史のある京都の和菓子屋が作っていて、甘さ控えめでフルーティな味は折り紙付きです。
全部で30個入っているため、会社内のばらまき用に用意してもいいですね。
≪実際に買ってみた方からの口コミ≫
◆ご年配の方への手土産の一つで購入 前回これとは違う琥珀糖を持って行ったのですが、こちらの 方がお気に召されたようで、『次回もコレで』とリクエスト頂きました
◆いろいろな琥珀糖を試しましたが、とても美味しくて気に入っています。
◆どれも美味しい。マンゴーが一番気に入りました。
【5位】マカロン
ちょっと高級感のあるマカロンは、手土産やプレゼントでもらうとうれしいという女性も多いんですよ。
好き嫌いが分かれるスイーツでもあるので、事前にお返しする相手はマカロンが苦手ではないかをリサーチしておいてくださいね。
Mag’M マカロンセレクション 6個入り(863円)
高級スーパーの成城石井で売っているマカロンセレクション。フランスから輸入している本格的なマカロンです。
チョコ、塩キャラメル、フランボワーズ、ピスタチオ、レモン、バニラの6種類が入っていて、満足度の高い商品となっています。ひとりで食べきれるサイズなので、ホワイトデーの義理のお返しにピッタリですね!
プチマカロンクッキー (2,200円)
小さいマカロンボールが缶に入ったこちらの商品。
カラフルな色合いでティータイムにピッタリ♪可愛いイラストで華やかな気分になれそうですね!
≪実際に使ってみた方からの口コミ≫
◆大好きな味です。甘くってかわいいです。買って良かったです。ありがとうございました。
◆缶も中のマカロンもとても可愛らしく孫達も大喜びでした。
【複数人に配る】2,000円前後!「ホワイトデーお返し」人気ランキングTOP5
ここからは、複数人へまとめてお返しするのにピッタリなセットスイーツをご紹介します!すべて個包装されているので、職場で配るのにおすすめです♪
【1位】ティグレ クーベルティグレ 9種から選べる3個セット(1,930円)
コク深いアーモンドプードルを使用したしっとり食感の生地と、高級チョコレート「クーベルチュール」を使用したチョコチップやガナッシュがマッチした贅沢なスイーツ。
9種類のなかから3つ選べるので、お相手の好きなフレーバーに合わせてチョイスできます♪
【2位】Hitotoe キュートセレクション 洋菓子 詰め合わせ(1,080円)
果実やナッツが散りばめられた焼き菓子と、カラフルでかわいらしい一口サイズのクッキーがセットになった詰め合わせ。
パッと目を引くおしゃれなデザインなので、贈る相手もきっと喜んでくれるはず…♪
≪実際に買ってみた方からの口コミ≫
◆以前もお土産に購入し、見栄えも良いし美味しかったと喜んで貰えたので今回も。包装も丁寧で安いので助かります。
◆ケーキはしっとりしていて甘め、でもそれぞれ味が繊細で美味しかったです。クッキーもサクサクしていて美味しかったです。期待以上でした。また買います!
◆こちらでチョコレートも一緒に購入させて頂きましたがどちらも包装もきちんとされており袋まで同封してありました。お土産にもいいですね。また購入させてもらいます。
【3位】中山製菓 カフェスマイルセット(1,447円)
一度焼いたクッキーの上に再び生地をのせて二度焼きした、ボリューム感が魅力のサクほろ食感スイーツ。直径が約6cm、厚さが約1cmあり、食べ応えばっちりです!
カラフルなプチガトーやしっとり食感のタルトケーキも入っていて、どれにしようか迷う楽しい時間も一緒にプレゼントできそう…♪
見た目もゴージャスなので、ギフトにピッタリですね!
≪実際に買ってみた方からの口コミ≫
◆案内から発送に至るまで丁寧でした。梱包も配慮されておりお菓子は、1つも割れてなく感謝。大好きなお菓子でしかも価格もよく本当にありがとうございました。
◆以前購入したのがとても美味しかったので、ちょっと大きめで自分達が食べる用に購入しました。 ついつい食べすぎちゃう(笑)
◆スイートマロンが、お気に入りです。 メイプル、キャラメルも美味しいです。 また、リピします。
【4位】アンリ・シャルパンティエ フィナンシェ&マドレーヌ(2,376円)
「アンリ・シャルパンティエ」と言えば、フィナンシェ!と言うほど、フィナンシェが有名なお菓子メーカーです。フィナンシェの年間販売個数でギネス記録をもっているので、きっと喜ばれるでしょう!
≪実際に買ってみた方からの口コミ≫
◆御見舞金のお返しに購入しました。自分が食べたいくらいです(笑
【5位】あまおうスイーツセット(1,944円円)
しっかりした甘さとほどよい酸味が特徴の苺、「あまおう」を使用したスイーツ6種類を楽しめる、贅沢なセット。
バウムクーヘンやフィナンシェ、クランチチョコレートなどバラエティが豊富で、好みに合わせやすいラインナップが魅力です!もちろんすべて個包装なので、職場で配るギフトにピッタリ…♪
≪実際に買ってみた方からの口コミ≫
◆たっぷりはいっていて色んな味が楽しめて良かったです。
◆自分用とプレゼント用に購入。ボリュームもありかなり満足です。味も美味しくまた購入したいなと思いました。
◆色々な味が楽しめる。コスパが良いし、箱を開けた時の豪華さがあります。
【スイーツ以外】2,000円前後!「ホワイトデーお返し」人気ランキングTOP5
「スイーツは定番すぎて、周りと被りそう」「今年はいつもと違うものを選びたい」と思っている方は、少なくないはず。
そんな方に向けて、ここからはスイーツ以外のギフトをご紹介します!
【1位】入浴剤
可愛いデザインのものが多く、贅沢な気分にさせてくれる入浴剤はプレゼントにピッタリです♪
WHDZ バスボム 6個ギフトセット(2,610円)
見た目が華やかな使い切りアイテムのバスボムは、義理のお返しにベストマッチ!ホワイトデーに合わせて、スイーツのようなかわいいデザインはいかがでしょうか。
天然の成分でできているので、体にも浴槽にもやさしく作られています。
選べるバスギフト 2包セット (1,200円)
お礼の言葉がついたプレゼントなら気持ちが伝わりやすいですよね。こちらのバスソルトはメッセージつきなので、バレンタインデーのお返しにちょうどいいセットです。
ゆずの香り、ラベンダーとオレンジの香り、ミントとレモンの香りなどいろいろ選べるので、お相手の好みに合わせられるのも◎。
ROSE LABO(ローズラボ)ローズアロマバスソルト 300g 約15回分(2,970円)
お世話になった方へちょっといいものを贈りたいなら、こちらのローズアロマバスソルトがおすすめです。
ピンク岩塩と食べられるバラのエキスがしっかり体を保湿。バラの香りに包まれながらゆったり優雅なバスタイムを演出します。
一瓶でたっぷり15回分使えるのもうれしいですね。
【2位】ハンドクリーム
ハンドクリームは消耗品なので、何個あってもうれしいものです。
パッケージがおしゃれなものも豊富なので、ギフトにピッタリ♪
THE BODY SHOP(ザ・ボディショップ) ハンドクリーム ピンクグレープフルーツ(1,018円)
大人気の「ザ・ボディショップ」のハンドクリーム。ジェルクリーム状のテクスチャーで、さらさらとべたつかない使用感です。
色んな香りがあるので、贈る相手のイメージや好みに合わせて選んでみてください!
L’OCCITANE(ロクシタン)ハンドクリーム 30ml(1,180円)
ハンドクリームと言ったら「ロクシタン」と言うくらい大人気のブランド。
持ち運びやすいサイズ感とおしゃれなパッケージ、種類豊富な香りが人気で、プレゼントにピッタリです。
≪実際に買ってみた方からの口コミ≫
◆このサイズなら使いやすく最後まで使い切れそうです。
◆とても良い匂いで、塗り心地もベトベトせずいい感じで買って良かったです。
◆シアバターがいいって教えてもらって、香りも気に入りました。
JILL STUART(ジルスチュアート)ハンカチ&ハンドクリーム ギフトセット(3,660円)
「ジルスチュアート」は、『すべての女の子の“かわいい”のために。』をブランドコンセプトにした、大人でも使える可愛いコスメティックブランド。
見た目もかわいいハンドクリームは、厳選された植物由来の美容成分を使用しているので、うるおい感が高く、べたつきのない使用感です。柔らかく女性的なアロマティックホワイトフローラルブーケの香り♪
≪実際に買ってみた方からの口コミ≫
◆プレゼント用に購入しましたがとても良かったと思います。
◆友達が来週、誕生日なのでプレゼント用に選びました。 発送も早くありがとうございました。 可愛いセットなので喜んでもらえると嬉しいです。
【3位】キャンドル
オシャレ女性の定番アイテムとなりつつあるキャンドル!
香りも様々なので、相手の好みにあわせて選べば喜んでもらえること間違いなしです…♪
アロマティカルバスキャンドル(935円)
お風呂に浮かべて楽しむことができるバスキャンドル。ゆらゆら揺れる灯りと、癒しの香りでリラックスタイムを堪能できます…♪
キャンドルにはパームヤシから取れた高品質の植物性ワックスを使用しているので、燃焼中のススや二酸化炭素が出にくいのが特徴で、安心して火を灯すことができます。
YANKEE CANDEL(ヤンキーキャンドル)(2,660円)
「ヤンキーキャンドル」は、アメリカで生まれた、世界で一番愛されているフレグランスブランドです。香りの良さと種類の多さが特徴で、日本でも人気を得ています。
火を灯さなくても香りが広がり、ルームフレグランスとしても使えるところも◎!
【4位】タオル
日常生活に欠かせないタオルは、何枚持っていても便利なものです。
特に、自分では普段買わないようなワンランク上のものをプレゼントすると喜ばれますよ…♪
今治タオル メルシージャポン フェイスタオル(660円)
ジャパンクオリティの代表選手として、世界に誇るタオルブランド「今治タオル」。愛媛県・今治市のやわらかい水が、心地よい肌触りを生み出しています。
フランス語で「ありがとう」の意味を持つ「メルシー」の文字が箱に刻まれているので、ホワイトデーのお返しにピッタリですね…♪
サクラクレパス タオル(935円)
誰もが一度は使ったことのある「サクラクレパス」が、タオルになって登場!ユーモア満載のプレゼントなので、職場の同僚へのお返しとして特におすすめ…♪
素材は綿100%で、肌触りが良くお手入れも簡単です。
≪実際に買ってみた方からの口コミ≫
◆色違いで両方購入しました。メッセージカードも無料で付けて頂けるので助かります。
◆お返しを気にしないものを差し上げたかったので、こちらを選びました。
◆思ってたより小さくて説明をよくみれば良かったと思いましたが。包装を丁寧にして頂いてたので可愛らしくて逆に良かったです。
JILL STUART(ジルスチュアート) スウィートブロッサム フェイス・ウォッシュタオルセット(1,650円)
女性に大人気のブランド「ジルスチュアート」の、女性らしくて可愛いタオル2枚セット。ボリューム感があり、やわらかな肌触りです。
【5位】紅茶
ホワイトデーはスイーツを貰うことが多いので、スイーツと合う紅茶をあえてプレゼントしてみるのも◎!
食べ物よりも賞味期限が長く、保管がしやすいところも喜ばれるポイントです♪
ウェッジウッド ワイルドストロベリー ティーバッグ(2,500円)
ワイルドストロベリー柄のパッケージがおしゃれな、「ウェッジウッド」の紅茶セットです。
たっぷり36袋入っているので、ばらまきたい場合は小分けにラッピングしてプレゼントしましょう。
≪実際に買ってみた方からの口コミ≫
◆紅茶好き&ウェッジウッド好きな友達へプレゼントしたところかなり喜んでくれました。
◆直属の上司ではないのですが9袋入りのこちらを下さった方が居て凄くお洒落で洗練されているなと思ったのが今回購入したきっかけです。 こちらは沢山ティーバッグも入ってますけど9袋入りでも本当に嬉しいお返しだったのでこの商品を見つけた時にはとても懐かしくなりました。
◆のしや、ラッピングを選択でき、シーンに合わせて購入できてとても良かったです。
STYLE STICK 紅茶セット(738円)
お湯が入ったカップにスティックを入れるだけで紅茶が楽しめる、新感覚の紅茶ギフトです。
お湯とカップさえあればいつでもどこでも飲めるので、職場でのプレゼントにピッタリ!アッサムやアールグレイ、ルイボスなどの定番ラインナップで、贈りやすいところもうれしいポイントです。
ルピシア お茶のバラエティセット(3,810円)
女性からの人気も高い世界のお茶専門店「ルピシア」から、茶葉とティーバッグの紅茶セットです。
シンプルなアフタヌーンティーのほか、マスカットとアップルのフレーバーティー、ベリーやアプリコットなどで香りづけした体にやさしいルイボスティー(ピッコロ)の4種類が楽しめます。
おしゃれなパッケージと安心のブランドが、女性に喜ばれるでしょう。
おわりに
いかがでしたか?
義理チョコへのお返しにピッタリなギフトをたっぷりご紹介しました!「何を渡せば喜んでもらえるか分からない…」と思っている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね♪